goo blog サービス終了のお知らせ 

MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

蜂の巣退治

2011-08-27 18:22:22 | 暮らし2
父が庭で蜂の巣を発見、家の軒下に巣を作っていました~
私は水やりをしたりしていましたが、まったく気付かずにいました。
すぐにホームセンターに蜂の巣退治の薬を買いに行き、主人に退治をしてもらいました~
ネットで調べると、朝方か夕方が良いと書いてあったので、その通り夕方に行いました。
すごい威力ですね、瞬く間に死んでいます。でも生き残りの2~3匹が飛び回っていました。
蜂がいなくなった巣を長い棒でつついて落として捨てて完了
習性で同じ所にまた巣を作ると聞きますので、これからは気をつけて見なくちゃ!!





↓蜂の巣の画像などありますので、嫌いな方はお気をつけ下さい













駆除前 100匹以上いるかな?





駆除後


ハチアブマグナムジェット
すごい威力です!!


タヌキの赤ちゃん2匹出没!!

2011-07-22 20:04:12 | 暮らし2


聞いた事のない変な鳴き声がしたので、、庭の方をみるとあまり見たことのない生き物が。。。。
もしかして。。。。。タヌキ?、漫画のように、まん丸顔ではなく面長



今の住まいは私の実家なのですが、子供の時も見たことなかった。。。。タヌキ出没中!!です~
道路にでてひかれてしまったら大変 早く親タヌキが探しに来ないかしら


大紫つつじで染めた布製バック

2011-06-26 20:40:05 | 暮らし2
今日はどんより曇っていて肌寒い一日でした~



道路緑化に欠かせない人気の低木、大紫つつじ~、色鮮やかで一際目立つ存在のつつじ。
今までは、毎年綺麗に咲いているなぁ~と思うだけで、この花で色染めが出来る事を
仕事で知り合った絵画造形教室 アトリエジムズ のMさんから伺いました。
どんな色に染め上がるのだろう?と興味津々
近くに沢山咲いている所はないでしょうか?と聞かれたので、いつも散歩している途中に、沢山咲いているのを知っていたので
摘んで持っていきました~
とれ位必要なのか判らず、とりあえずレジ袋いっぱいに。。とっても喜ばれて。。。



そして染め上がった布製のバックを頂きました~あの花色と同じ色に染め上がっていてとっても素敵
大事に使わせて頂きますねぇ~



今日は単行本カバーが汚れてきたので、レースやビーズなどで粗隠し~ラブリーになっちゃいました(笑)



ハワイ在住のお友達から頂いたキッチンタオル、クッションカバーとして縫ってみました~

宝くじ当たった!。。。。。。。。。。。。。。。3000円が(笑)

2011-01-01 21:17:52 | 暮らし2


明けましておめでとうございます♪ 今年も宜しくお願い致します。



毎年買う年末ジャンボ宝くじ、5等が当たりました(笑)
5枚買って当たったのでプラスです~
↑は熨斗鱈(珍味)1億円(珍味銀行)(笑)



頼んでおいたおせち(笑)をつまみに乾杯♪



夕食はタラバガニ
ハラス焼き 根菜きんぴら 野菜サラダ イカの塩辛



ランキングに参加中
↓クリックしていただけると嬉しいです~

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much