goo blog サービス終了のお知らせ 

MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

茅ヶ崎暮らし

2008-08-20 09:11:02 | お出かけ
茅ヶ崎に住むお友達の所に遊びに行ってきました♪



まずは弟さん所有のゲストハウスへ
道路を渡ればすぐ海が見えるマンション
ハワイアンな感じのお部屋~
少しくつろいでから、ランチへ



地元で有名なお店 活飛
生しらす丼を頂きたかったのですが、本日不漁の為入荷がなく残念
でもしらすのかきあげが美味しかった~



食後は雑貨屋さんめぐり
最後は、弟さん経営のDELS ISLAND FURNITURE
海辺の暮らしにぴったりな家具や雑貨
オーナー自ら買い付けてきたパイレックスやアンカーホッキング等々
食器も豊富



先日テレビチャンピオンアイスクリーム屋さん選手権で優勝した
プレンティーズ
マンゴーをチョイス、トッピングなしでシンプルに~



友人宅にお邪魔して話に花が咲き(笑)夕方になったので
車に乗って江ノ島方面へドライブして
横浜たまプラーザにあるthe EARLY BIRD cafeで夕食

マルゲリータ&牛肉のトマト煮

楽しい一日でした~
Kちゃん、運転お疲れさま。。
茅ヶ崎暮らしのMちゃん、住んでみたいステキ街でした
またお邪魔しますね!

あ~夏祭り♪

2008-07-27 10:59:13 | お出かけ
長年住んでいた街のお祭りに行ってきました~
商店街前の道路を歩行者天国にし大々的に行っているお祭り
各種イベントも盛りだくさん~
それにしても12時からでしたので、あつーい
主人は生ビール片手に汗を拭いながら、大太鼓の演技を見ていたようでした。



私はその間ネイルをしてもらって、ルンルン(私語)



ランチは飲茶、美味しかったですよ~
夕方からは盆踊りもあって土日は賑やかな街になっています。

帰宅したら宅配の不在票が入っていて、早速連絡をし
主人のお友達からのお届けものでした。
山形の美味しい食材が沢山~いつもご馳走様です。



早速キュウリは芥子砂糖漬けに、小茄子は少し揚げ漬けして
後は漬け物にします。



晩ご飯はその揚げ漬けとゆで豚を照り焼き風にして茹でた枝豆も
加えました~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much



お呼ばれランチ

2008-07-08 19:23:27 | お出かけ
以前勤めていた会社で、お友達になったお家へ遊びに行ってきました。
今日は朝から雨と大嫌いな雷が鳴って、ちょっとびびりました。
雷は、おへそがむずむずするんです。(笑)


いつもお料理を作っている側が多く、今日は私、食べる人になれて
とっても嬉しい♪



お料理はパエリア 明太子&大葉の餃子 卵サラダ
キノコのマリネ等々
3人でお昼から乾杯~
Mちゃんご馳走様でした♪

行ってきました骨董市

2008-07-02 09:17:07 | お出かけ
お天気にも恵まれ、日差しがそれほど強くなかったので
楽でした~
行ってきたのは町田天満宮の骨董市
お友達の車で出掛けたので足元から足元でしたので、楽ちん♪
毎月1日に開催されていています。
どちらかと言うと古布や年代物の着物 帯が主流の市ですね!
3~4年前は、こぞって古布を探し歩きました。。
それも今では在庫(笑)があって、何か作品にしたいのですが
時間がとれない状態(泣)



布や着物 帯を売られているブースは横目で通り過ぎ、
器や古民具を見て回りました。
3時間近く見ていたみたいで、アッと言う間に時間が過ぎていきます。
来られている方々をウォッチするのも好きなんですよね。。
古布や大島紬をステキにアレンジされて、着ている方
持ち物も山葡萄で編んだカゴや信玄袋
時代物の着物をさらりと着こなしているご婦人
若い方もお着物を着ていて可愛かったですよ~

お昼前には、夏恒例のスイカ無料サービスがあって
とっても甘いスイカを頂きました。
喉が渇いていたので特に美味しかった。。
暑い中ご来場頂いた方々に感謝の意で行っているそうです。



そして戦利品は、、、雑器を少々(笑)
骨董市を後にして今度はリサイクルショップをはしご(爆)
こちらでもこんなものを買ってきました~
このカゴはお裁縫箱(籠)にしようと思って。。
骨董市で買い求めた物の中には、蔵出しそのままの状態の
ものもあるので、丁寧に洗ってから漂白剤につけ、そしてまた
洗って、洗いながら何のお料理を盛りつけようかと
思いながら。。。



遅い昼食を五右衛門で食べて。。。
(2色のフレッシュトマトとアボカドの冷製トマトソース)
車移動だから出来るフットワーク、いつもながら友人に感謝です。
私も運転しますが、今はエコチャリなので(爆)
範囲が狭まります。
でも二子玉は自転車で行ける範囲なので、あのバーゲンの満員電車や
道路渋滞もなんのその。。(笑)

紫陽花寺 妙楽寺

2008-06-24 20:17:08 | お出かけ
梅雨の晴れ間、今日はとっても良いお天気に恵まれ、
お友達と紫陽花で有名な妙楽寺に行ってきました~
入り口からすぐ左側にある鐘撞き堂、お堂の後ろ斜面になっていて
見上げると紫陽花が満開、光りの加減でとっても綺麗
参道の先には本道があり、その左側横にも紫陽花が咲き乱れています
木株の椅子が何個か置いてあり、ゆっくり眺める事ができます。
今日はお天気だったので、お年寄りグループや幼稚園の園児達で
混み合っていました~



紫陽花寺を後にして、車で港北イケアに行き
色々と雑貨を購入
今日からセールが始まっていて、現行商品が随分とお安くなっていました。



お昼を過ぎていたので、初めてイケアでランチを。。
ミートボール、塩っぱくて食べられませんでした。。(泣)
お友達のサーモンを頂いて、フライドポテトとベーグルを食べ。。
ベーグルは美味しかったので、冷凍で買って来てみました。

にほんブログ村 料理ブログへ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much