ハッピー&メリー。
午前中は吉祥寺へ。
夜から、父の誕生日兼母の還暦祝い兼実家忘年会をするというので、両親へのプレゼントを探した。
もう数年ぶりに12月23日に筋少以外の予定入れたわ。
久しぶりの吉祥寺は、何だかくすんだような……。
数年前までは素晴らしく素敵な街だと思っていたんだけど。
寒くて雨で薄暗かったからか、私の感性が衰えたのか、本当に昔とは違うのか。
ともかく、いまいち良いものが見つけられずにうろついた。
探していたのは青系と白系のペアのマグカップ。
マグカップなんて吉祥寺に掃いて捨てるほど売ってると思ってたのに、これが案外見つからない。
白でいいのがあっても青は売り切れていたりして。
疲れて喫茶店に入ったら、大学生ぐらいのカップルがべったべたにいちゃついていた。
それを後から入ってきたキャバ嬢(と、連れの男性)が「きもっ」と言い放ち、即座にカップル退店。
おお、弱肉強食!と思った。
もう吉祥寺で買い物は諦めようと駅に向かったら、なんと駅ビルで、先ほどいいと思ったカップの青だけ発見。
今度は白が無い。
買ってから前の店に戻り、青と白と一緒に包んでもらった。
よその店の品物を一緒にラッピングしてもらうというのも申し訳なかったけど。
目当ての買い物が済んだら、妙に強気になってしまい、自分の物も買ってしまった。
可愛いショールとバッグ。
なんだかんだでいわゆる"中央線的"な物には好みが多い。
夫と合流し、食事会へ。
弟の彼女さんも来ていた。
来年には入籍の予定だそうで、めでたいこと。
母は定年後の再就職に向けて履歴書を出したとか言っていた。
これまでのキャリアの集大成になるような職場を受けてみるらしい。
父も仕事が楽しいらしいし、良い話が多くて嬉しい。
同時にそこはかとなく居たたまれないというか、肩身が狭いというか。
私だけ遊んで暮らしているようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます