http://www.reinou.jp/warashi.html
みなさん、PRしてくださいね。
でも、座敷わらし、いるととめどなく幸運が訪れるようですが、いなくなると、急に、不運に見舞われるとか。
怖いですね。
http://www.reinou.jp/warashi.html
みなさん、PRしてくださいね。
でも、座敷わらし、いるととめどなく幸運が訪れるようですが、いなくなると、急に、不運に見舞われるとか。
怖いですね。
昨夜、三宮駅前店。閉店間際。ハムを買おうとして、サラダ・刻み野菜コーナーで、トップバリューのロースハムをカゴに入れた、表示価格は、198円だった。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/eb1b2defc31c540b2188e1de35e207b4.jpg
あとで、肉販売コーナーに行くと、そこにも、ロースハムが売られていて、こちらのロースハムの表示は、178円となっていた。
広告の品とか書いてあれば、サラダコーナーでは、三宮駅前店ではよくある、特価プライスの貼り忘れとわかるが、双方とも同じ通常プライスポップ。
同じ商品ではないかとは思いつつ、賞味期限が7月29日と8月5日で異なっていて、レジでのトラブルを避けるため、カゴに入れてあったロースハムを178円ポップのところのものとわざわざ入れ替えた。
レジでは、178円の表示で、トラブルはなかった。
通常プライスポップでの2重価格表示はやめてもらいたい。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bf/9d395c0f85c5367f4af53476205b142e.jpg
2014年7月5日追伸
本日、ダイエー三宮駅前店 ミーツ担当の井上さんから電話がありました。
トップバリューは、普段は、値引きしないのですが、ロースハムについては、7月1日から31日に限り、20円値引きの178円に。サラダコーナーのポップを値下げされた新しいものに替えるのを忘れていたとのことでした。ロースハムは、8月になったら、もとの198円に戻るということです。