goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

えむびーまん世紀のすかたん!。大国町駅でカギをかけずに駐輪。慌てて駒川中野駅からトンボ返り。御堂筋線から接続対象でない谷町線最終に。オメコに苦情。

2019-10-25 01:01:24 | 山本隆雄関連

本日、大阪市は、台風19号の時以上の風雨となっています。

台風19号の時 最大風速 14.9メートル 最大降雨 1時間11ミリ

今回     最大風速 14.9メートル 最大降雨 1時間13ミリ

総雨量でも、台風19号の時より多くなっています。また、平均風速も、台風19号の時よりきつくなっています。

大国町駅前に自転車を止めて、本日は、雨天なので、傘に気を取られて、自転車のカギを閉めるのを忘れました。

当然、気づきません。カギは、えむびーまん大国町号とえむびーまん駒川中野号、えむびーまん三宮号の3つのカギを一つにくくっています。

駒川中野駅で下車。さあ、自転車に乗ろうとしてカギがないことに気づき、大国町駅にとんぼ返り。

明日の朝でもいいのでは、、と考える人はいるかもしれませんが、東住吉区の駒川中野の駐輪場では、翌朝までカギはささったままだと思われますが、
大国町は、浪速区です。カギがかかったままの自転車が翌朝までにそこにある確率は0パーセントです。
自転車には3つのカギがついていますが、三宮号のカギは予備がないので、カギがなくなれば、三宮号も乗れなくなります。

駒川中野駅23時35分発大日行きへ。天王寺駅着23時42分。

御堂筋線の梅田方面行は、23時41分発次は、23時51分発。

大国町駅到着、23時55分。

大国町駅発23時56分が、谷町線最終接続の御堂筋線天王寺方面行。

1分で、地上に出て、自転車のカギを抜いて、ホームに戻ってこれません。

それで、その次の大国町駅発0時1分発の中もず行きに。

天王寺駅到着は、ダイヤ上では、0時5分ですが、実際には、遅れるので、0時6分から7分。

谷町線天王寺駅発の八尾南行き最終は、0時8分。
ダッシュしていき、かろうじて乗れます。

それにチャレンジ。

天王寺駅到着でドアが開いたりのが、0時6分30秒。

急いでエスカレーターを駆け上がり、谷町線連絡通路に。

連絡通路入口には、本日の谷町線はすべて終了しました。の案内が。

他の客がその看板をだしている駅係員に、最終は出たのですか。と聞いているので、私は、大声でまだいけます。と叫びながら走りました。

その客も私と一緒に走りながら、「最終は、9分ですよね。」って。

私は、「8分ですが、最終は、いつも遅れてくるので、乗れます。大丈夫です」と、
連絡通路を見ると、私の後ろには、4名がつづいていました。

全員、0時8分発谷町線最終の八尾南行きに乗車できました。

最終は、時間通りに来たことがなく、だいたい遅れて到着します。

この日も、まもなく0時9分というときにドアが閉まりました。

まだ、最終電車が出ているわけでもないのに、本日の谷町線はすべて終了しましたと御堂筋線の天王寺駅の駅員が出したことに対して、

オメコ(大阪メトロ広報課)にクレームメールを送ります。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コメント欄のチェルノブイリ... | トップ | 大阪市は台風19号の時より風... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オメコは、大阪メトロⓂ️広報の略とか😸 (アナル臭う屁い)
2019-10-25 10:47:02
スカトロ・トンスル(オゲーゲロー🤮は、すかたんでトンボ帰りするの略とか😺具体的に言うと、自分のミスを(ウンコ💩のように)人に擦りつけてるために、わざわざ戻って来て、ぷんぷん💩を放置することとか🙀😱🤮
返信する
Unknown (Unknown)
2019-10-25 12:10:06
またクレームですか?
メルマガ登録が増えそうな予感。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。