
pattern ; Donguri Beret by Hiroko Fukatsu

yarn ; Puppy unknown tweed yarn / 100% Wool / ?m/50g / gray cross tweed / 100g
needle ; 6mm (Kinki Switch)
tension ;
date ; from 16th to 17th December, 2017
roko様デザインのどんぐりベレーのおかわり合計5枚目です。

今回もプレゼント用、のつもりでした。
右側のキャスケット

しかしね…編んでいる途中から編地の具合がやっぱりツボ過ぎて、同じ色目だけど自分用にするしかないね、いうことで、すいません…
プレゼント用は、もうクリスマスには間に合わんな(-_-;)

今回で5枚目なので、編み始めのところの段の切り替えがもう少しスムーズにならんかい?と実験しながら編む事にしました。

ガーター編みを輪編みにする時に段差を目立たなくするにはどうするんだっけ…、p2togの段が終わった次の段の編み始めの最初の目を滑り目にしています。
それで次の段がだいたいkfbで始まるので、滑った目は前の段にカウントしたので、編み始め位置がずれる、よって、斜めにラインができています。
これが、よかったのかどうか…普通のガーター編みの場合はそうやって斜めにずらしていくしかなかった気がするのですが(で、それが気になるゆえあまりやらない)今回は畝が来るのが4段ごとなので、ずらさないようにもできたのか??マーカーの位置を戻せばよかったのか??途中からやり方を変えると不連続になっておかしいのでやらなかったのですが、今度編む時にまた試してみようと思います。

今回は糸が古い(20年ぐらい?以上?前)ので、洗ってブロッキングにしました。脱水は洗濯ネットに入れて1分ぐらいかけましたよ。で、乾いたタオルを詰めて放置です。
こんな感じで放置してたら「なんだあのバフンウニは?」と旦那が息子どもに言ってました(私に直接は言わない…-_-;)
それと、トップの減目を、1模様早く始めて、次の模様で増減無し、以降パターン通りにしてみました。
前回のソノモノAPWグレー版のブロッキングの時に、5.5mmで編んでちとキツかったのか、トップがややかっくんと円筒状態になった気がしたので。減目のカーブを緩くしたつもり。

これが乾いたところ。マーカー代わりの青紐は付けたままです。

外して拡大した様子。だいぶわからなくなったと思うのですが、一応そのあたりだよ、と紐置いてみてます。
今回は糸がツィードなので、この斜めずらしでもそうでなくてもそう目立たなかったかもしれません。ストレート糸だと斜めにずれてたら気になるだろうか??
また編む時にどうするか決めたいと思います。

そうそう、かぶり口は今回あみっぱなしにしています(作り目は共鎖の作り目で始めています)本体を編んで、うっかりほぼ100gになってしまったのでちとびびって(^^;)洗ってみてサイズやかぶり心地に問題があったらブリムの事を考えようと思っていたのですが、特にキツくも緩くもなくかぶれそうなので。
そうそう、グリーンの方もですが、あまりかぶり口をキツくしていないので、自転車に乗ったら吹っ飛ぶ感じです(^^;)けど多分生活環境的に自転車はあんまり乗らないかも…なので、かぶり心地優先です。そうねぇ、運動しないと、とか、趣味サイクリング、にならないと、乗れないかも…(家の周りの坂すごすぎ、ってどっかに書きましたかね?)

どんベレ5兄弟を撮ってみました。

濃い茶に合わせると今回の色がどうしてもとんじゃう(^^;)
手前のソノモノAPW2枚は発送したので、けどクリスマスに間に合うように届くのか不明(^^;)
そんなわけで、お気に入りのツィード糸でとても気に入った仕上がりになっています。
小物が続いてブログアップ疲れと着画疲れがたまっているので(^^;)着画は追加するか次回に回すかしたいと思います。
(ラベリのプロフィールページに小物ばかり9個並んどる…こんな事は滅多に無いよ^^;)
追記
インスタのやつ貼れるようになったので試してみた
なんじゃこりゃ。かっこわるくね?(^^;)
なるほど、こうもできるのね。
けど使わんかな(^^;)
ブログあげるのめんどい時に使える!!(^m^)
ブロッキングはタオルを入れてバフンウニですね、私もプレゼント用に編むときはそうしよう。
すぐ出来るので達成感ありありであっという間に5個(^^;)けど2個減ったから、また心おきなく(^m^)
当初のもくろみキャスケットとモヘアがまだ出来ていないから、隙間見て編みたいと思います。
バフンウニ、茶色か緑の方がそれっぽかったですよね。衣替えの時にネタにするか…(^^;)
色々工夫してくださってありがとうございます♡
前回のどんベレのお返事、書いたのに公開してなくてすみませんでした(-_-;)
roko様のメランジスラブお写真のスモッキングセーターどこにおるねん、と探しに行って、トップダウンどんぐりとハリセンスカーフ(素敵!!)似たテイストのベストなどお宝に見入りました(^.^)スモッキングはクラシコなんですね〜裏山(^m^)
ただいま糸を発掘してきたので、ポケット裏を編み終えたら早速6個め編みます♪