壬生の政局やいかに…

真の民主主義町政を求めて…

山梨県連のポスターを、まじまじと

2012-07-11 18:14:03 | Weblog

研修の宿泊先にはたいてい早く到着することが多く、夕食までの時間を、必ず走り過ごすことにしています。昨日は、山梨県笛吹市の石和(いしわ)温泉に4時に。お風呂に入るという同室の面々をよそに、ウェアに着替え飛び出しました。ホテル・スタッフの説明のままに、笛吹川に沿って3キロほど行くと、春日居町との境に。さらに進むと、住居表示は甲府市に。コースの最後にイーオンに立ち寄り、約一時間のランニングが終了しました。道すがら気になる看板を発見。「掲示責任者=輿石東」と記された民主党のポスターには、輿石幹事長を中心に、小沢鋭仁衆議院議員、坂口岳洋衆議院議員、後藤斎衆議院議員、米長晴信参議院議員の面々が、多分、、政権交代を成しえ自信rと希望に満ち満ちた表情で写っています。雨風にさらされ、色褪せこそしていますが、その結束が変わっていないのは、何とも羨ましい限りです。おりしも今日は、「国民の生活が第一」が設立されました。今後栃木県連は、どんなキャッチ・コピーやデザインで媒体活動を展開していくのか、きっちり意見を、知恵を出し合っていくべきです。皆々様の、定期・提言をお待ちしています。