goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

メイドエステ萌初の送別会・無音カメラをスマホにインストール・井口君との数奇な運命に驚き。

2012-12-09 18:14:15 | その他

メイドエステ萌で、12月7日、メイド番井口君の送別会をしました。
通常は、萌をやめて、他のバイトにするとかなので、送別会を開催しません。
今回は、近大を中退して、某大学の公認会計士プロフェッショナルコースに進み、公認会計士を目指すため、岐阜に移り、学生寮に入るという井口君に対して、萌のメイド番のバイトを続けることが物理的に困難となので、送別会をひらくことに。
井口君は、11月26日ごろ、会計士をしている親戚からの勧めで、その大学の教授と12月6日に会うことになったそうで、11月28日、信仰している新興宗教での鑑定で、その道に進んだ方が良いとなり、11月29日に近大中退、岐阜行きを決断、11月30日に私にメールで報告があり、12月6日に岐阜に行き、その教授とはじめて面談。早速、12月10日から、岐阜の学生寮に入り、講義を受けることに。
月から土まで、朝9時から夕方5時過ぎまで公認会計士になるための講義を受け、午後5時から午後10時までは、自習室で公認会計士になるための勉強をするそうです。。盆・正月 学校が休みになっても、そのコースの人は誰も帰らず、勉強しているとか。寮ではテレビ禁止とか。12月7日、彼の最後のバイトがメイドエステ萌なんば店だったので、萌営業終了後、近くの餃子の王将で送別会を。
12月6日、教授に会うまでは、3月ごろまでは大阪にいるとか言っていたのに、12月10日から岐阜に行くということで、本当に急に決まった感じ。
萌以外に、ヒーローショーのスーツアクターのバイトもしていて、12月16日、ウルトラマンに入って握手会のバイトが入っていたのに急きょキャンセルしたとか。
近大では格闘技サークルとダンスのサークルを主催していて、3日間にすべての引き継ぎを行い、多くの人と別れを告げたとか。

井口君と私の数奇な運命をまとめると、
今年5月、メイドエステ萌のサイトを見て、メイド番を募集していることを知り、応募。
当時、フィットネスジムの受付やインストのバイトをしていたが、はやっていないジムだったので、経費削減で、正社員だけで行うようになり、バイトはリストラされ、月に3日しか入れなくなった。ということ。
それでフィットネスジムのバイトを辞め、メイドエステ萌のメイド番だけをバイトに。
7月、竹野浜に海水浴、海鮮料理バイキングを食べに国民休暇村へ。私と二人で1泊。
格闘技サークルでは、主にムエタイをしていて、タイに修行に行きたいと言っていたので、執事エステ萌のサイトの執事さんのおねだりコーナーに掲載したところ、タイへの修行に行くための費用として30万円を寄付してくれる人が現れた。
8月鈴なりに行ったときに、宇宙からすべてをお見通しのチベットの鐘での鑑定を行う。名前を書いた紙を入れて、すべてのメイド番に対して、萌にとって重宝したらよい人物かどうか、尋ねたところ、井口君と網本君のみチベットの鐘ならず。
8月、私と井口君は、タイ・バンコクへ。
そして、11月15日、井口君主宰の格闘技サークルのミクシィをたまたま発見。11月16日萌に来た際に、井口君のスマホのメールアドレスを聞き出す。
それまで井口君とのやり取りはすべて電話で。
井口君のミクシィやツイッターを見ていると、フェイスブックもやっていることを知り、私もフェイスブック開始。11月16日。
11月13日に、私は、携帯からスマホへ。メイド番の井上君が、スマホやっているなら、LINEしたらと言われて、ライン開始。11月19日。
11月20日、メイド番の網本君から、「社長、井口君から、LINE、ブロックかけられているわ。かわいそう」と言われたので、井口君へメール
で抗議。
11月21日、井口君が、LINEでの私へのブロックを解除。以降、LINEやメールで井口君とやり取り。
ミクシィの書き込みで、12月6日岐阜に行く用事ができた。家族旅行という書き込みを知る。本人に、メールで確かめたところ、大学を辞めてむ、岐阜に行き、公認会計士を目指すコースに行くかもという返答。
そして、12月6日岐阜に行き、12月10日から公認会計士をするためのコースに進学、岐阜の学生寮住まいが決定。

タイ行は、私に、タイの寺院に行かせるために。私に行くきっかけをつくるためと当時解釈。
チベットの鐘が鳴らなかったのは、井口君が萌のバイトを辞めないといけない運命なので、重宝しても仕方ないことを示唆するため。
11月15日に急に井口君のミクシィを見て、16日に井口君のメアドを聞き出し、以後、メールでやり取りすることになったのは、急激な井口君の運命の変化が起こることを示唆するため。と解釈でき、私自身の予知能力に恐ろしくなりました。

送別会では、メイド1名、メイド番3名、私と井口の6名で。
スマホを向けるといつものように、顔を隠します。
それで、私の隣に座っていたメイドのしょこらちゃんが、アプリで無音カメラを落としてくれました。これなら、シャツター音がしないので、ばれないので、隠し撮りできるって。


↑ 左 井上 右 井口

  

↑ 中央 しょこらちゃん 右 吉村君。

 

 

↑ 横田君             ↑井上君



以下は、無音カメラでとったもの。白い服を着ているのが井口君。

 

↑ 井上君 

ちなみに、しょこらちゃん。このときは本人にもわかりませんでしたが、この日が萌最終日でした。
翌日、別のJKリフレに面接に行き、そのまま採用されました。
そのJKリフレでは、面接時に、契約書にサインさせます。
契約書の内容は、他のリフレ店と掛け持ちしているのが発覚すれば、罰金50万円。
そのリフレ店を辞めてから、6か月以内に、別のリフレ店で働くと罰金50万円。
そのため、その日をもっつて、いやおうなしに萌で働けなくなったのです。
もちろん、そのメイドが井口君の送別会に来たのは、運命的には、偶然ではなく、必然だったと考えられます。





 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイドエステ萌アメ村店から帰る途中、高島屋前に共産党志位書記長が来ていました。

2012-12-09 18:01:36 | その他

メイドエステ萌アメ村店に、昨日の売り上げ金の回収に行きました。
帰り、高島屋前で多くの人、11月20日の維新の会の橋下代表の時の様子と同じ。
また、橋下さんが来ているのかなと思いみると、演説車の上には、日本共産党の志位書記長が、、、。
増税反対、アメリカいいなり反対を唱えていました。

選挙権をもって、ずっと日本共産党に入れていましたが、今回、大阪2区の小選挙区は、共産党の候補。比例区は、政策に一番共鳴できる未来の党に入れようと考えていましたが、志位書記長の演説に聞き入る人の多さを見て、比例区も共産党に入れようと思いなおしました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪と神戸ってどうしてこんなにも物価差があるの?2500円VS4500円

2012-12-07 01:58:56 | その他
自転車は、三宮のマンションとカードカルトや三ノ宮駅との利用。(夏はさらに王子プールまでの利用)に使うため三宮に1台。日コン連本部と銀行・萌なんば店・萌アメ村店との利用。(夏はさらに真田山プールまでの利用)に使うため日本橋に1台。針中野の実家と駒川中野駅との利用に使うため実家に1台。計3台を利用しています。
 
今回、駒川中野の駐輪場に置いていた自転車がバンクしていました。今朝、駅近くの自転車屋にパンク修理に持っていきました。パンクの原因は、タイヤが破れていることによるもので、タイヤを交換しないといけないとなりました。
一番安いタイヤとチューブのセットで2500円ということで、それでお願いしました。
以前、三宮でパンクした時も、タイヤが破れているのが原因でと言われ、タイヤを交換しました。その時、一番安いタイヤで4500円と言われ、しかたないので、それでお願いしました。
パンクの修理代も、三宮では、どこの自転車に持って行っても値段は同じ、1000円となっています。
大阪は、大半が、500円で、最近は300円のところが増えています。
ちなみに、私が持ち込んだ自転車屋のバンク修理代は500円と表示されていました。標準的な価格です。
 
どうして、大阪はどこでも500円のパンク修理代が、神戸に行くと、1000円になるのか、
また、大阪では新品のタイヤ・チューブセットが2500円なのに、神戸では4500円もするのか、謎。
大阪と神戸との物価差に驚かずにはいられませんでした。
 
↓ 駒川中野の駐輪場においてある私の自転車のタイヤを取り替えた後輪。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日まで発売中の週刊実話の日本橋メイド特集では、

2012-12-05 21:42:11 | その他

この記事では、私の言っていることが、地元風俗記者・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近大生の無謀とも思える進路変更・神戸NO1のタロット鑑定では?すべてをお見通しのチベットの鐘に驚き。

2012-12-05 01:13:52 | その他

11月28日メイド番の井口君と田渕君と3名で、ぼて茶屋で、お好み焼き・焼きそば・もんじゃ焼きの食べ放題に行った記事を書きましたが、その時、井口君は何も言っていなかったのに、30日、大学をやめて、岐阜に行くことになったとメールで知らされました。12月2日にメイド番の仕事で、井口君がメイドエステ萌なんば店に来たので、聞いてみたら、公認会計士の試験に合格するためのコースに進学するため、岐阜に行くと、急に決まったということでした。私は、高野山真言宗の参与会員や真言宗泉涌寺派大本山法楽寺の不動講の会員にもなっているいわゆる熱心な真言宗の信徒ですが、井口君の一家は、真言宗から発生したある新興宗教の信者となていたのは前から聞いていました。実は、28日にその宗教の本部に出向いて、近大にとどまるべきか、近大を中退して岐阜に行くべきか、進むべき進路を鑑定に出していて、29日に結果が出たそうです。鑑定結果は、岐阜に行った方が良い。ということで、その鑑定結果にしたがって、近大をやめて、岐阜にひとりぐらしし、公認会計士の資格をとるために勉強すると決めたということでした。
近畿大学2年生で、2つのサークルに所属、うちひとつは、自身が作った格闘技サークル。自分が主催したサークルを投げ出してまで、岐阜に行く意味があるのか。岐阜に行っても、カルチャーセンターのような形での受講で、そのコースの単位が提携大学から得られるものの、その大学卒の資格を得るものでもない。何よりも、彼は、会計や経理に興味をもっていない。公認会計士の試験は難しく合格率7%、国立大学では、東大・京大・一橋大・神戸大が、四強と言われ、年によっては、国立大学の中では神戸大学が一番合格者が多く、それでも合格率は14%程度と言われているわけで、神戸大学時代、公認会計士の試験を目指している人は友人にもいましたが、在学中に合格した人はいなかったので、近大生が通るような試験ではないを知っていたので、無謀だと思われました。また、いくら信仰している宗教とはいえ、そこで出された鑑定結果をうのみにするのはどうかとも思えました。
その鑑定結果では、試験に合格するまでは地獄だが、合格したら何事もうまくいくと出たそうで、岐阜に行くべしと出たとのこと。私は、彼の前で、私のやり方で占ってあげました。
そのやり方とは、紙の中央に線を引き、片方に岐阜に行くべき、もう片方には行かないべきと書き、中心部にペンで穴をあけ、目を閉じ、くるくると紙をまわします。そして、紙をまわすのをやめ、「南無大師遍照金剛」と何回も唱え、弘法大師様につなぎます。そして、目の前に弘法大師様のお姿をイメージし、弘法大師様にご判断を仰ぎます。そして、目をつむったまま、ペンを倒します。そして、ペン先が倒れた方が、弘法大師様のご判断とみなします。
今まで、迷いごとがあれば、すべて、この方法で決めていました。今回、この方法で弘法大師様にご判断を仰いだところ、井口君は岐阜に行くべきだという判断となりました。
ただ、彼が、大阪を離れて岐阜に行くことは、運命づけられていたことは前からなんとなくわかっていました。
それは、8月に神戸の鈴なりに行ったときにしてもらったチベットの鐘によるものです。
6年前にもチベットの鐘で、カードカルトの全店員を占ったことがあります。名前を書いた紙をチベットの鐘の中にほりこみます。そして、鐘の外をバチでまわします。すると、うぉーんと鐘の音がなります。
この時、うぉーんと大きな音がなるのは、カードカルトにとって有意義な人物。鳴らなかったのは無意味な人物だと教わりました。
1名が全く鳴らず、もう1名はわずかしかなりませんでした。他の店員は鳴りましたが、店長は、ものすごく大きな音で鳴ったのを覚えています。全く鳴らなかった1名は、委託売り上げ1位の店員で、少ししかならなかたのは、副店長でした。
鳴らなかったといって、彼らを冷たく扱うと、占いを信じて、自分たちを信じてくれないのかと逆に怒られました。が、それから2年後、チベットの鐘が全く鳴らなかった店員は、神戸三宮で、カードカルトの2軒隣にスクエアというカードショップを出しました。完全な裏切りです。カードカルト初の裏切者となりました。
それからさらに1年後、現在のメイドエステ萌なんば店の場所にカードカルト南海難波駅前店があった時、そこの店長に、チベットの鐘が少ししか鳴らなかった当時の副店長が就任しました。
その店長もまた、近くに、ステップというカードゲームショップを作りました。裏切り2号となりました。それで、チベットの鐘のすごさを知っていました。
今年8月、鈴なりに用事で行ったとき、チベットの鐘をしてもらいました。今回は、メイドエステ萌のメイド番全員について名前を書いて、チベットの鐘で確かめました。
その時、近々、タイへ一緒に行く井口君の名前を書いた紙を真っ先にチベットの鐘の中に入れました。が、全く鳴りません。そして、田渕君の名前を入れた紙をいれるとなりました。田原君の名前を書いた紙をいれるともっと大きな音で鳴りました。さらに、塚本君の名前を書いた紙を入れると一番大きな音を鳴り響かせました。そして、網本君の名前を書いた紙を入れたら音は鳴りませんでした。そして、横井君の名前を書いた紙を入れたら、音が濁っていました。へそ曲がりなので、取扱注意ということでした。なぜ、井口君の名前を書いた紙を入れたら全く鳴らなかったのか、その時は謎でした。
が、岐阜行きが決まって、大阪を離れるので、萌で働けなくなるので、萌にとって有意義な人かどうかというきき方で、チベットの鐘を鳴らしてもらったので、萌をやめる運命にあったので、鳴らなかったと理解できました。
念のため、12月4日、日本占い師連盟神戸三宮鑑定室のプラム先生にタロットで占ってもらいました。
プラム先生は、神戸で一番人気のタロット鑑定師で、とにかく当たると大評判の先生です。
私が、プラム先生のPRをしないのは、行列のできる占い師で、いきなり言っても見てもらえないからです。
日本占い師連盟に電話がかかってきて、神戸にすごい占い師はいないかと聞かれて、神戸三宮鑑定室のプラム先生のことを紹介しますが、予約が詰まっているので、予約と予約の間の10分間程度しか鑑定してもらえないというのがざらにあるからです。
そんなプラム先生にタロットで鑑定してもらいました。なんで、そんな他人の鑑定ただでせなあかんねん。と言われましたが、タイに一緒に行った子なのでと言ってしてもらいました。
人の人生を左右する重要な鑑定なので、簡易ではなく、本格的なタロット鑑定をしてもらいました。
タロットカードを次々開いていき、まずプラム先生が発したのは、かなりの冒険やで。岐阜に行ってもつらいことは多い。でも、最終的には公認会計士の試験に合格してるわ。近大で4年過ごすより、こっちの方がええ人生送れると出ているよ。ということでした。
井口君にとっては、近大で4年間過ごして就職するより、岐阜に行って、公認会計士の試験勉強し、公認会計士試験に合格し、公認会計士になった方が良い人生が送れるという結論となりました。
チベットの鐘が鳴らなかったのは、岐阜に行くため、萌のバイトを辞めるからかと聞いたところ、タロットカードの答えは その通り。と出ました。
これで、今年8月、メイドエステ萌にとって有意義な人物かどうかの鑑定で、井口君に対して、チベットの鐘が全く鳴らなかった意味がわかりました。
また、同時に、宇宙に通じ、未来に通じ、あらゆることをお見通しというチベットの鐘のすごさに驚かされました。




 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日私の誕生日近くの餃子の王将で高校3年生のメイド番3名を連れて会食。

2012-12-02 01:16:34 | その他

恒例行事です。

今年は、メイド番を3名連れていきました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都のカードカルト、高槻の日本占い師連盟の鑑定室に久々に行きました。京都めちゃ人多し。

2012-12-02 01:04:59 | その他

京都のカードカルト京都河原町店は、店長が変わるということで久々に行きました。メイドエステ萌に手を取られて、放置プレイになっていました。
河原町の新京極商店街や寺町商店街はものすごい人通りでした。


12月1日は私の誕生日、すぐ近くの蛸薬師にこの1年健康であるようにお願いしました。
おんころころせんだりまとうぎそわか と何回も御真言を唱えました。
蛸薬師の人、他の参拝客には声をかけずに、私にだけ、ようおまいりくださいました。と声をかけてくれました。
ここでのポイントは、御真言を大きな声で唱える。ということになります。
京都では、たいていのお寺で、私に対してのみ、ようおまいりくださいました。といってくれます。
御真言をとなえる人が本当の参拝者とみる傾向があるようです。

そして、阪急河原町駅から高槻市駅へ。10分間隔で8両ではしる阪急特急ですが、ラッシュ並みの満員電車でした。

日本占い師連盟阪急高槻市駅前鑑定室に行って、淑女先生と雑談したのち、恵美須町に向かいました。
高槻市から淡路間、特急は満員で座れませんでした。こんなん初めてでした。

↑ 松屋の右隣のビルの2階が日本占い師連盟阪急高槻市駅前鑑定室

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日数か月ぶりにスパワールドに行きました。ペルシャ風呂が足湯と寝湯に変わってました。

2012-12-01 21:50:41 | その他

昨日、スパワールドに行きました。
ポイントカードの入会日が10月3日 前1カ月・後ろ2か月の間に更新料100円を支払って、更新しないと貯まったポイントがパーになります。
12月3日までに更新手続きをしないとパーになってしまうので。
8か月ぶりぐらいに行くスパワールド。男性フロア 6階 で変わったのは、ペルシャ風呂が、寝湯と足湯に変わっていたことでした。
また、イベントで、いちごポッキー風呂があり、ピンク色をしていました。
が、イチゴの香りは感じませんでした。
10年くらい前は、毎日のように通ったスパワールド。今は、ポイントカード更新の時以外はほとんど行きません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険料の支払い。収入印紙なしでファミマで10分待たされました。でも、クレーム言わないそのわけ。

2012-11-30 17:53:20 | その他

昨日、日コン連やカードカルトの損害保険料の支払いをファミマで行いました。
うちの高校3年生のメイド番高橋君の働いているファミマで支払うことに。
店に行くと、彼一人で店を切り盛りしていました。支払い書と現金57000円余りを支払うと、はんこを3つ押そうとするので、客である私に渡す領収書には、収入印紙を押してからはんこをおすんやでと教えてあげました。すると、収入印紙がない。彼は色々と探しましたが、わかりません。そして、どこかに電話。電話口の指示通りのところを探しても見当たりません。そして、近くの系列ファミマからおばちゃんが、走ってきました。おばちゃんが、店内をいろいろ探しましたが収入印紙が出てきません。椅子に乗って、高いところを探しても出てきませんでした。そして、再びどこかに電話。そして、店から走って出ていきました。そして、手に収入印紙を3枚ほどもって、駆けて戻ってきました。
最初に、振込用紙を渡してから10分以上経過していました。
おばちゃん店員は、平謝り。高橋君も謝り。高橋君いわく、「社長さんで良かった。」
もし、私以外の客が10分以上もこういうことで時間を取らされるとかなり切れると思われました。
また、私の場合、こういうケースに遭遇すれば、もし、店員が知り合いでなければ、ファミリーマート日本橋中央店の収入印紙不足による長時間の客待たせについてというタイトルのメールをファミマ本部に送って、責任者に謝罪させていたと思われます。
各種料金支払いができるコンビニでも、意外と収入印紙の存在を気にかけていないということがよくわかりました。
でも、彼いわく、「社長さんでよかった」わけで、他の客なら、収入印紙なしを原因とする10分以上の客待ちをさせた場合、どういうレベルの謝罪が必要になるか、興味のあるところでもありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイドエステ萌アメ村店から帰る途中、ビッグステップの前でジャルジャルを見ました。

2012-11-29 22:22:00 | その他

ビッグステップの前を通った時、
テレビの撮影で、ジャルジャルがいました。
スタッフが撮影しないでください。というポップを出していました。
少し離れたところからスマホで撮影していると、
スタッフが飛んできて撮影しないでください。

そのまま、自転車で戻りました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日半額クーポン利用でぼて茶屋へ。焼きそば・お好み焼き・もんじゃ焼き食べ放題1000円へ。

2012-11-28 23:55:46 | その他

秋の関西ウォーカーに載っていた半額クーポン持参で、半額1000円に。
有効期限が11月30日だったので、
おととい予約をし、メイド番の井口君と田渕君との3名でなんばパークス6階のぼて茶屋に行きました。

私は、前回の半額クーポン利用時、もんじゃ焼きを生まれてはじめて食べましたが、残り2名は、
もんじゃ焼きを食べるのが今回で初めてでした。
もんじゃ焼きの作り方は、汁以外の具材を鉄板に乗せ、切り刻みこます。そして、カレーや明太子などベースを入れてかき混ぜます。
そして、わっか状に土手を作ります。その中に、汁を入れます。そして、どろみが焦げてきたら食べます。
どろっとした食感で、あまりおいしくありません。
結局、一人当たり、お好み焼き2枚、焼きそば2人分、もんじゃ焼き1人分。5人分平らげました。

前回ひとりで来たときは、8人分たいらげたので、3人分減りました。
理由は、しゃべりながら焼くので、90分の時間制限にかかって、これ以上だられなくなるからです。
もんじゃ焼きを焼くのに時間かかりすぎという感じでした。
飲み物は注文せず、お冷のはいったピッチャーを置いてもらいました。
ソースの関係で、喉が渇きます。

冬の関西ウォーカーの半額グルメにも割引券がついていたのでまた行きたい思いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪速署のスーツを来た刑事がつかつかと入ってきて

2012-11-28 16:17:44 | その他

喉の調子が悪く、病院に行って薬を変えてもらいました。
そして、メイドエステ萌のコーナーで寝ていました。

ドアがあくチャイム。スーツ姿の3名。
警部補と書かれた身分証明書が提示され、歳末でパトロールしている。
霊能者連盟に興味がある。って。
私は、てっきり、メイドエステ萌の立ち入り調査かと思いました。
が、日本霊能連盟について聞かれました。

ここは、事務所とメイドエステ萌。霊能者連盟の本部ですが、霊能者は常駐していません。と答えました。
メイド喫茶もやっているのと言われたので、喫茶ではなくマッサージ屋。
部屋がめちゃきたないゴミの山なので、
こんなんで、客来るの?と聞かれたので、来ません。と思わず答えてしまいました。

また、なんかあったら言うてやと言って立ち去りました。

7階のカードカルトの店長に聞くと、7階にも来たそうで、
7階には、浪速署から来たと言って2名で入ってきたとか。
奥にある弘法院恵正鑑定室に興味をもって、見ていたとか。

7階のカードカルトの店長とあの歳末パトロールの警部補御一行様が、4階にも行ったんだろうか。と話題になりました。
4階に着くなり、つかつかと店の中に入り、「ここなんの店?」「裏DVD屋?」っていう話なっているのかなと大爆笑に。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の声が出ないのは急性咽頭炎が原因でした。

2012-11-26 13:24:37 | その他

本日、糖尿でかかりつけの医者に行きました。
2週間前に行った時も、風邪だと言って、風邪薬を3日分もらいました。
いったんなおったかのように見えましたが、3日ほど前から、喉が激痛となり、声が出なくなりました。

お医者さんいわく、咽頭炎は、大人でも窒息するので、息苦しくなったらためらわずに救急車を呼んでください。ということでした。

治るのに1-2か月かかるとか。

声が出るようになるには、何もしゃべらないことということでした。

うがいでは、炎症箇所に届かないのでいくらやっても無意味、トローチが有効ということでした。

私の美声はいつ復活することでしょうか。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪で声が出なくなり、電話では別人に思われガチャン。メイドさんが龍角散のど飴を買ってきてくれました。

2012-11-24 01:11:22 | その他

1週間ぐらい前から風邪をひいています。一向になおりません。

本日は、黄色いたんがいっぱいでました。

そして、声が出なくなりました。

振り絞って出してもガラガラ声です。

別人に感じるようで、3名のメイドさんにお店に何時に来るのと聞くため、電話をいれました。不在でした。
しばらくすると、3名とも折り返し電話がかかってきました。
もしもしと言った時点で電話が切られてしまいました。
別人と思われたようでした。

そんな中、大阪なんば店のメイド 大学生のもかちゃんが ローソンに行って、自腹で 
龍角散のどあめを買ってきて、くれました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、やからになって大声で中国人回春マッサージ店店主のおばはんに怒鳴りつけました。

2012-11-21 21:52:32 | その他

昨日、メイドエステ萌アメ村店からの帰り、ローソンの前に自転車を止めているとシマモトスリムビル3階・4階・5階の回春マッサージ店の店主の中国人(日本国籍)が、自分の店 プチトマトの看板の電気コードをコンセントにはめて点灯させました。
と、同時に、うちの看板 メイドエステ萌の看板のコードを抜き、消灯させました。
今迄から、萌の看板が消されていることがありました。
このおばはんの仕業だったのです。

オンドレ! なに人のところの看板けしてんのじゃこのボケ!と大声でわめきました。
この中国人も、反撃。うちの看板がいつも消されている。と。
私は、うちは、そのな看板なんか消したことがない。
うちが看板のコード引き抜いたん見たんかえ。
ドアホ。このボケが、、、。このおばはん、ボケと言われたことに激情していましたが、、

みなさん、思い込みで、犯人を決めつけ、その犯人の看板に仕返しをするのはやめましょう。
中国人の本質を見せつけられたトラブルでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする