壬生の政局やいかに…

真の民主主義町政を求めて…

GWにいよいよ突入

2014-04-29 20:24:27 | Weblog

「もう入ってるじゃん」かもしれません。休みのないor休みをつくらないシゴトの元では、行き当たりばったりにして、様々なイベントが。

まず、5月1日は群馬県庁にて、「雪害時のITツール活用」について、長野県佐久市長の柳田清二氏等からお話を伺います。

同3~4日は、壬生町トランポリン協会主催のイベントを、イオン壬生店にて。協会会長を拝命する私としても、なるべく会場にいたいと…。

と思うや否や、3日10時からは、以前ご紹介したピロール農法の実践者=渡邉欽蔵氏の農園の田植え祭り&収穫祭が。遅参は仕方がないとして、大地の恵みを、味覚がある今だからこそ、存分に味あわせて戴きます。

4日のトランポリン2日目を終えたその日の晩、いつもお世話になっている宮城県石巻市尾崎地区の、牡蠣筏養殖組合の皆さんとの懇親会が。

そして5日早朝から、GWのメインイベント=「牡蠣祭り」が、壬生ハイウエーパークにて開催されます。

ーーこの間も、準備等でかなり慌ただしい模様です。

人生初の“ぎっくり腰”を経験したおちあいにとっても、試練のGWとなりそうです…。


メーデーにて

2014-04-27 21:27:00 | Weblog

昨日の連合栃木第85回中央メーデー&本日の同下都賀地区メーデーに参加させて戴きました。

両会ともに、中間自治体選挙の御礼の場を設けて戴き、大変多くの皆様と触れ合う機会となりました。ありがとうございます。

で今朝の朝日新聞に、安倍総理が連合メーデー中央大会に出席したことを受け、こんな見出しが。

ーー「誇る首相 冷めたメーデー」「賃上げ実績アピール」「残業代ゼロに避難」「「民主・連合間にくさび」。

言えるのは、高い支持率を背景に、安倍さんが意気揚々と“コチラ側”に乗り込んできたということでしょう。

たとえば下都賀地区メーデーにおいては、壬生町長はじめ自民党系からは何のアプローチもありませんでした。

もとより、“既得権益”にがんじがらめになっている=自分たちさえ良ければそれでいいレベルでは、メーデーの意味合いすら理解不能なものと…。

いい加減、大所に従属する劣悪な姿勢は止めにしましょう。

アナタ方は、もはや住民の代表でも何でもない。

ハンパなポジションをゲット、それで満足ですか。

ちょっと前まで、改革者を謳っていたハズなのに。

ーーライク・ア・ロ―リングストーン…みたい。

なので、自民と連合が近づくことは、地方ではあり得へんてっ!!


in my life

2014-04-26 22:02:09 | Weblog

i love you more…。

レノンな感じで始まりました。

存知上げない情報の中で、壬生町議会議長が「父子2代で議長」みたいな記事が載っていたのか否か。初代からするとかなり年数が経っているようで、そこが記事になる所以なのかと。

何度か本編でも触れていますが、壬生町議会で40年近くに及び“一匹オオカミ”を貫いた、元栃木同盟委員長の故田中義一は、私の伯父であり、政治の世界に引っ張り込んだ張本人です。

議長が父子2代でその職を射止めたのとは裏腹に、コチラは相も変わらずの冷や飯喰いとのそしりが世間一般なのかと…。

否、こんなもんですって。

まず、役職なんか欲しちゃダメダメ、それは堕落への入り口というもの。

「員数になるな、ひもじくても堪えろ!」と言い遺し死んでいった伯父の「in my life」は終えることなく、私の「in my life」へとつながっている、そう思いたいです。

 


全国奔走前夜

2014-04-25 22:09:41 | Weblog

壬生町議会において「無会派」が決まり、同時に、視察研修等の政務活動が自由にやれることに。

過去4年間は、「有志議員」というユル~い枠組みの中で、何となく一部行動を共にしていた、こういったところでしょうか。

「政務活動費」は、会派の場合まとめて支給されます。3人会派だったら、月1万円×12×3名分=36万円を、会計係が管理することに。個人的に使う部分=資料購入や単独でのセミナー参加等は許される範ちゅうですが、会派である以上は大概が共通活動に、費やされなければ理屈が通りません。

あっ、私が心配するところではありませんが…。

で私的には、すでにJA全青協の皆様との懇談会での旅費、また5月1日に佐久市長=柳田清二の災害時のネット活用に関する勉強会での群馬行の経費等、未だ支給されていませんが、政務活動は始まっています。

まぁ、血税からねん出される活動費、せめて有効に遣わせて戴かなければ、申し訳が立たないというもの…。

決して、負け惜しみではなく…。


2つの会派&4人の無会派

2014-04-24 20:41:54 | Weblog

選挙後、初の臨時議会が開催されました。

先立っての議長選挙では、16名中13名の投票により現議長が。私を含め無会派議員は、自己の名前を。

ところが、副議長選挙では、10名が現副議長に投票。3票は新設された会派の会長に。私を含め無会派議員は、自己の名前を(また、デス)。

言えることは、この度の正副議長選挙において、水面下の駆け引きがあったということ、です。

そののちの議会運営委員の選出については、9名が所属する「清友会」から3名、3名で構成する「新風会」から1名、で、無会派4名から2名を選出することに…。

待てよ、新人のあの方、当然最大会派に入るのでは…!?

聞いたところによると、「清友会」は絶対安定多数を誇っているので、増員するつもりはないとか…。アハっ


それゆえ、無会派議員に預けられた議会運営委員は、「政党所属者が適宜」ということで、民主党のおちあい&共産党議員がメンバーになりました。

それからの常任委員会等の役職は、「清友会」に「新風会」が従属するカタチで構成されることに。

茅の外たけど、駆け引きってきっと大変なんだろうなぁ。自分としては、役職に就くことに恋々とはしないけど。何より、発言できないのは嫌ですね。負け惜しみじゃなく…(..)


得票数&順位付きバッジ、欲しい!!

2014-04-23 21:12:17 | Weblog

前日1500円とお伝えした議員バッジ、正確には4300円でした。

自治体=東京都世田谷区議会においては、当選後に配布されるそれに当選回数と得票数&順位が明記されるそうで、自分今回「そんなバツジ、たとえ有料でも欲しいワ」と。


で、今私が着けているそれは、議員30年章です。7年章、頻繁に着けている真ん中の石が赤い15年章と、すべてはお下がりです…。

明日の臨時議会は、当然先日配布のノーマルで臨みます。

ここで思い出されるのが、伯父である故田中義一が12年前言ったひと言です。

ーー「オメェ(枕詞のように、こう切り出す…)、員数になるな。だったら、一人でも耐えろ。そして、壬生を変えろ!」。

何言ってたんだか…7.

 


野木町と壬生町

2014-04-23 21:00:39 | Weblog

野木町で開催された、連合栃木議員懇談会の2013年度「第3回首長講演会」「第4回地域交流会」「第4回政策研究会」に 出席しました。

渡瀬遊水地、煉瓦窯、乗馬クラブ・クレイン栃木を視察したのち、真瀬宏子町長の講演を拝聴。面積30平方メートルと栃木県内最小の自治体は、昭和の大合併当時“野木村”から現在に至るまでその姿を変えておらず、今後についても「町民から特段の要望もない」ということで、筋の通った“清さ”のようなものを感じました。

下都賀郡で二つだけ残った“町”という共通の立場にある以上、これからも様々に連携してまいりたいと思います。


求む、青年議員!

2014-04-21 16:43:16 | Weblog

昨日開票の栃木市、那須烏山市の議員選挙をもって、ミニ統一選が終焉を迎えました。

民主党栃木県連&連合栃木議員懇の現職全員が当選をし、本日、連合栃木執行役員会の冒頭ああいさつをさせて戴きました。

それ以前控室では「今期で勇退」を口にする方もいたようで…。

民主党青年委員会では、5月の11日、「民主党大学」を開校いたします。実はそれにあたり、あいさつの席でアピールをさせて戴こうとツールを忍ばせていました。ただ、そんな空気ではなかったので、そのままバッグから取り出しはしませんでしたが…。

私が民主党県連の青年委員長を拝命していることからも解るように、県内における若手政治家の育成は、もう待ったなしの状態です。

勇退をされるのであれば、せめて後継者を育てて戴きたい、それが本音です。

そして私も、「1年間だけ」を前提に北関東ブロックの代表&全国の副委員長を仰せつかった以上、今日から若手議員の育成へと心血を注ぐ覚悟です。

ーー来たれ、青年議員!

 


それぞれのマイウェイ

2014-04-20 00:25:19 | Weblog

ミニ統一選の応援に駆けつけながら、さらに応援に行った方々から、様々な情報が届いています。

たとえばT町ーー「あすこは凄ぇぞ。聞いたら、1票=1000円だって」――ひとケタ足りません。

たとえばNS市ーー我が陣営の演説中、それまで押し黙り前を通過していったK党の街宣車が100メートルほど離れた瞬間、「〇〇です!!」とヒステリックに。これには我が候補者も「もっと、穏やかにやりましょう」と。

ここで改めて、選挙は様々な思いが交錯し、決して独りではやれないものと、、そう感じました。

同時に、主張&活動が伴わなければ確実に票は減る、と。

決して、楽な仕事ではないので、ね。


民主党にだって…

2014-04-19 11:13:40 | Weblog

選挙後初の、議会全員協議会が開催されました。

とはいえ、16名中新人は1人だけなので、顔ぶれは前とほぼ一緒です。

会議終了後、会派の件で改選前から協力していた議員に声をかけました。するとこんな答えが…。

ーー「民主党から為書き1枚届かないし、民主党から離れるので」。ーー一瞬ポカンとしましたが、「おちあいとは会派を組まない」との意味であることが解りました。

「これまでもお世話になってきたし、これからもお世話になるので、よろしく」と彼。なお、私ともう1人=計3人でつくると勝手に思い込んでいた会派は、私をはじき、別の1人のアプローチによって結成されることになりました。


一言…民主党だって、選ぶ権利はあるっての!!ーー以上。