のんちゃん雲に乗る

平成17年8月に還暦を迎えた記念に、ブログを始める。
私の趣味や日常を記録して、足跡としたい。

若草山山焼き

2010-01-23 | Weblog
                遠く過ぎて、ちょっと映りが悪いですが・・・


大安寺の癌封じから帰って、少ししたら、若草山の山焼きが始まりました。
例年1月15日の成人の日に行われていましたが、祝日法で、成人の日がその年によって変わるようになってから、山焼きも毎年変わるようになりました。私たち15日に親しんだ者にとってはややこしくて困ります。奈良としては、休日の前日の夜にに山を焼いて、その晩奈良に泊まってもらいたいのです。そんなわけで今年は23日となったのです。
この山焼きには、興福寺と春日大社の境界争いから発したと言う説や、芝生の害虫退治のためと言う説や、五穀豊穣を祈って焼き、焼け具合で豊作を占ったと言う説などがあります。
今年は、平城遷都1300年祭で、毎年200発の花火を一挙に3倍に増やし、600発打ち上げるということです。
以前は我が家の2階の窓から、かろうじて見えていたのですが、県立図書館が、我が家と若草山の間に建ってしまい、景観が損なわれ全く見えません。
夫を誘って、近くの田んぼまで見に行きました。かなり遠景ですが、花火はよく見えました。

そして,山はお天気が続いたので、乾燥していてとてもよく燃えました。近年にない燃え方だったのでは、ないでしょうか?遠い所からでも、炎がメラメラと上がっているのが解るほどでした。きっと傍では、相当の火力だったと思います。
後で聞いた話では、花火で、「1300」と「せんとくんの顔」が上がったそうですが、わかりませんでした。残念です。
山の焼け方からみて、今年の「平城遷都1300年祭」は、盛会間違いないことと、期待が持てそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿