
今朝は、辛うじて雨も降っていなかったので、慌てて畑の掃除に着手。
残骸が残っていたのは、トマトとキュウリの支柱、ナスの柵、菊の柵2つの4畝。まず端のトマトの支柱撤去。防鳥ネットの取り外しが面倒でした。次になすの柵はずし。紫の食用菊の柵を外している途中で、雨が降り始めました。菊は、株を越冬させるため、地上数センチを残して切って処分となります。黄色の菊の柵を外す前に、雨が激しくなり作業はここまでとなりました。あと1時間もあれば、全ての片づけが終わったのにと。

あとは、納屋の中で乾かしているネギを新聞紙で包む作業はが残っていますが、これは天候が悪くとも出来る作業です。最後に、小雨の中、簡易積雪計を玄関そばに今年も設置しました。180cmの高さですが、今年は足りるでしょうか?!

