壬生の政局やいかに…

真の民主主義町政を求めて…

頑張りましょう!!

2010-06-30 22:49:42 | Weblog
って、決起大会で壇上に上がった議員は言いますが…。で、私は「頑張ります」に徹しています。選挙ともなると、そこかしこの他人を巻き込み、散らかった毎日に埋没します。イライラもします。突然の雨や、オルグ先での心無い一言で、随分とヘコんだりします。でも大丈夫。おちあいが頑張れば、誰かがそれを見ていてくれるから。問題解決能力があってこその議員ですから。

祝総選挙第一位!!

2010-06-25 16:00:48 | Weblog
参議院選挙が告示を迎えました。5月24日、候補者の義理の妹さんの引き回しから始まり、ちょうど1か月。休む間もなくオルグを続け、ほとほとに疲れている私。連日炎天下にさらされ、少し頭もヤラレテしまっているようで、文章を作るのもやっとの思いです。おまけに、対デンマーク戦を5時過ぎまで見てしまい、今日はたいして動いていないのにバテバテです。明日からは、しっかり巻き返します。で、選挙ということで、地元出身のAKB48・大島優子ちゃん=件の総選挙トップを祈念して、成人式での彼女の可憐な着物姿を、と思ったのですが、いろいろマズイらしく…。因みに、彼女のおばあちゃん=なっちゃんと、うちの母が友達で、「優子ちゃん、良かったですね」と先日会った際に声をかけたら、結構喜んでおられました。優子ちゃんの画像は断念し、やはり出陣式の模様を何んとな~く。

少し、図々しくならねば

2010-06-19 23:54:19 | Weblog
度々のご報告です。6月議会が終わったなかで、執行部の答弁をまとめちゃったり、他人の質問を後追いしたりの“やり過ぎ”に、辟易したりして。いずれにしても、“地元の建設業者をもうけさせるために、談合もやむなし”みたいな発言は、厳に慎むべきです。これは、議員辞職に至るほどの大事件です。壬生町議会議員ってこんなもんかって…

そりゃ負けるわ…

2010-06-19 23:18:26 | Weblog
6月議会の最終日、民主クラブに“入会するはずの”新人議員2名の歓迎会的な宴が。そこには、町長選に出馬し敗れた彼も出席。ほどなく7月の参院選の話になり、彼の地元に、私がポスティングに入ったことに対し、「俺のシャバに勝手に入りやがって」的な言葉が、嫌味を込めて発せられました。“何!?”――一瞬、耳を疑いました。偉そうに言います。町長選では、私も随分と貢献したつもりです。アナタは“政治生命を尽くした”のだから、それが潰えたことを自覚して下さい。今後、アナタと飲む機会も無いと思います。後進に対し、育みの目線も欠けていました。アナタが、このブログを読まないことを期待して、オランダ戦惜敗の記録とします。

砂を噛む日々よ、サヨウナラ

2010-06-09 16:00:15 | Weblog
菅民主党政権の船出です。官房長官に栃木県出身の枝野幸男氏を据えた人事に、壬生町民の反応も良好です。その裏で、鳩山前総理が辞任会見を拒否したことに、マスコミから「矛盾だらけ」との批判が上がっています。鳩山氏は、自ら記者会見のオープン化を進めてきました。結果、行き過ぎたリップ・サービスをマスコミが歪曲し、悪文・醜聞を垂れ流した結果を考えれば、辞任会見を拒否するのは当然と…。かの麻生太郎前総理曰く「国民が鳩山政権に聞く耳を持たなくなった。俺が言ったら、非難ゴウゴウだった」――その通り、あなたの上から目線、国民はウンザリでした。皆さん、今一度考えて下さい。今の今まで、権力者が国民生活に関わる基本的な情報を掌握・操作するなかで、鳩山氏は、より国民に近いところでメッセージを発信続けました。普天間問題は、情報公開が進んだ良い例です。砂を噛むような日々から一転、やなせの親族と、そして時に独りで、ガッツガッツと日がな3百軒歩きます。本当の政権交代はここから。(写真は、やなせの激励に訪れた副総理当時の菅新総理です。抜群の存在感です。)

同志の皆さん、お元気ですか?

2010-06-05 21:43:55 | Weblog
井上陽水みたいでしょ。少し肩の力を抜かなきゃ、やってられないって。引き回しも含めて、全戸ツブシてます。親族と一緒なら、さほどのバッシングもなく、「頑張って」と。ところが、独りで回り始めるや否や、「子ども手当なんて、どうせ親が自分のために遣うだけ」「だったら、給食費タダにすれば」「若い人が働く場所がない」「年寄りが働く場所がない」「年金もらえるまで、あと何年待つの」「どうせ、増税でしょう」――これだけのネガティブ・バッシングが、一人の中年女性から発せられています。同志の皆さん、大いに主張下さい。後手に回って、信を無くせば、時計の針は確実に逆戻りしてしまいます。常日頃努力していれば、あなたの思いは届くはず。