witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

BR-11310 shawl collar bolero finished

2013-12-11 23:40:33 | FO other wear その他着るもの
Orchidbr_f1

Pattern ; BR-11310 shawl collar bolero by リッチモア企画 from RichMore Best Eye's Collections vol.113

size ; as in pattern
yarn ; RichMore Orchid 48m/40g / 64% Acrylic 14% Nylon (Polyamide) 12% Wool 10% Polyester/ 5 dark blue / 8.5 balls
needle ; Kinki Switch circular 6.5mm
hook; JP8(5mm)
date ; from 22thNovember to 6th December, 2013

Ri_orchid2リッチモアのオーキッドで、ベストアイズコレクション113掲載のボレロを編みました。
 





去年の毛糸だま秋号で、コレがすっごく気になっておりました、編地にお花がくっつくって、どんなんなんだろうって。
しかし、着分16玉、失敗したら、というか、出来上がって好みじゃなかったら痛いなぁと思ってダイブはできませんでした。実物見られたり試着出来るところがあるといいんですが。展示会とか行けばいいのか??一般ピープルも行けるのか??
 

Orchidbr_01そんなわけで、もうちょっと失敗してもイタくない玉数のボレロを編んでみることにしました。ベストアイズは時々しか買っていないのですが、113号、他にも編みたいのがあったから持ってたし。
どうもね、オーキッドに対する興味が抑えきれず…
廃番色茶色、お安く出ていましたが、茶系はあまり着ないので、割引されてたブルーにしてみました…

興味だけなら、同じ号に帽子が載ってるので、それで済ませればよかったのかもですが、つばが無い形の帽子は、ウチでは出番が少ないので…
 

(つーかこのリンク、キットじゃなくて帽子のサンプル??^^;)


Orchidbr_02ファンシーヤーン系ってあまり買わないし持っていないので、珍しいなぁと暫くは眺めていました。
滅茶苦茶編みづらそうです(^^;)
使用量9玉で、ゲージ12.5目20段。太糸の物って、ゲージが狂っていると急に糸が足りなくなるので、真面目にスワッチ取りましたよ。で、滅茶滅茶編みづらい(^^;)ま、私がファンシー慣れしていないのもありますが、そのお花のところ、どの程度お花を引っ張りだすもんだかわからないし。
でも、あまりひらひらを引っ張ると目が大きくなって緩くなると困るな、てことで、それなりの引き具合で編みました。


Orchidbr_1で、ボレロさん、パーツは1つでとじはぎが少ないのも魅力だったのですが、ものすごい数の作り目でした。
で、「別鎖の作り目」て書いてあるけど、「別糸で、ほどける作り目」なのかどうか一瞬よくわからなくて(^^;)編み図をよーく見ると、縁編みが「別糸をほどきながら伏せ目&鎖」っぽい記号だったので、別糸のほどけるヤツだなって。
共糸使ってほどかないヤツ(で鎖の裏山を拾うヤツ)は「共鎖の作り目」って言うんでしたっけね(^^;)
なんかその辺、編み図よりも英文パターン慣れしてるからか、迷うなぁと思いました。。。。。
 
ま、試し編みの時に、作り目がメチャクチャしづらかったので(編みづらい以上に^^;)実のところ別糸指定でありがたかったんですけども。200目超えるんでね。
 
 

Orchidbr_2表メリヤス側の編地。
ファンシー系って毛足は裏側によく出るんですよね。
編みづらいと騒ぎましたが、お花の色がベージュ、薄茶、うすブルーグレー等に変わるのと、ストレート部分に絡まってる段染め糸が同じように移り変わっていくのが面白く、飽きずに編めました。

…というか、最初の方、1玉で7段とか?しか編めないので、「本当に糸足りる??」て思っちゃって。焦って編んだ感じ…
 
 

Orchidbr_3これ、表メリヤスと裏メリヤスを比較した感じ。
裏の方が派手にお花が出ますよ。
 
あと、分散減目しながら編んでいくんですけどね、マーカーを適宜移動させないとなので。その辺、どうするんだっけ??てのありました…洋書だとねぇ、マーカーの動かし方は指示がありますもんねぇ…
ま、その辺、「パターンが1ページで済む」編み図の優秀さというか…
おかげで、いつもと脳の違う部分を使えてよかったです…

でもね、この辺まで編んで、「これって着られるもんだろか??」という疑問がもの凄く湧いてきてちと失速(^^;)
いや、ベストアイズではモデルさんがすごく素敵に着てるんですよ。
でもねぇ、この色もどうなんだろうって。
いや、この色は、その113号の裏表紙のプルの色なんだけどね。
といっても、もはや他にこの糸で編みたい物は思いつかないし、ほどくのも巻き直すのもありえないので、気を取り直して仕上げに向かいましたよ。
 

Orchidbr_f2で、完成写真は一番上のなんですけども。
編みづらいだけにとじはぎも共糸ではムリだろうな?と思っていたところ、肩は引き抜きはぎ指定になってました。なので、編み終わりの糸を切らずに共糸で引き抜きはぎに。
でも、「引き抜きはぎ」って、伏せ目してあるものについて使う言葉じゃないですかね??あ、伏せ目してあるヤツや縦線の時は「引き抜き綴じ」になるのか…
今回は、片側が「目」のままで、もう片方は段の端というか…で、途中から目同士になるので、3-needle-bind-offの感じ?それまとめて引き抜きはぎかよ、みたいな。
それと、後襟にすくい綴じがありますが、これは紺色の別のあまり毛糸でやりました。

そのあと、作り目をほどいて縁編みしながら伏せる。
これも、編み図なので詳しくは書いてないんですが、別糸をほどくということは、一度輪針に目を拾うべきなのかな~と思ったのですが、かぎ針使うしほどきながらでも出来るので、ほどきながら伏せました。
 
あ、で、伏せ目で結構糸を使うよね、半玉ぐらい?と思っていたのですが、全パーツ(つーても1コだけど)を編み終えてほぼ1玉余っていたので、糸足りない恐怖は味わわずに済みました。
 
で、この伏せ目したところが、鎖1目入っていることもあり、ちょっとフリっとして暴れるんですよ。
かぎ針の操作をもう少しキツめにすればよかったな、と後から思ったのですが、ほどきづらいのでやり直す気はしなくって…
かといってキツいとこのぐるっとカーブが出ないのかも??と思っていたのですが、そのために鎖1目入っているようです。
編み図を見ただけでは、わかりませんでしたけどね。やってみて初めて悟るというか…
 

そのフリっとを抑えるためには、アイロン必須。
ラベルを見ると、低温で当て布指定なんですよ。
しかし、結構がっつり押さないと、暴れが抑えられませんで。縁編みもちっとキツ目ならよかったのかもだけど。
アイロン使う前は、お花のもこもこが潰れそうなので、縁だけかければいいやと思っていたのですが、編地の方もアイロンあててみると、モコモコ感ボロっと感が薄れて既製品の編地っぽくなってきました。
なので、最終的には全部分結構がっつり押してアイロンをあてました。
低温だと、スチームは出ない感じ??ま、でも縁では様子みて、プシュっとスチームボタン押してみたり。
化繊はね、溶けたり焦げたりする事ありますから。気をつけないとですよね…
がっつりアイロン押しつけましたが、お花の潰れ感はありませんでした。そういう化繊なんでしょうね??
 
 
 
 


Orchidbr_w3で、そんなに編まない編み図タイプ&滅多に編まないファンシーで愚痴っぽい記事になりましたが、着たところ。

途中「着られないかな?」思ったんですが、何とか着られそうに仕上がりました…安心…
モデルさんのようには行きませぬが、着ると実際背中や肩が暖かいんで。
こういうのは、普段着ちゃって、飽きたら終わりてのでいいのかな…(^^;)





Orchidbr_w1で、カーブなんですけどね、分散減目、4箇所なのですよ。
片側2箇所というか。なので、その部分ちと角っぽくなるというか。
もうちょっと箇所数増やした方が、カーブは綺麗に出るんだろうなと思いました。
ま、箇所数少ない方が単純で編みやすいてのも事実ですけども。
 
 
 
 

Orchidbr_w4寒い時は、こうやって襟を立ててもいいなと思いました。ブローチ留めしたりとか。
予想よりはもこもこしなかったので、ゆとりのあるコートとかなら着られると思いますよ。袖無いし。
 
 
てことで、興味を満足させられたのでよかったです。
でもな、グレーにしておけばもっとよかったかな?編んでる時は楽しいのですが、こうして仕上がるとミセス感満載と言うか…ベストアイズのようなモード感は無いと言うか、ま、モデルが違うのでしょうがないのですが…
今時期だと、ユザワヤで30%offの広告とか入ってきますからね。札幌ユザだと30%てのは無かったので、そういうところはいいなぁ、と思います、首都圏。
 


茶色も、普段茶系着る方には使いやすそうですよね。
これぐらいのお値段だと、16玉ダイブもありかなぁと思うのだけど…



で、変態コーデで一緒に着てるヤツこれなんですけどね。写真ではスパンがとんでて言わねばわかりませぬが。
スパンがキラキラでとても気に入っているのですが、洗う度に縮んでくると言うか、油断すると縮んでいるというか(^^;)
前回洗濯機の手洗いモードで洗ったのですが、洗濯ネットから出した時に、あり得ないぐらい小さくなってて。
必死で伸ばして干したら、↑まぁ何とか着られる感じですよ。
つーてもこうしてリンク先見ると、完成当初からそれなりにピチっとしてますがね(^^;)
ソフトスパンシリーズ、スパンがいっぱい付いてて可愛いから、また編みたいぜよ、買いだめしておくかなぁ?と思ったのですが、こう縮むとなると、ちと考えるなぁって…ま、洗濯機任せにせずに手洗いすれば大丈夫なのでしょうけど。
あと、この「モヘアxコットン」てのが縮柔がちなのかなぁと思ったり。その辺、ぱねぇゴールドの方が化繊多めで有利なのかな?とか。
 



 

 
そうそう、で、Sazanami Wrapコンテストですが、締め切り致しました。ご応募ありがとうございました!!
パターンがシンプルなだけに、糸選び色選びで違った表情になって、見応えのある作品が集まったと思います。
15日まで投票期間ですので、是非投票していただけますようお願い致します。

私も冬バージョン2枚目編んでるんですけどね、地味スパン、ちとのろっとしています…

他にも完成品が溜まってきたので、あげねば…(^^;)

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Sazanami Wrap 2 finished!!! | TOP | Big Button Cardigan progress »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | FO other wear その他着るもの