美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

「見た目」で選ばれる?

2010年08月21日 07時04分20秒 | 姿勢&見た目
記録的に暑い夏の甲子園もいよいよ決勝ですね、島岡美延です。
新聞のコラムに、夏の甲子園で活躍する1年生について興味深いことが書かれていました。1年生ピッチャーの活躍など見ながら、4月の入部からの短期間で、どんな「才能」を発揮したのか気になっていました。
名将と言われる監督たちが、1年生を抜擢したのは、「面構え」や「ユニホームを着た立ち姿」が決め手だったとか。それは、投球フォームや打撃センスがいい、という以前の問題です。なるほど!  私にはこれらの言葉がとても「説得力」のあるものに思えます。
例えば、映画のオーディションで数千人の中から選ばれるとき、「会場に入ってきた瞬間に、○○○(その役名)が現れた」と審査員の誰もが感じることがあるようです。そういえば、15歳から注目され続けるゴルフの石川遼選手も「見た目」から、何か違う「雰囲気、オーラ」がありました。
さて、午後1時からの興南vs東海大相模、見ごたえのある試合になりそうですね。勝利の女神はどちらに微笑む?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする