この3月は半分以上、埼玉県で時間を過ごし、その要件も目処が付きましたので、明後日には秋田に帰ります。
先日は市の施設で、「大宮・盆栽だー」なるものを頂きました。秩父で作っているようで、味は地元秋田のニテコ・サイダーに似たような感じ。こちらはネーミング勝負の商品?!
秋田と大宮では最低気温がかなり違うので、戻ったら風邪ひきそうですが、今の時期、そもそも首都圏への不要不急の往来は自粛との県からのメッセージが出ていますので、いらぬ土産を持ち帰ると、大変なことになりますし、「普通の風邪」を引いただけでも要らぬ疑いを掛けられてしまいます。秋田に戻っても、2週間ほどは、外出を控えて自宅で自主待機状態になります。
こちらは秋田県では自主待機の状態ですが、県外から来られるお客様とは同じ土俵の上ですので、毎日検温を実施し、感染防止に心がけながら、お客様を受け入れる準備をします。