は~結局前回の更新からまた2週間も経ってしまいました…
一部の方には既に報告済みなのですが、私、妊婦になりました。先月から体調が良くないのはそのせいなのです。
もうそろそろ体調も良くなって安定期に入るはずなのですが、なかなかつわりが収まりません。
嘔吐なんかがあるわけではなく、ごはんも普通に食べられるのですが、なんだか疲れやすいし眠いしお腹が苦しいし何故か頭痛が起きたりもするし、何事にもおっくうで家事なんかはまるで放り投げていて、食事の支度だけ出来る時に義務的にやっている感じです…
そんな風に日々過ごしており、本当はもっと調子が良くなってからこちらで報告したかったのですが、なかなか良くもならずちょっとはけ口も欲しかったので、この場で愚痴ってみました…
そして編物の方は、しかしストレス解消的に進めておりまして、前回の編みかけ報告写真の中の青いのが編み上がって、あとはホックを付けるだけ。早く仕上げてアップしないといけませんね~
でそれが編み終わったので、更に編みかけを仕上げて行くのが本来の姿なのですが、去年からどうしても編みたくて糸も用意していたJB25のdoraという編み込み模様のノースリーブを編んでいます。こちらも指定糸、初トリニティですよ…なのでこれも次回ですね。
でもって、ちょっと飽きた時に、ゲージをとったりして冬物の妄想なんかをしています。
本当は色々と編みたいベビー物なんかも出てきているのですが、妊婦になってしまったので来年は自分の物を編む余裕はないのかも、と思うと、今のうちに(在庫減らしも兼ねて)自分の編みたかった物を編んでおかなければ、なんて欲求に拍車がかかったりしています(編みかけのトリニティもその一環なのですが…)
そんな状況なので、体調のせいで出遅れてしまった夏物をさくっと店じまいして、さっさとウールものに行こうかな~と思ってはいるのです。が、あと1-2枚夏物を編んでおきたい気もして、どうするかな~と迷っています。しかしよく考えれば8月も明日からだし、もう少し夏物行けますかね。秋冬の新刊を物色しながら、また編みたい物も変わってくるかもしれないし…
と、ここまで文章で引っ張って参りましたが、いよいよ前回の宿題だった、あれを撮影しましたよ…
こんな感じですが…
かなり裾の部分にボリュームがあるので、これがもうちょっとチュニック風に下の方にあった方が私の体型には合うのかも。。。しかしこれを変える為には切断手術が必要なので、とりあえずこのまま着てみる事にします。来年には自分と同じ干支の赤ちゃんが産まれてしまうというのにこんな物を着ていていいのか?という疑問もありますが、まぁ折角苦労?して編んだしね…着ましょう。もったいないから…
着心地的には、札幌で着るには、かなりすかすかなのでかなり暑い日向きです。このボレロも袖下がかぱっと開いているので涼しめなんですよね。あとは~このキャミソールに合わせられるものがやっぱりこのボレロしか無いところが今の難点ですかね…やはり下にボリュームがあるのと、胸回りのお花が立体的なものでやや邪魔ですから…
以上、色々ネタは溜まってきていると思うのですが、nunanunaがパソコンを占拠しているし、自分は夜になると眠くなってしまったりするところが、更新出来ないポイントなわけです…
一部の方には既に報告済みなのですが、私、妊婦になりました。先月から体調が良くないのはそのせいなのです。
もうそろそろ体調も良くなって安定期に入るはずなのですが、なかなかつわりが収まりません。
嘔吐なんかがあるわけではなく、ごはんも普通に食べられるのですが、なんだか疲れやすいし眠いしお腹が苦しいし何故か頭痛が起きたりもするし、何事にもおっくうで家事なんかはまるで放り投げていて、食事の支度だけ出来る時に義務的にやっている感じです…
そんな風に日々過ごしており、本当はもっと調子が良くなってからこちらで報告したかったのですが、なかなか良くもならずちょっとはけ口も欲しかったので、この場で愚痴ってみました…
そして編物の方は、しかしストレス解消的に進めておりまして、前回の編みかけ報告写真の中の青いのが編み上がって、あとはホックを付けるだけ。早く仕上げてアップしないといけませんね~
でそれが編み終わったので、更に編みかけを仕上げて行くのが本来の姿なのですが、去年からどうしても編みたくて糸も用意していたJB25のdoraという編み込み模様のノースリーブを編んでいます。こちらも指定糸、初トリニティですよ…なのでこれも次回ですね。
でもって、ちょっと飽きた時に、ゲージをとったりして冬物の妄想なんかをしています。
本当は色々と編みたいベビー物なんかも出てきているのですが、妊婦になってしまったので来年は自分の物を編む余裕はないのかも、と思うと、今のうちに(在庫減らしも兼ねて)自分の編みたかった物を編んでおかなければ、なんて欲求に拍車がかかったりしています(編みかけのトリニティもその一環なのですが…)
そんな状況なので、体調のせいで出遅れてしまった夏物をさくっと店じまいして、さっさとウールものに行こうかな~と思ってはいるのです。が、あと1-2枚夏物を編んでおきたい気もして、どうするかな~と迷っています。しかしよく考えれば8月も明日からだし、もう少し夏物行けますかね。秋冬の新刊を物色しながら、また編みたい物も変わってくるかもしれないし…
と、ここまで文章で引っ張って参りましたが、いよいよ前回の宿題だった、あれを撮影しましたよ…

かなり裾の部分にボリュームがあるので、これがもうちょっとチュニック風に下の方にあった方が私の体型には合うのかも。。。しかしこれを変える為には切断手術が必要なので、とりあえずこのまま着てみる事にします。来年には自分と同じ干支の赤ちゃんが産まれてしまうというのにこんな物を着ていていいのか?という疑問もありますが、まぁ折角苦労?して編んだしね…着ましょう。もったいないから…
着心地的には、札幌で着るには、かなりすかすかなのでかなり暑い日向きです。このボレロも袖下がかぱっと開いているので涼しめなんですよね。あとは~このキャミソールに合わせられるものがやっぱりこのボレロしか無いところが今の難点ですかね…やはり下にボリュームがあるのと、胸回りのお花が立体的なものでやや邪魔ですから…
以上、色々ネタは溜まってきていると思うのですが、nunanunaがパソコンを占拠しているし、自分は夜になると眠くなってしまったりするところが、更新出来ないポイントなわけです…
つわり、早くおさまってくれるといいですね。同じ干支の赤ちゃんになるわけかー、ちょっとうらやましいです。我が家は3世代イノシシ女なので、4代目を狙ってみたのですが・・・。
…と言っても、あちこちですれ違っておりますが、お声を掛けさせて頂くタイミングを逃しっぱなしでした。
他所様で書かれてたコメントを拝読して、つわり中でらっしゃるのかな?と思ってたんですが、やっぱりそうだったんですね。おめでとうございます!真夏の出産もなかなかキツイですが、真夏のつわりもかなりの負担だと思います。どうぞお大事になさってください。
それにしても、つわり中でもしっかり編んで&妄想も膨らましてらっしゃって素晴らしい。さすがですね。たっぷりのパイナップルにお花モチーフが可愛いです。
私も来年年女…そうか、同じ干支の子どもを産むのも良かったな~。年子で頑張ろうかしら?(無理無理無理)
ボレロのサイズなんてピッタリだし、何と言っても裾のパイナップルの揺れ加減?いい具合にフリルで立体な感じが最高です♪^^このセットの色合いも。。ほん~にキレイだなぁ。。あぁマジで奪って着て歩きたい!><;普段着でもパーティーでも幅広くいけそうですね★
だいたいカギ針でこんなに繊細に美しく編める自体、凄いですよ!本当にステキ☆naganasuさん、旦那様、着てナンボ写真ありがとうございます^^
それから、妊婦さんだったんですね!@@おめでとう~^^私はまだ経験が無いので。。体調の辛さが分らないんですけど、早く安定するといいですね^^;ムリしないで下さいね。でも・・もっとnaganasuワールド夏knitも見たい!!><
更新は、2週間でも3週間でも1ヶ月でも全然OKですよ!毎日チェックしてるから取り逃さないも~ん♪(ストーク絶好調!爆)
私もこの色合いすごく好きです。
編み物がよい気分転換になるといいですね。
どうぞお身体お大事になさってください。
私自身もそうですが、今年度は私の周り(編み物仲間といい、実際の友人といい)ベビーラッシュで嬉しい限りです。
そしてイエガーのあの編み込みですね。楽しみです。まだまだ着られますよ。
私はノースリーブ系がやはり着られないので、今の編みかけが終わったら夏物シーズンは終了しようと思っています。秋冬を思うとわくわく(本当に暑くなるのはこれからなのに)しています。お体を大切に編み物に励んでくださいね。
着た写真が見られて嬉しいです。待ってたんです!!
裾、やっぱりかなりボリュームがあっていいですね。naganasuさんは「こんなの着ていいの?」とおっしゃってますが、いいのです!!
ボレロの前開き具合もちょうどいいですね。
トリニティの編み心地などもまた、教えてくださいね。
4代目イノシシ女、決まりましたね♪ウチもうまくいっていればいいんですがね…(代は関係ないけど…)
●かぴ様、いらっしゃいませ~実は私はかなり人見知りなので、こうしてコメントを頂けるとおつきあいがしやすくなって大変ありがたいです。それが…多分普通の人なら上の子のお世話が忙しくてつわりなんて感じてる暇がないのではと思うのですが、私は自分に甘い体質なので、だめなんです~
生でないと拝見する機会が少ないと噂のかぴ様の作品、どんなものか気になります~
●wakana様、お久しぶりです~やはり引越は大変でしたか??
臨月は真冬になるのですが、マタニティを買うよりは上からこのスカスカを着てお腹をごまかした方がいいか??でもフリルがなんとかカバーみたいに広がってどうなっちゃうんでしょうね…
●あーちゃん様、…反対言葉使いまくってませんか…??あーちゃん様のようにスラッと美しければもっとねぇ…って感じなんですけど。
私は根性無しなので、体調が悪いのを我慢したり隠したり出来ないんです…とほほ~
●tanishi様、お忙しいところコメントありがとうございます。しかし、実際の色合いはもうちょっとくどい気もするんですよね~ま、この写真でこの作品の事は忘れて下さい…
かといっている間にも少しずつ体調的にも安定期に向かっている気がします。過ぎてしまえばあっと言う間なのでしょうが、妙に長く感じてしまっています…
●ishi様、そんな事言っていいんですか~?実はこのコメント欄、恐ろしい国家権力に監視されてるんですよ~(って、ただの私の姉なんですけどね…)
そして!早く夏物を店じまいしてあの素敵な葉っぱさんを是非公開お願いします~とっても楽しみなのです~♪
●hiiragi様、おかげさまで日により快調で、今日は毛糸屋さんでパピーの新しいツィード糸なんかをチェックして♪♪してました。
それから今日はpicotを着て出かけました。札幌は結構風が涼しいので、中にあったかいインナーを着たらお腹は暖かくて腕は涼しいというなかなか自己満足なコーディネートになりましたよ。
トリニティ、これがまた♪♪♪やめられませーん☆