元ベース弾きの田舎暮らしは

60歳で田舎にUターン、素人の「米と野菜」作り
音楽が縦軸の人生
就職相談・紹介が「天職」

「食料品購買パターン」の変化

2022年04月24日 | 食べ物、飲み物

わが家の食料品の購入のスタイルが、ここ数年で大きく変化。

高齢化と嗜好変化、ITの進化が原因?

 

当然多いのが市内のスーパー4店舗での買い物。

自宅から一番近いスーパーは、価格優先。地元資本の店です。

一番遠いスーパーは、魚や寿司の鮮度優先。広島本部のチェーン。

卵は抱き合わせで数十円のJA。牛乳は、ドラッグストア150円台。

 

休日のまとめ買いは、隣町・県南・広島・山陰の4パターン。

プロショップや激安のショップ巡り。業務スーパーは必ず訪問。

鮨・天ぷら・ピザ・ラーメン・そばの外食とセット。

音楽を聴きながらのドライブも目的の半分です。

 

     

 

昔は考えられなかった購入方法は、ネット通販。

便利さと購入品目の選択肢が多いのがメリット。

冷凍・冷蔵ながら、常備する宮崎の餃子150個・牛丼10袋。

 

珈琲豆・紅茶の半分くらいがネット注文。大量発注で激安に。

コーヒー豆は2kg(およそ200杯分)、紅茶およそ300杯分。

酸味のモカ系のコーヒー豆、紅茶は香りのアールグレイが大半。

 

取り寄せ産品は、果物が大半。娘や知人へのギフトも兼ねて。

冬の瀬戸田のネーブル、初夏の茨城のアールスメロン、夏の近隣の青系ブドウ。

旬の果物は鮮度が命、ピンポイントの発注タイミングが必要です。

 

     

 

加齢とともに、食事の量は減り、かつての大食いはなし。

それでも、美味しいものは食べたい「老欲」。

年金主体の収入では、贅沢も限度がありますが。

 

昨日 かみさんは、チューリップの花摘み。

球根を太らせるため、満開の花を切り落とします。

私は、夏野菜の苗を植えるために、肥料を入れた畑の耕運。

 

朝方登った裏山のタケノコは、イノシシに喰われ、収穫なし。

数日後、イノシシの見落としたわずかのタケノコを探しに行く予定。

 

     

 

庭の老木の白いフジは、弱ったのか花が激減、しかし 少ないながら開花。

さつきも蕾が出始め、田舎の春を感じさせてくれます。

 

画像   玄関のチューリップ   満開で切った花は、数日間の命

     割子そば        そばを食べたいときは出雲へ  

                  標準は3枚、私は5枚を希望

     メロンハーフカット   浜松勤務時、隣町の高級クラウンメロン、行列が

                  ハーフ500円 種を取った残りを格安販売

     花を摘むかみさん    球根を大きくするため、まだ咲いている花をカット 

                  もったいないけど  来年のために

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする