ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
しろみ茂平の話
郷土史を中心にした雑記
丸亀城の桜 (香川県丸亀市一番丁)
2019年03月22日
|
お城と桜
登城日・2014年4月2日他
小ぶりな丸亀城天守閣。
大手門と天守閣。
石垣の城、丸亀城。
昨年の2018西日本豪雨で、お城の西側の石垣が幾重に渡り崩れている。
復旧には数年以上かかりそうだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
«
明石城の桜 (兵庫県明石...
|
トップ
|
正霊山城の桜 (井原市芳...
»
このブログの人気記事
笠岡港まつり2025花火大会 (岡山県笠岡市笠岡)
真備町「岡田更生館事件」その3・・・「逃げるな、...
日本唯一・珍菓「干しイチジク」
従軍看護婦
綿花 (江戸時代に茂平の人が作っていたもの)
戦場の衣食住①飲料水・便所
日本初「茂平婦人消防隊」
天満屋ハピータウン東福山店(伊勢丘店)
奈良光枝のこと
真備町「岡田更生館事件」その4・・・「鐘の鳴る丘...
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お城と桜
」カテゴリの最新記事
二本松城の桜 (福島県二本松市)
会津若松城の桜 (福島県会津若松市)
船岡城の桜 (宮城県柴田郡柴田町)
松島城の桜 (宮城県宮城郡松島町)
小峰城の桜 (福島県白河市)
仙台城の桜 (宮城県仙台市)
相方城の桜 (広島県福山市)
今治城の桜 (愛媛県今治市)
大洲城の桜 (愛媛県大洲市)
宇和島城の桜 (愛媛県宇和島市)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
明石城の桜 (兵庫県明石...
正霊山城の桜 (井原市芳...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
郷土史
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
笠岡港まつり2025花火大会 (岡山県笠岡市笠岡)
日本唯一・珍菓「干しイチジク」
日本初「茂平婦人消防隊」
サツマイモ (江戸時代に茂平の人が食べていたもの)
綿花 (江戸時代に茂平の人が作っていたもの)
岩蔵さん (茂平の農家が作るもの・明治30年頃、綿花から果物に変った)
8月9日、ソ連は日本に侵攻してきた
8月8日夜、福山城は燃え上がる
井原まつり☆まんてん (岡山県井原市井原駅前)
広電広島駅
>> もっと見る
カテゴリー
城見まち協「史跡散策(茂平)」2025.10.26資料
(20)
マッカーサーの日本
(18)
旅と文学
(67)
銅像の人
(428)
お城と桜
(61)
祭を見る
(63)
旅と文学(奥の細道)
(46)
学制150年
(51)
(冷蔵庫が家になかった時の)食べ物
(44)
失われた仕事
(60)
食べもの
(46)
江戸~明治
(72)
大正
(60)
昭和元年~10年
(70)
昭和11年~15年
(51)
盧溝橋事件と歩兵10連隊(台児荘~漢口)
(96)
昭和16年~19年
(148)
昭和20年(終戦まで)
(113)
占守島の戦い
(32)
昭和20年(戦後)
(53)
昭和21年~25年
(84)
昭和26年~30年
(29)
昭和31年~35年
(54)
昭和36年~40年
(21)
昭和41年~50年
(29)
昭和51年~64年
(12)
平成元年~平成31年
(12)
令和元年~
(139)
無くなったもの
(143)
無くなったもの(笠岡市)
(62)
昭和の歌・映画・ドラマ
(40)
昭和で無くなったり・変わったもの(生活・暮らし・産業)
(8)
暮らし
(138)
農業(農作物・家畜)
(46)
城見小・他校
(88)
初めてのこと
(7)
「笠岡市政だより」から
(5)
【史跡】を訪ねる
(42)
「戦争遺跡」を訪ねる
(86)
「天空の城」に登る
(49)
父の話
(103)
笠岡市の祭り
(40)
民謡
(44)
「江戸参府紀行」ケンペル&シーボルト
(41)
最新コメント
killy/
宿場町矢掛の日曜朝市 (岡山県小田郡矢掛町)
killy/
茂平の内職・真田を組む
killy/
茂平の古墳(坂里の饅頭塚、お宮の宮山古墳)
killy/
茂平八幡様の平和記念碑
管理人/
EXPO 2025 大阪・関西万博 (大阪市此花区夢洲)
oko/
EXPO 2025 大阪・関西万博 (大阪市此花区夢洲)
killy/
日比の大煙突
oko/
”ミスタージャイアンツ 勝利の旗”
管理人/
”ミスタージャイアンツ 勝利の旗”
oko/
”ミスタージャイアンツ 勝利の旗”
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
ブックマーク
笠岡を走りまくる
笠岡の石彫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます