goo blog サービス終了のお知らせ 

miyabuの雑記帳

ボケ老人の無責任なお話

平和と9条勘違い・水爆実験と北朝鮮・婚約発表と皇室

2017-09-04 | Weblog
新聞の川柳欄に秀逸作品として「9条と年金だけが命綱」と言うのが評価されていました。日本が平和を維持しているのは、9条のお陰だと勘違いしている人々が多いようです、虎視眈々と日本を狙っている国に囲まれながら、平和を保持出来ているのはアメリカの軍事力の傘下にあり、また日本独自の軍事力もそれなりに充実しているからです。


日本は駐留アメリカ軍に対して毎年1兆円近い思いやり予算を供与しています、自衛隊の予算と合わせ6兆円の軍事予算が日本の平和を護っているのです、もし米軍が日本を見放したら12兆程度の軍事予算を組まねば、現状の安泰は保持できないほどアメリカの軍事力は強大です、だから日本政府はアメリカの意向に背けない弱い立ち場にあるのです。


北朝鮮の万景峰号に対してロシアが入港を拒否したニュースがありました、ロシアも国連に足並みを揃えたかとうれしく思い、内容を確認すると単に入港料が支払えないためでした、水爆実験や、ミサイル飛ばしに血道をあげ、北朝鮮の象徴ともいえる万景峰号の入港料も支払えないとは情けない話です、日本上空を通過するミサイルなど迎撃ミサイルで撃ち落とせとネット上で姦しいが、日本上空を通過するのは宇宙空間なので、迎撃ミサイルでは無理です。


秋篠宮家長女の婚約発表を聴きました、ネット上では反対意見が結構多いようですが、4年前食事の帰り路上で将来結婚しようとの申し込みを受け、その場で了承の返事をしたとの事でした、秋篠宮家ではすでにその時点で、身辺調査や身元調査が済んでいたのでしょう、ネット上で騒ぐほど怪しげな出自だはないようで安心し祝福したいと思っています。