2年間海外に行っていた息子1夫婦が元気に日本に戻ってきて、母親の実家に祖母のお見合いを兼ねてあいさつに行ってきたのが先々週、先週は今度はオヤジの母親のお見舞いをして我が家に1泊となった。
まずはお見舞いを済まして、帰り道は前にはよく行っていたお蕎麦屋さんでお昼をいただいた。



いつもだったら夜は家で何か作ってとなるのだけれど、前から一度一緒に行こうと言っていたお寿司屋さんに、なんと夜予約をしたのでした。
とっても贅沢になりますが、日本に帰った2人には是非だべさせたいと2年は思っていたのですから悔やむことはありません。

いつもは昼間通る坂道を登って時間通り入店です。今日はお任せコースということでかなりのボリュームでしたが、ピンボケだった2枚を除いてこれは2度とないかもしれないコースです。

お通し、お刺身をいただいた後に握りがいくつかというコースです。

まずは平目、ここで気が付いたのは昼のランチだと寿司下駄の上に並べてくれるのでカメラが反射してしまうのですが、夜は陶器光らないできれいに撮れます。

岩ガキの酢の物

ミル貝と平貝ここで気が付いたけれど、平目の後に絶品すずき、真鯛にしまあじをいただいたのにピンボケだったり忘れたりです。

鮑

香の物

車エビ

ホタテの磯部やき

鰹、この前にげそ、あとにさんまが出たけれど忘れた。あまだいの昆布〆も忘れた。

蛸

〆サバ

車の殻焼き

まぐろ

ここから握りで赤貝

のど黒

スミイカ、これも絶品、この握りの大きさなのです。

イクラの軍艦

マグロの炊いたもの

関あじ

茶わん蒸し

うに

あなごタレ

あなご塩

こはだ

赤身とトロ

鉄火まき

カッパまき

最後が卵焼き、一生懸命写真にとったつもりなのに、メモと見比べると青柳なんかも食べていた。
これだけの量を飲みながらいただくのだからピンボケもおこってしまってちょっと残念、でもそれよりもずっとうれしいことは書かなくても解っていただけるでしょうね。
まずはお見舞いを済まして、帰り道は前にはよく行っていたお蕎麦屋さんでお昼をいただいた。



いつもだったら夜は家で何か作ってとなるのだけれど、前から一度一緒に行こうと言っていたお寿司屋さんに、なんと夜予約をしたのでした。
とっても贅沢になりますが、日本に帰った2人には是非だべさせたいと2年は思っていたのですから悔やむことはありません。

いつもは昼間通る坂道を登って時間通り入店です。今日はお任せコースということでかなりのボリュームでしたが、ピンボケだった2枚を除いてこれは2度とないかもしれないコースです。

お通し、お刺身をいただいた後に握りがいくつかというコースです。

まずは平目、ここで気が付いたのは昼のランチだと寿司下駄の上に並べてくれるのでカメラが反射してしまうのですが、夜は陶器光らないできれいに撮れます。

岩ガキの酢の物

ミル貝と平貝ここで気が付いたけれど、平目の後に絶品すずき、真鯛にしまあじをいただいたのにピンボケだったり忘れたりです。

鮑

香の物

車エビ

ホタテの磯部やき

鰹、この前にげそ、あとにさんまが出たけれど忘れた。あまだいの昆布〆も忘れた。

蛸

〆サバ

車の殻焼き

まぐろ

ここから握りで赤貝

のど黒

スミイカ、これも絶品、この握りの大きさなのです。

イクラの軍艦

マグロの炊いたもの

関あじ

茶わん蒸し

うに

あなごタレ

あなご塩

こはだ

赤身とトロ

鉄火まき

カッパまき

最後が卵焼き、一生懸命写真にとったつもりなのに、メモと見比べると青柳なんかも食べていた。
これだけの量を飲みながらいただくのだからピンボケもおこってしまってちょっと残念、でもそれよりもずっとうれしいことは書かなくても解っていただけるでしょうね。