壬生の政局やいかに…

真の民主主義町政を求めて…

神様仏様、真由子様…

2017-06-30 21:41:22 | Weblog
連日の自民党系議員による失態が、世間を賑わせています。

笑ってしまうのは、マスコミの無責任極まりない姿勢です。あんだけ安部総理を持ち上げ世論を操作し、政権のイヌに成り下がりました。田崎某の評論家等も同罪です。

森友&加計問題はどこに行くのでしょうか?マスコミのから騒ぎのせいもあり、民進党はいずれにせよ、これまで苦楽をともにしてきた同志が当落の狭間で喘いでいます。

出来ることなら、残り2日はとりあえず、アノ浅はかな防衛大臣の進退も含めた罪深さを、これでもかというほど糾弾して欲しい。「初の女性総理」と持ち上げたことに対する、大いなる反省も含めて、なっ!

怒る…

2017-06-28 21:11:47 | Weblog
稲田朋美防衛大臣の失言…あまりにも稚拙です。こんな輩を「可愛い」とゲス目線で言い放った、アナタが懐かしい…。

そんなことはどうでも、いい話です。

ネットで、蓮舫民進党代表と小池百合子都民ファーストの会代表との、明らかな違いが指摘されていました。

常ににこやかに、言葉を選びながら穏やかに会見&訴えるのが小池東京都知事。反して蓮舫代表は、常にイライラし怒りをぶちまけ、怒っています。

この差なんですよー。

まあ、稲田大臣レベルで“女性初の首相”を語るのもなんですが…💦

“都政のムダを斬る”

2017-06-27 22:45:48 | Weblog
東京都議会議員選挙本番=西沢けいた候補(中野区選挙区)の、西武新宿線野方駅前の大演説会に参加しました。

朝7時から3時間、“都政のムダを斬る”ことに全てを賭してきた氏の、魂の訴えが展開されました。

私はひたすら、「西沢けいた、よろしくお願いいたします‼」と本人入魂の資料を配布し続けました。

祈必勝👊😆

都議選に参戦!

2017-06-26 22:18:29 | Weblog
告示後、初の東京都議会議員のサポートに、盟友=小野寺建とともに入りました。

行き先は小山くにひこ候補(府中市選挙区)&西沢けいた候補(中野区選挙区割)。事務所の皆さんにご挨拶をし、電話にて両候補の支援を訴えました。

明日は、7時から中野区野方にての街頭に。6時には宿のある上野を発たねばなりません。

祈必勝!!!

週明け、戦火の東京へ

2017-06-24 13:13:04 | Weblog
昨日、東京都議会議員選挙が始まりました。

各党政局の今後を占うとの位置づけで、まずはトップが熱弁が振るうなか、蓮舫民進党代表は「国会も都議会の議論が尽くされてなない云々」との主張。
うーん、なんか心に響かないな。まずは、危機意識がまったく感じられない。「戦いは追われる方より追う方が強い」と言いますが、追う背中がはるか彼方にあるようでは…。

来週、小山くにひこ候補(府中市)&西沢けいた候補(中野区)の支援にはいりますが、そこはもう民進党云々ではなく、苦楽をともにしてきた同志との友情でしかありません。やれることは限りがあるとは思いますが、本当にこれが最後のご奉公との思いで頑張ります。

「KAKKIN栃木」第3回定期総会

2017-06-22 17:43:03 | Weblog
KAKKINは、「核兵器廃絶」「被爆者支援」「原子力平和利用推進」の活動を通じて世界平和の実現に尽力しています。

反して「核と人類は共存できない」と主張は、原水爆禁止日本国民会議です。

どちらに義があるのか、火を見るより明らかというか、民進党に後者を指示する声があることに、疑問を禁じ得ません。

蓮舫代表は「私自身は30年度原発ゼロとは言っていない。原発ゼロ実現の期限を区切ることよりも、原発ゼロに持っていく道筋等の問題に対して、責任を持って道筋を示すだけ」と。

詭弁ですね💦💦💦


「萩生田氏発言」

2017-06-21 21:47:56 | Weblog
今日の『朝日新聞』の朝刊に、「総理は18年開学と期限」とする記事が一面を飾りました。加計学園の獣医学部新設について、首相側近の荻生田光一官房副長官が文科省に伝えた内容を記録した文章が明らかにーー。

「和泉補佐官からは、農水省は了解しているのに、文科省だけが怖気づいてる、何が問題なのか整理してよく話を聞いてほしい、と言われた。官邸は絶対やると言っている」「総理は『平成30年4月開学』とおしりを切っていた。後期は24か月間でやる。今年11月には方針を決めたとのことだった」…。

その真贋はいずれにせよ、荻生田さん、まさに時の人です。

都議選=安藤おさみ候補予定者の選挙区=八王子市は、荻生田官房副大臣のおひざ元。この騒動がぜひとも、既得権益側に不利に働くことを、望んで止みません。




都議選告示を前に…

2017-06-20 21:19:47 | Weblog
豊洲市場への移転を決めた小池百合子知事ではありますが、築地市場も“レジェンド”として遺したいと。

ーーこれが高い支持率を維持する氏の最終決断だとすれば、都議選の争点はどこにいくのやら…。

来週初めに、同士の事務所を訪ねます。勝算があるか否かに関わらず、三味線を弾いている民進党が情けないったらありゃしない。

まずは“野党共闘”など持ち込むべきではないなかで、ひょっとして民進党の行方がココで決まってしまうかも…。

『頑張り隊』ボランティアに

2017-06-19 20:12:15 | Weblog
週初めの今日、石巻市長面浦牡蠣筏漁業組合のサポートに。

男性は老朽化した筏の解体作業、女性はヒラヅメガニを網から外す作業ということで、終始和やかな雰囲気でした。

お昼は「のんびり村」にて、蒸したカニ、サザエ、焼きホタテ、刺身、炊き込みご飯と並ぶなか、趣を変えての生クリーム&トマトのパスタが自分的にはアタリ🎯

カニ、カレイ、アナゴの豪華お土産まで頂き、現在帰路に就いています。

今週も、よろしくお願いいたします‼