私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

唐津の庭園見学

2009年08月13日 18時11分27秒 | 園芸友の会


陽性の梅雨が降ったりやんだりする中、参加者5名。まず、西区の「福重」に集合。
一路「唐津」に向かう。小旅行の始まりです。5kmにも及ぶ「虹の松原」、個性的な松並木のトンネルを抜ける。そして・・・・・・・・・・















[補足]佐用姫伝説;
   はるか大和時代、朝鮮へ出兵する大伴狭手彦(さてひこ)との別れを嘆き悲しんで
   鏡山(ひれふりやま)に登り、領布を振り見送り、最後には石になってしまったという
   佐用姫(さよひめ)の悲恋伝説ゆかりの寺、とのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お多賀さん(多賀神社)のお祭りです

2009年08月13日 12時43分50秒 | 日記
お多賀さん(多賀神社)のお祭りです。
私が幼い頃は、春4月と秋10月の13~15日に開催されるお多賀さんのお祭りが楽しみでした。





以前は、直方駅からお多賀さんまで、「寅さんの世界」のような露店がひしめくように並んでいました。
そして子供心にうきうきし、おねだりしたい様なものが一杯並んでいました。
親子連れ、子供同士、友人同士、老若男女、皆、きょろきょろしながら、ぶつかり合いながらの、
ぞろぞろ歩きです。

焼きイカ・焼きとうもろこし・焼きそば、焼き鳥、これらの美味しそうな香ばしい匂い、
からしケチャップを塗ったフランクフルトソーセージ、ふわふわした綿菓子、かき氷、
カラメルを塗ったようなリンゴ、お祭りには定番であるが、ついお土産として買ってしまう「梅が枝餅」
金魚すくい、カラフルなキャラクター風船、お面、プラモデル、輪投げ、鉄砲射ち・・・・・・・・。
露店には、売り手のタイプとして、私の好きな寅さん的なおっさん、やや任侠の世界の人、姐御みたいな人、
アルバイトのお兄ちゃんお姉ちゃん、おばちゃんなど、お祭り特有の独特な風景が展開されます。

お多賀さんの境内では、サーカスやお化け屋敷、見世物小屋、猿回し、演芸大会、踊り、
確か相撲大会などなど色々な催しが開催されていました。

今は、勤務の関係や、足が向かなくなっているため、最近の事情には疎くなっていいます。
過日、お多賀さんに行って来ました。

直方駅からお館橋そしてお多賀さん、と定番ルートです。
お多賀さんの最終日の夜、もうお開きの時間帯だったので、やや寂しかったですが、
色々と思い出しながら、散策しました。
夕暮れ時にて、画像はいまいち(ウデが下手くそ)です。













[現在の開催時期]
4月 多賀神社春季大祭 露店が並び、にぎわいます。 4月第3金・土・日

10月 多賀神社秋季大祭 露店が並び、にぎわいます。 10月第3金・土・日


*補足;多賀神社のお祭りとしては、
多賀神社神幸祭(10月14日)…多賀神社秋季大祭の際に3年に一度開催される。
福岡県の無形民俗文化財指定。
直方日若踊(10月15日)… 多賀神社秋季大祭の際に奉納される。福岡県の無形民俗文化財指定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする