のんちゃん雲に乗る

平成17年8月に還暦を迎えた記念に、ブログを始める。
私の趣味や日常を記録して、足跡としたい。

ちりめん細工展

2014-10-23 | Weblog
私が習っているちりめん細工の先生が、ご自分の作品の展覧会にするのに、私達生徒の作品も一緒に展示してくださると言う事で、作品をお貸ししました。
場所は、滋賀県愛知郡(えちぐん)の『近江上布伝統産業会館』と言うところで、題して『山口信子と仲間たち』と言う展覧会です。
その展覧会を見に行きました。
ちりめん細工の友達が車を運転してくれて。合計6人で行きました。

会場

会場は、近江の伝統産業である近江上布(麻製品)の普及振興のための会館です。
麻布や麻製品も販売されています。
私達の作る作品はちりめん細工ですから、少し布地は違うのですが、先生に是非展覧会をしてほしいと頼みに来られて、実現しました。

冬から春の展示物

奥から二つ目の輪下げが私の物です。

狭い会場ですが、春夏秋冬と四季の人形や動物・季節飾りなど、ちりめんで作った作品を展示しています。
私の作品は、今年作った、ミニ輪下げです。
仲間の作品も展示されていました。

愛知群(えちぐん)愛荘町の町中どこへ行っても、この展覧会のパンフレットが置いてあり、町中上げて近江上布やそのイベントを応援しているのがわかりました。

帰りにすぐ近くの『びんてまりの館』と言うところにいきました。
これは不思議なもので、ガラス瓶の中に、瓶の口より大きいてまりが入っています。
てまりは、紀州てまりのようなものです。
誰でも、これを見たら、どうやって入れたの?と疑問を持つはずです。
不思議で不思議でたまりませんでしたが、この館へ行ったらわかりました。
行程を、ビデオで紹介していました。
でも、気の遠くなるような、手の込んだ作業です。
細かさ、正確さなど私には出来そうもない物だけに、とても興味深いものでした。
この不思議を知りたい方は、現地へ行ってください!

滋賀県は、奈良よりも少し紅葉が早いようで、所々で綺麗な紅葉を見る事が出来、楽しいドライブ旅行でした。