壬生の政局やいかに…

真の民主主義町政を求めて…

高校排球児

2010-10-30 22:25:03 | Weblog

高校バレー全国大会に向け、足工大付属vs作新学院で決勝が行われるなか、世界バレー女子の予選で日本代表チームが連勝を果たしました。中心選手の木村沙織ちゃんはじめ、けっこう“フォト・ジェニック”な感じです。がしかし、本屋さんで手にしたバレーボール関係の雑誌を覗くと、彼女たちの魅力に水を差すようなヒドイ写真が目白押しなのはなぜ?スッピンは当たり前、頭の上からのアングルは、模型のウルトラマンやウルトラセブンをより大きく見せようとする、昭和40年代初期の手法そのもです。井上選手、江端選手、山口選手は、反論すべきです。あなた方は、ダダ星人や、ジャミラではありません。あっ、実は私、石高バレー部に3年間所属していました。どっから見ても、“ちっちゃい”落合のつぶやきでした。


狼たちの午後

2010-10-30 22:04:47 | Weblog
アル・パチーノやアラン・ドロン(う~ん、榊原郁枝か)の吹き替えで知られる、野沢那智氏が逝去されました。最近ではブルース・ウィルス、遡ってダスティン・ホフマン等、私の好きな名優の吹き替えには欠かせない存在でした。とりわけ、パチーノが名優&盟友=ジョン・カザールとともに出演した『狼たちの午後』は、野沢氏の吹き替え無しには語れない名作。行き当たりばったりのホモが無計画に犯罪に手を染めていく様を、時に苛立ち、時に高揚しながら、素晴しく表現していました。最近亡くなった方の訃報を、ネットで拝見しました。藤田まこと氏、『必殺』大好きでした。その題字を書いていた榊獏山先生、余りにも早い逝去は逸見晴美氏――。合掌。

やっぱり、大仏殿

2010-10-29 11:58:24 | Weblog



先日、会派(を組むはず)の面々と、1泊2日で奈良に行って参りました。一日目、第27回全国都市緑化ならフェアが行われている馬見丘陵公園は、ダリアを中心とした花々が咲き乱れ、それを愛でながら5~6キロ歩いてしまいました。2日目、まずは平安遷都1300年祭。平城京を再現した会場は“広い”の何の。大極殿を目標にひたすら行って帰って、約5キロの道のり。その後、東大寺や春日大社周辺を歩き、朝のジョギングを併せると2日で20キロ以上を踏破したことになります。でも、やはり大仏殿の勇壮な佇まいは“素晴しい”のひと言。ここで中川議員に、「こんなに大きくても、ジャイアント…」と言い終えるや否や、「ジャイアント馬場は、頭が出ちゃうってか」と切り返されてしまいました。歩き疲れからやたら笑いが込み上げ、前日からの胸の筋肉痛もあいまって「苦しい~」の極み。佐藤議員は雄鹿を真顔で「山羊」と言うし、中川議員の送った写メを見た娘さんが「可愛い犬だね」と返信してくるし…。

 


あぁ、もういいんだ、雨

2010-10-28 17:38:54 | Weblog
一時替え歌に凝ったことがありまして、ローリング・ストーンズの『Tell Me』の「I want you back again」をこんな詩にのせ歌っていました。う~ん、ホントに嫌な雨ですね。活動を阻まれ、百均で商品を物色していた際、私の傘の先端が通路を塞いでいたいたらしく、誰かが「邪魔だ」と言わんばかりにそれを蹴飛ばしました。顔を上げると、オールバックに斜め45度のサングラスをかけた、小柄で痩せた男性がこちらを睨みつけていました。構わずさらに商品を探していると、「何か言えよ」と男。私には、彼が要求している「何か」が解かりませんでした。「お前、傘避けっ飛ばされて、黙っているのか」ということかな?一瞬そう思いましたが、この手の貧相系は
、とかく虚勢を張りたがるもの。結局、大して悪いことをしたわけでないので、「ゴメンなさいね」とだけ言っておきました。――以上、見解の相違にまつわる話でした。

美味しくなければ、説得力もない

2010-10-25 21:47:38 | Weblog
「とちぎ食育推進月間に係る学校給食現地視察」(ながっ)で、初めて藤井小学校にお邪魔をしました。栄養教諭の大島久美子先生の懇切丁寧なアドバイスを戴きながら、3年生の授業のあと、児童とともに食した給食では、業者に依頼し調達したご飯と、藤井小で炊いたそれとの食べ比べのような格好となり、後の意見交換では、チョットした物議があったような。でもね、ここで
“給食を食べられずに放課後まで残ってた”落合の話を聞いて下さい。当時は、アレルギーがあるや否やに関わらず、「出されたものは食べなさい」と言わんばかりで、牛乳アレルギーの女子は毎日嘔吐していました。それを目の当たりにした落合も、いつの間にか嫌いなメニューが増えいきました。今考えれば当時は、小麦余りでパンばっかりだったのに、オカズが納豆だったり。それに比べて、今の給食の美味しいこと。「美味しくなければ、何の説得力もない」――こんな給食だったら、「腹が痛い」と嘘をつき近所の森に身を潜めることも無かったのに、情けないですぅ~。

いきがったり、びびったりして

2010-10-24 21:58:29 | Weblog
ブログ開設から1942日だそうで…。RCサクセションの『ドカドカうるさいロックンロールバンド』の歌詞が、ふと浮かんできました。最初は「地方議員の日常なんて、そんなドラマチックなものでもないし」と、月2回ほどの書き込みでした。ところが昨年の政権交代を境に、拙い極みではありますが、民主党の現状や私自身の日常について、意を尽くして訴えなければといった、責務感が生まれてきました。“馬鹿げたブログ”と、酷評の貴殿もいらっしゃると聞き及んでいます。馬鹿は承知で、時に半ば遊びながらパソコンに向かっています。オット、ここで念を押しておきます。書き手にとって最も気になるのは、毎日のアクセス数です。おかげさまで、平均100件以上の閲覧を戴いています。「鼻もちならない」と言いつつチェックをしているそこのアナタ、日々のアクセスありがとうございます。(←落合は、小鹿のようにか弱いのです)

2足のわらじ

2010-10-23 21:20:29 | Weblog
ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、私は「(有)落合自動車・専務取締役」という、肩書を有しています。議員になる以前、10年以上に渡り専業で、父が経営する弊社の、“何にも専務”でした。現在の立場を戴いてから早や9年、政治活動が8割を占める日常で、時折、忙しさゆえ商売の方がなおざりになることもしばしばで、お客様に叱責を戴いています。父や母も相当に頑張ってもらっているのにも関わらず、キツイ言葉を吐いてしまう、そんな自分が大っ嫌いです。素直に「ゴメン」と言えない代わりに、形ある町政の発展に全身全霊を込めて参ります。泥臭い落合を、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

旅がらす②

2010-10-22 21:29:38 | Weblog
議会・委員会研修から帰って参りました。1泊2日の間に色んな事がありましたが、今さら新人ではないので、詳細は割愛のほど。3か所の研修先のうち、最後、私が所属する総務常任委員会の研修先茨城県行方(なめがた)市では、「市町村税の滞納対策」と銘打って、研修が行われました。同市は、平成の大合併によって3町が寄り添ったものの、人口減と税収減に苛まれ続けた結果、税滞納世帯への強力な働きかけにより、一般会計のうち90%以上の税収を確保する取り組みが為されています。税金滞納の肩代わりには財産の差し抑えもやむなく、動産or不動産に関わらず、活発な“公売制度”が執行されいます。因みに、自分のバイクのボロさ加減は明らかにしていますが、それよりも、もっと上質なスクーター「DIO ZR」が、36,000円で落札されていたのに、ホント驚愕しました。「政治とは、生活そのもの」――それにつきますね。

いっちゃん

2010-10-20 21:33:30 | Weblog

羽田孜元総理が親しみを込めて呼ぶ、小沢一郎氏。検察審査会から「起訴議決」を受けた氏が、強制的に起訴された場合の主任弁護士に、村木厚子氏の無罪を勝ち取った、弘中惇一郎弁護士が就任する方針が決まったそうです。小沢氏の周りを取り巻く恣意な空気を弘中氏が払底してくれるのか、時間はかかると思いますが、もはや“伏魔殿”と化した検察側との白黒を、きっちりつけるべきと思います。おっと、こう言うと、小沢氏を全面的に擁護しているとの批判を浴びそうですが、何の何の、“擁護したい”と思う気持ちに変わりはありません。そういえば、郡部を原チャリで回っていたら、「民主党嫌いだ」という男性に出くわしました。「そうですか」と踵を返すと、「「大っ嫌いだ」と背中にトドメを刺されました。「何もそこまで」――大っ嫌いな理由を聞こうと思いましたが、長くなりそうなので…。その理由が小沢氏だとしたら、逆に「アナタ、小沢さんに会ったことあるの?」、と尋ねてみたいけど、辞めました。アハ。


旅がらす

2010-10-18 22:56:58 | Weblog

この時期、泊まりがけの研修等が続きます。先週末は支援を戴いている立正佼成会の全国議員交流会で東京に、明日から議会委員会研修で茨城、来週は会派(を組むはずだった)の有志と奈良に行って参ります。旅先で気に係るのが、他の方の荷物が少ないこと。私も極力少なめに抑えてはいますが、それでも大荷物の部類に入ります。原因は、着ない寝巻(たいがい宿着があるので)だったり、ランニング・シューズだったり…。そこで、解決策を思いつきました。カバンを大きくすればいい、と。キャスター付きの2、3泊用のスーツケースなら荷物の多さも気にならないハズ。って、これで解決したのか!?