私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

福岡市「友泉亭公園」の秋の風景を見学に行ってきました(^^)/

2020年12月02日 20時48分02秒 | 郷土の歴史
福岡市「友泉亭公園」の秋の風景を見学に行ってきました(^^)/

「友泉亭公園」は、黒田家6代藩主、黒田継高公が1754年に
別荘として設けた「友泉亭」を整備した日本庭園の公園です。
入園の際に券売所で頂戴したチラシの中の配置図を掲載します。


「友泉亭」の正門の門構えです。「紅葉祭り」ののぼりが立っています。


「友泉亭」の由来などの説明板です。


券売所を通り、「友泉亭」の入り口です。


靴を脱いで、廊下を歩いて、大広間です。17.5畳の大広間から見る池と紅葉がきれいです。
ここで、しばらくゆっくりと抹茶をお願いして、味わいながらくつろぎます。




池に張り出した「月見台」からの眺めです。



マガモのペアもくつろいでいます。左が雄で、右が雌のマガモです。


緋鯉の群れも泳いでいます。


さて、友泉亭の大広間から、外に出て、池の周りを周遊します。
樹の幹の苔がきれいで、歴史を感じます。


離れの茶室、如水庵です。


滝もあります。


ゆっくりと散策します。








「友泉亭公園」の秋の風景と黒田の歴史を楽しんで、退出します。


[追加です。]
大広間の大広間の入り口付近に「黒田八虎」の手拭が額に入れ。展示されていました。
黒田官兵衛・黒田長政を支えた家臣の中から24人の精鋭を選出した「黒田二十四騎」の中の
重臣8人が「黒田八虎」とされています。


そのうち、特に私の直方に大いにゆかりのある「母里太兵衛」の姿もあります。
「黒田八虎」の文字の下にいるのが母里太兵衛です (^^♪
母里太兵衛(1556~1615)は、黒田の豪傑・重鎮で、直方の鷹取山(632m)の山城の城主です。
”酒は飲め飲め・・・”で福島正則から天下無双の「日本号の槍」を呑み取り、
直方の福智山(901m)が富士山より高い!と頑固に言い張り・・・
我が直方の顔(^^)/で、イメージキャラクター”ぼりたへえくん”でもあります。

「黒田八虎」の配置は、トップの「黒田長政」以下、続きます。
1後藤又兵衛基次(ごとうまたべえもとつぐ)
2 母里太兵衛友信(もり<ぼり>たへえとものぶ)
3 黒田兵庫助利高(くろだひょうごのすけとしたか)
4 黒田修理亮利則(くろだしゅりのすけとしのり)
5 栗山善助利安(くりやまぜんすけとしやす)
  6 黒田惣右衛門直之(くろだそうえもんなおゆき)
7 井上九郎右衛門之房(いのうえくろうえもんゆきふさ)
8 黒田三左衛門一成(くろださんざえもんかずしげ)

*直方を愛する私(^^♪ としては、ちょっとしつこいですが、直方にゆかりのある
母里太兵衛友信 を偲んで、このブログにアップしました関連記事を以下に引用します。(^^)/
1.イメージキャラクター「ぼりたへえくん」登場(直方市報より)


2.直方歴史紀行より引用です。


3.鷹取山(632m)の位置図です・


更におまけですが、こちらもどうぞ"(-""-)"

◎直方市と黒田家とのつながり、イメージキャラクター「ぼりたへえくん」登場◎  2014年02月13日

●直方の秋色散歩;(3)内が磯ダム~福智山ダム付近  2014年10月06日


☆JR博多シティの「光の街博多」のイルミネーション☆2015~2016  2015年12月20日


◎「母里太兵衛」ゆかりの「鷹取山麓永満寺(えいまんじ)地区」  2014年05月13日

●直方の秋色散歩;(4)「鷹取山麓永満寺(えいまんじ)地区」  2014年10月11日


●直方の秋色散歩;(2)内が磯地区 2014年10月01日


◎JR博多駅前の「母里太兵衛の像」◎  2014年09月20日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿