witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

dress nearly finished

2008-06-16 11:49:51 | wips
ベルトをちまちま編んでおりましたが、気づくと残りは糸始末とボタン付けになりました。
途中の写真をあげましょうね~

Vkdr_7ベルトと上の身頃を縫い付けているところ。

そもそも、シャーリー先生(デザイナー)は、スカートとベルトをくっつけて、その後身頃をくっつける、とパターンでは書いていますが、無視。
その順番で付けると、筒状のものを平のものにつける工程が2回発生するじゃないっすか…平のものは平に付ける方が楽に決まってるじゃないっすか…

ついでにシャーリー先生は、ベルトとスカートないし身頃をくっつける工程について、ぐし縫いしてギャザーを寄せてベルトの幅に合わせる、といういわゆるソーイングの手法で、縫い付けるように説明しているのですが、それも無視。
ベルトの段数を数えて、横の位置を合わせて、身頃ないしスカート何目にベルト何段を縫い付けるのかあらかじめ計算しました。

なのでとじ付ける時は、横位置をマークしただけで、こんなフリーな状態。


Vkdr_8そして、とじると言えばここでは引き抜き綴じですよ…

表から見た状態で、スカートの表にベルトの表を重ねた状態で、裏から引き抜き編みでとじていきます。

 
 
 
 

Vkdr_9これは、表から見た所。

引き抜きの鎖の裏山が表に出て来るのですが、そう気になるもんでもないといつも思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
Vkdr_10そしてこれが上半分の全体図。

うーん小さい、と思っていましたが、多分身頃もベルトもスカートを縫い付けたら重みで伸びるだろうなと思っていました。
 
 
 
 
 
 
 
Vkdr_11同じ要領であれよあれよとスカートを縫い付け、こんな状態に。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Vkdr_12ベルト部分のアップ。
 
写真を昼間のうちに撮ったので、気になる襟ぐり袖ぐりのエジングはまだ終わっていなかったのです。なのでそういう写真はまた次回。
 
 
 
 
 
 
Vkdr_13うっふっふ、今回はボタンで失速することはありませんよ~
自分の糸にぴったりなラインストーン付きのボタンを用意してあります。
そもそもこのボタンを先に見つけていて、うまいタイミングで入手出来たからこそ、このドレスを真剣に編もうという気持ちになったとも言う…

ボタンもガラスっぽく重めなので、使い勝手は今ひとつかも知れないんですけどね…

というわけで、完成写真などはまた今度~

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする