光産業技術動向ブログ OITT

OITTとは、Optoelectronic Industry and Technology Trendの略称です。

「印刷できる太陽電池」の実用化に一歩前進。有機薄膜太陽電池の光エネルギー損失低減に成功

2015年12月16日 | 新現象・新技術

 科学技術振興機構(JST)は、有機薄膜太陽電池(OPV:Organic Photovoltaics)のエネルギー変換効率向上に寄与する新素材を開発し、光エネルギー損失の低減に成功したと発表しました。


 光エネルギー損失とは、吸収した太陽光エネルギーを電力に変換する際に失うエネルギーのことです。 有機薄膜太陽電池は、有機物を含んだ個体の半導体膜からなる太陽電池。塗布型の次世代太陽電池として実用化が待たれています。


 これは「塗布型」という名前の通り、物体の表面に塗れるのが特徴。輪転機による印刷などの手段を用いて広い面積の太陽電池が容易かつ大量に作れるほか、これまで太陽電池の設置に適さなかった場所でも太陽光発電が行える点、また材料費が安価に抑えられる点でメリットがある一方、エネルギー変換効率に課題があります。


詳しい情報はこちら。
「印刷できる太陽電池」の実用化に一歩前進。有機薄膜太陽電池の光エネルギー損失低減に成功 - Engadget Japanese


光技術や光産業での情報交流フォーラム
エイトラムダフォーラム
http://www.e-lambdanet.com/8wdm/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小・中学校の4分の1が太陽光... | トップ | 進む太陽光離れ、パネル出荷... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新現象・新技術」カテゴリの最新記事