goo blog サービス終了のお知らせ 

miyabuの雑記帳

ボケ老人の無責任なお話

木楽な仲間2011展ほか

2011-03-05 | Weblog

彫刻家、石川裕江南短大教授がオープンカレッジで指導している、木彫講座の作品展が、今年も江南駅前の、「ギャラリーみわ」で開かれています。上の写真は、川本正行さんの「静寂」下の写真は、堀部美奈子さんの「月へ帰りたい」、ユニークな作品がたくさんあって、楽しめます開催は6日まで。



携帯電話による、インターネット利用の、大学入試カンニングで、逮捕者が出ました。京都大学が、業務妨害で、警察に告訴したのです。大学も随分思慮が狭くなりました、試験会場といえども教育の場です、大学側に、教育的配慮が無かったのは、真に残念です。試験監督者の自己保身もさることながら、試験会場に、携帯電話の持込を許可していること自体、間違っています。最近の京大はつまらん大学になったもんだと、見損なっています


いよいよ本格的な電気自動車の時代になりました。今回住友電工が開発した、新型の電池は、ハイブリッド車や、パソコンなどに利用される、リチュウム電池の代替となるもので、重さや、大きさは、従来の1/2、価格は1/10で、2015年には実用化されるようです。