中秋の名月から秋本番の10月へ
1昨日の9月29日は中秋の名月で、お月さんが
キレイでした。
田川から帰宅する際に、「炭坑節」の2本煙突と満月の
風情を楽しみました。
🎵あんまり煙突が高いのでさぞやお月さん煙たかろ~🎵
旧三井田川坑の跡地(現石炭歴史博物館)の2本煙突と竪坑櫓の「炭坑節の世界」です。(^^)/
★【ご参照】国指定史跡 筑豊炭田遺跡群 三井田川鉱業所伊田坑跡★
さて、いよいよ10月1日(日)です。朝夕の過ごしやすさが
秋らしくなってきました。
今日はママチャリで、直方の図書館に行きます。
その際に気ままに秋の風景を楽しみます。
稲刈りもあちこちやっていますが、こちらはこれからで
たわわに実っています。背景は福智山系です。
直方市中央公民館の横を通るのも楽しみです。
道路に沿って入り口に植えられています。
「諸九尼」の碑です。そして、秋の代表のヒガンバナです。
背景に福智山も見えます。
そして、キバナコスモスです。
もち吉のコスモスも眺めてみました。
さて、我が家の花さん達も頑張っています(^^)/
左に丸い小さな「千日紅」、右手にシコンノボタン(紫紺野牡丹)です。
大きく赤い「ケイトウ」、小さく紫色の丸い「千日紅」、黄色い「マリーゴールド」です。
手前に黄色い「ケイトウ」、小さく丸く白い「千日紅」、奥に「百日草」です。
1昨日の9月29日は中秋の名月で、お月さんが
キレイでした。
田川から帰宅する際に、「炭坑節」の2本煙突と満月の
風情を楽しみました。
🎵あんまり煙突が高いのでさぞやお月さん煙たかろ~🎵
旧三井田川坑の跡地(現石炭歴史博物館)の2本煙突と竪坑櫓の「炭坑節の世界」です。(^^)/
★【ご参照】国指定史跡 筑豊炭田遺跡群 三井田川鉱業所伊田坑跡★
さて、いよいよ10月1日(日)です。朝夕の過ごしやすさが
秋らしくなってきました。
今日はママチャリで、直方の図書館に行きます。
その際に気ままに秋の風景を楽しみます。
稲刈りもあちこちやっていますが、こちらはこれからで
たわわに実っています。背景は福智山系です。
直方市中央公民館の横を通るのも楽しみです。
道路に沿って入り口に植えられています。
「諸九尼」の碑です。そして、秋の代表のヒガンバナです。
背景に福智山も見えます。
そして、キバナコスモスです。
もち吉のコスモスも眺めてみました。
さて、我が家の花さん達も頑張っています(^^)/
左に丸い小さな「千日紅」、右手にシコンノボタン(紫紺野牡丹)です。
大きく赤い「ケイトウ」、小さく紫色の丸い「千日紅」、黄色い「マリーゴールド」です。
手前に黄色い「ケイトウ」、小さく丸く白い「千日紅」、奥に「百日草」です。
一気に本来の秋模様です。これに合わせて、お互いの挨拶言葉も秋の風情ですね。
(ほり)様が仰るように今度は、気温差や風邪に要注意、体調管理が大切ですね。
そして、収穫の秋を楽しみたいものです(^^)/
10月になり、やっとそちらも涼しくなって来たようですね。
こちらは、急激な温度差でみなさん閉口。
畑の収穫等、楽しみですね。