元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

「岡山はうどんの国?」 家族と味わいました。

2008年04月08日 | 食べ物、飲み物

岡山はうどんの国かなと思いました。

岡山市内東部の家族の住む家の近所に、うどん屋さんが多いのです。
ラーメンでもなく、そばでもありません。

讃岐うどんの香川と橋でつながっているとは言え、その数は昔の比ではありません。
それもセルフサービスの店が大半です。

先週末、岡山に寄り、その一軒に行きました。
何かその店の作法があるらしいのですが、ルールがわかりません。

前の人に続いて入り、その人のする通りに真似ました。
棚からうどんの入ったどんぶりを取り、そのうどんを自分で温めるのです。
30秒が目安だそうです。
うどんの量が大中小あり、それぞれがずらっと棚に並んでいます。

   

トッピングのてんぷらや肉を乗せ、スープも自分で入れるのです。
(トッピングの大きさにもびっくり。半端ではありません。)
皆さん手慣れた感じで流れて行きます。

最後にレジに持って行き精算です。
そのあと、薬味のネギやおろし生姜を、山もりのどんぶりから自分で取ります。
これはネギ好きの私には、嬉しい店です。

この店のうどんの「こしの強さ」驚きました。
久しく食べてないうどんの食感です。

安くておいしいのです。
サイドメニューのいなりやおにぎりも充実です。
全国展開の「Hまる」より、本場ものの感じです。

麺類大好き人間の私は、岡山行きが楽しみになりました。

市内のはずれの「空気のおいしさ」だけでなく、「食べ物のおいしさ」は家族も幸せでしょう。
ただ私以外の家族は、うどんよりこってりのとんこつラーメンが好きですが。

画像  岡山の家から見た夜明けの風景
     岡山のセルフのうどん屋さんの棚(撮影の許可をもらいました)



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「義父の七回忌」 二週連続... | トップ | 「大手まんぢゅう」と「もみ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うどん (シュハン)
2008-04-08 23:13:29
mixi、外部ブログに設定されたんですねぇ~。
うどん、岡山でも美味しいお店は本当に美味しいんですよねぇ~。
当たりハズレが激しいんですけどね。
返信する
うどん好き (nebu)
2008-04-08 23:38:34
稲庭うどんも私好みで美味しいです。
返信する
北海道では (ふたば)
2008-04-08 23:50:58
ラーメン、というイメージが多分強いのでしょうね。
あとはお蕎麦です。
「うどん屋」というのは、たまにポツリと出店しても
いつの間にか閉店してしまいます。
成り立たないようです。
うどん、そうめんが大好きな私としては残念なのですよ。
おいしくて安いうどんを気軽に食べられる岡山。
ますます興味深いです。

日の出、とても綺麗ですね。

返信する
麺類大好きです (元ベース弾き)
2008-04-09 06:39:24
シュハンさん

mixiの日記そのままか外部ブログにつなぐのか、読むほうはどちらがいいのか少し迷っています。また元に戻すかも知れません。写真などは外部ブログが大きく見やすいと思うのですが。シュハンさんのやり方も一度は考えましたが。
ラーメンに比べるとうどんは、まだ当たりはずれは少ないと思っています。

nebuさん

稲庭うどんは、私も大好きです。あの独特の食感はうどんの「貴族」の感じです。ただ少し高いのが難点ですね。あとは北陸の氷見のうどんもいいですね。
nebuさんのブログ上に私のブログのPRしていただいているようで、ありがとうございます。

ふたばさん

確かに北海道は、ラーメンの国の印象です。蕎麦屋さんに聞くと、蕎麦粉の生産は多く、本州でも北海道産を使っているところが多いそうです、意外です。
うどんがお好きですか。いつかご主人と岡山、四国に来ませんか。退職後でしたら、ご案内できると思いますよ。お忙しいとは思いますが。
返信する
おはようございます (天星人語)
2008-04-09 08:49:22
引越作業はお疲れ様でした。

うどんと言えば、福岡県の久留米、鳥栖に出張時にも、うどん屋さんが目立ち、少々、驚きました。

博多にも多かったです。千葉県にも、讃岐出身者が、100円で頑張っている、店があります。
返信する
行って見たい店ですね (kako)
2008-04-09 11:29:07
うどんが好きです。太麺が大好きです

結婚した頃、主人はうどんが大好きでその時代は自宅で作るっておりました。そして腹一杯食べたら親も女房もいらん満足満足と常に呟いていました。o(^-^)o

今は其れは云いませんが、病院食で日曜の昼食がうどんのようで介護して下さるスタッフさんがその日には「ご馳走じやぁ、うまいなーと喜ばれますよ」と教えくださいます。

また昨年入院時に讃岐うどんの本場のかたが云うのには本場を食べたら岡山はうどんが不味いと云ってました。

セルフサービスのその店に行って見たいですね。その店のルールとか、作法と云うのが愉快です。気に入りました。
返信する
大自然と美味いもの (grazia)
2008-04-09 14:35:14
ステキな夜明けです。
雄大な自然の懐で深呼吸できそうですね。
こんなところで暮らせるなんて
うらやましいです!

私の郷里(鹿児島)もそばよりうどん文化です。
(ラーメンはもちろんですが!)
そういえば、うどん好きの息子が
岡山のうどんは美味いと言っていました。
そんなにたくさんうどん屋さんがあるんですか。
帰るのが楽しみになりますね♪
返信する
九州のうどんは (元ベース弾き)
2008-04-09 20:33:31
天星人語さん

九州はラーメン王国ですね。
博多でもうどんを食べましたが、「こし」がなくふにゃふにゃでしたが、お客さんは結構入っています。ラーメンに飽きた人が食べるのかも知れません。メニューにある鳥めしのおにぎりはとてもおいしい記憶があります。この組み合わせで救われました。

kakoさん

やはりうどんがお好きですか。秋祭りや葬式などイベント時には必ずうどんを作るのが、実家の風習です。
昔は、母親は自分で打っていました。そのために道具が一式あります。大釜で茹でていたのを子ども時代に見ていました。
ご主人も早く良くなって、ご家族でうどんを食べられるようになることをお祈りいたします。
岡山のうどんも捨てたものではありません。セルフの店は安くておいしいうどんでした。

graziaさん

大自然の中で生活し、ピアノが弾ける娘は、確かに幸せかも知れません。
鹿児島と言えば、ラーメンの印象です。
博多に次いで、物価の高い鹿児島と思いました。ラーメンの値段が高いのです。
鹿児島のうどん食べたことがありません。やはりうどん文化ですか。
四国にはかないませんが、岡山のうどんもいけますよ。
返信する

コメントを投稿

食べ物、飲み物」カテゴリの最新記事