食べるラー油、まだ店頭で品切れ状態が続いています~
私のタイミングが悪くて買えないだけ?
通販や高級スーパー(笑)で見かけたものを購入して食べ比べ(笑)

最初に食べた桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油(左上)
フライドガーリックのザクザク感がたまりません
サイトへ行ったら取り扱い休止になっていました(泣)
ヱスビー食品 ぶっかけおかずラー油チョイ辛(右上)
この2品は今も品切れ状態
リーズナブルで購買意欲が増す商品ですね
早くいつもある状態なって欲しいです。
京都ホテルオークラの食べる辣油(左中)
激旨具多辣油 ラユーン(右中)
この2品は通販で購入、上品な食べる辣油と言う感じ
丁寧に作られていて具材も細かい
私的にはこの激旨具多辣油 ラユーンが好みです~
ベジ&フルあきたの鹿角らーゆ(左下)
YOUKIのぜいたくラー油(右下)
この2品はスーパーで購入、鹿角らーゆは内容量80gと少ない量です
オンラインショップでは、今のところ売られていませんでした
YOUKIのぜいたくラー油は食べるラー油ではなく、つけだれや炒め物に使う調味料
ですね


スーパーでは、品切れなので手作りしてみましょう。。とレシピと
材料が置かれていたので、作ってみました(笑)
ハウス食品の食べるラー油レシピ(このレシピの2倍量で作りました)
たまねぎを 淡路島産フライドオニオンで作っています
塩がもう少し少なくても良い感じでした~
ギャバンのあらびきフライドガーリックを使いましたが
青森産フライドガーリックの方が良いかも。。
簡単で手軽に作れるのでお薦めです♪
食べる辣油を使った商品がありますが、
モスバーガーで本日発売
テリー伊藤のざくざくラー油バーガーとざくざくチーズバーガー
日テレのスッキリ!!とコラボ企画だそうで、食べてみたいバーガーのひとつです。
↓クリックしていただけると嬉しいです~



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
私のタイミングが悪くて買えないだけ?
通販や高級スーパー(笑)で見かけたものを購入して食べ比べ(笑)

最初に食べた桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油(左上)
フライドガーリックのザクザク感がたまりません
サイトへ行ったら取り扱い休止になっていました(泣)
ヱスビー食品 ぶっかけおかずラー油チョイ辛(右上)
この2品は今も品切れ状態
リーズナブルで購買意欲が増す商品ですね
早くいつもある状態なって欲しいです。
京都ホテルオークラの食べる辣油(左中)
激旨具多辣油 ラユーン(右中)
この2品は通販で購入、上品な食べる辣油と言う感じ
丁寧に作られていて具材も細かい
私的にはこの激旨具多辣油 ラユーンが好みです~
ベジ&フルあきたの鹿角らーゆ(左下)
YOUKIのぜいたくラー油(右下)
この2品はスーパーで購入、鹿角らーゆは内容量80gと少ない量です
オンラインショップでは、今のところ売られていませんでした
YOUKIのぜいたくラー油は食べるラー油ではなく、つけだれや炒め物に使う調味料
ですね


スーパーでは、品切れなので手作りしてみましょう。。とレシピと
材料が置かれていたので、作ってみました(笑)
ハウス食品の食べるラー油レシピ(このレシピの2倍量で作りました)
たまねぎを 淡路島産フライドオニオンで作っています
塩がもう少し少なくても良い感じでした~
ギャバンのあらびきフライドガーリックを使いましたが
青森産フライドガーリックの方が良いかも。。
簡単で手軽に作れるのでお薦めです♪
食べる辣油を使った商品がありますが、
モスバーガーで本日発売
テリー伊藤のざくざくラー油バーガーとざくざくチーズバーガー
日テレのスッキリ!!とコラボ企画だそうで、食べてみたいバーガーのひとつです。
↓クリックしていただけると嬉しいです~



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

レッドカラントが全て赤く熟したので、摘んで果樹酒にしてみました~
計ったら50gと少ない、でも始めて漬けるから良いかな(爆)
1日たったら、綺麗な色になってきました

生協で頼んでいた梅が欠品でしたので、
JAの直売へ行って、地元の青梅を購入して梅酒を作り
後は父のリクエストでブランデー梅酒を仕込んで、今年の梅仕事は終わり。。

曲がったきゅうり、形は悪いですが漬け物には充分!
包丁で蛇腹のように切り込みを入れて
塩を降り水分を出します。
しっかり水気を切って、ヤンニュムジャン ネギの青い部分のみじん切り
をいれ混ぜて漬けます。

今日は肉味噌を作ってサンチュ ごはん 肉味噌 オイキムチをのせ
巻いて頂きました~
↓クリックしていただけると嬉しいです~



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
お気に入りのブログ ぷりんさんからお料理バトンを受け取りました
お料理バトンと言うものがあるのですね~
始めての経験(笑)

早速、質問にお答えしますね~
☆1,お料理を始めたのはいつ?
中学生の頃でしょうか。。
☆2,お料理を始めたきっかけは?
母が仕事で忙しかったので、自然に始めていて
学校の帰りにスーパーに寄って食材を買い
父の食事の支度もしていました~
☆3,お料理をしてよかったことは?
やはり家族が喜んでくれることでしょうか
☆4,お料理をして悪かったことは?
新しいレシピを考える事が好きなのですが、
何度作っても味がしっくりこないで
諦めた事があります。
☆5,自分の腕を思う存分ほめて下さい。
アレンジダイスキ(笑)
☆6,自分は料理に向いてると思う?
向いていると思う、作る事が何よりも好きで楽しいから~
☆7,主に何を作ってる?
家庭料理
☆8,あなたのお料理に欠かせないものは?
心を込めて作ること
出し汁をしっかりとる、塩 醤油 味噌 調味料は
出所がはっきりしているものを使う
☆9,ずばり、あなたにとってお料理とは?
気張らず、美味しいものを作る
☆10,次に回すお料理上手さん3人をどうぞ。
ここで止めてしまって。。ぷりんさんごめんなさい。。
お料理バトンと言うものがあるのですね~
始めての経験(笑)

早速、質問にお答えしますね~
☆1,お料理を始めたのはいつ?
中学生の頃でしょうか。。
☆2,お料理を始めたきっかけは?
母が仕事で忙しかったので、自然に始めていて
学校の帰りにスーパーに寄って食材を買い
父の食事の支度もしていました~
☆3,お料理をしてよかったことは?
やはり家族が喜んでくれることでしょうか
☆4,お料理をして悪かったことは?
新しいレシピを考える事が好きなのですが、
何度作っても味がしっくりこないで
諦めた事があります。
☆5,自分の腕を思う存分ほめて下さい。
アレンジダイスキ(笑)
☆6,自分は料理に向いてると思う?
向いていると思う、作る事が何よりも好きで楽しいから~
☆7,主に何を作ってる?
家庭料理
☆8,あなたのお料理に欠かせないものは?
心を込めて作ること
出し汁をしっかりとる、塩 醤油 味噌 調味料は
出所がはっきりしているものを使う
☆9,ずばり、あなたにとってお料理とは?
気張らず、美味しいものを作る
☆10,次に回すお料理上手さん3人をどうぞ。
ここで止めてしまって。。ぷりんさんごめんなさい。。
お正月早々、箱根駅伝のCMに度々田村正和さんが現れ(笑)
「麦とホップ 第1回 新春!国民的じゃんけん大会」のCMが流れ
田村さんに勝てば抽選でお一人様1000万円
10万名に麦とホップ12本入りが当たると言う。。
早速、キャンペーンサイトに行くと、繋がらずエラーが出て
応募が出来ない状態になっていました。
箱根駅伝の放送が終了してから、再びトライ(爆)
スムーズに応募が出来ました~
私はグーをチョイス、すっかり忘れていたら、本日宅配便で

1月27日誕生の麦とホップ 12本が送られてきました。
サッピロビールさん太っ腹ですねぇ
ありがたく頂戴致します。

昨日、焼いたガレットで午後のお茶タイム♪



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
「麦とホップ 第1回 新春!国民的じゃんけん大会」のCMが流れ
田村さんに勝てば抽選でお一人様1000万円
10万名に麦とホップ12本入りが当たると言う。。
早速、キャンペーンサイトに行くと、繋がらずエラーが出て
応募が出来ない状態になっていました。
箱根駅伝の放送が終了してから、再びトライ(爆)
スムーズに応募が出来ました~
私はグーをチョイス、すっかり忘れていたら、本日宅配便で

1月27日誕生の麦とホップ 12本が送られてきました。
サッピロビールさん太っ腹ですねぇ
ありがたく頂戴致します。

昨日、焼いたガレットで午後のお茶タイム♪



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much