goo blog サービス終了のお知らせ 

MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

甘夏スティックケーキ

2009-03-11 00:23:56 | ネコひたガーデン
去年動きすぎてぎっくり腰になって中断していたお庭のプチ改造その後
マンホールの回りもレンガを敷き詰めて。。





ストックも咲き始めて玄関先は春色になりつつあります~



簡単にホットケーキミックスを使って
甘夏スティックケーキを作りました~
父が気に入っている網代編みのトレーにのせて。。

ホットケーキミックスを使ったお菓子を考え中
和菓子もいいかも?

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へ

にほんブログ村 料理ブログへ



↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much

お庭のプチ改造

2008-11-18 18:57:44 | ネコひたガーデン
今日は汗ばむ位、暖かで庭に出て花を愛でたり落ち葉をひろったり
していました。



我が家の猫額ガーデン(笑)、建物に接近して木々が植えてありました。
モッコウバラ クリスマスホーリー 紫陽花3種 お茶の木
かぼす ゆず、こんなに植えていました(爆)

メンテをした際、やはり建物の近くには植えない方が良いと言われました。
いつも水やりで1年中ジメジメしていたようです~
すべて引き抜き、大きな鉢に移せるものは移して、それでも
随分と処分しました。時期的なものもありますが、一応鉢植えしたものも
来春芽が出ない事もあるので様子を見るつもりです。



さて引っこ抜いた場所をどうしようかしら?
まずは土をならして、家にあったブロックやレンガを敷き詰めてみました
雨が降ると土の部分が流れて、汚くなってしまう。。
なんとなく思うように行かない。。
やっぱり水はけが良いように、コンクリートで埋めて仕舞おう。。
女性でも簡単にできるものはないか検索してみました~
簡単に出来る物を発見、購入した方々のコメントを読んで
これなら私にも出来ると思い、まず主人に相談してOKがでたので購入、
いざ施工(大げさ)



余裕も出てきてレンガも所々に埋め込んで。。
厚さが5㎝位の方がしっかりと出来るそうで、まず私の体重を駆使して(笑)
土を固めその上に砂利を敷き詰め、また体重固め(爆)
その上に、このまさ王と言うものを流し込み、平らに整え水をたっぷりとまき
養生して1日程で簡単に固まりました~



レンガの小径のレンガを取り除いて、只今こちらも進行中♪

風邪をひき、長引いた原因も↑これなんです(笑)
少し調子が良いと動いて汗をかき、また冷えての繰り返し
良くなる訳はありません、判っていても動いてしまった
性格的に中途半端がイヤなんですよね~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much



初積雪の関東地方

2008-01-23 11:44:00 | ネコひたガーデン
生活クラブ生協カテゴリーは本日も更新しております。



朝から雪が降り始めています~
お仕事がお休みだったので、ゆっくり雪見しています。
ちょっとの積雪でも、都心では交通機関に乱れが出てしまいます。



薔薇も凍えそう。。

白ミニバラ

2007-10-27 18:35:08 | ネコひたガーデン




秋台風は時速85キロと早い速度でただいま通過しています
明日はお天気が回復するそうです~良かった!
急な用事で午前中から出掛け、バスも雨の影響でしょうか行き帰りとも
20分以上遅れ、雨と風でちょっとしんどかったです。
普段はそんなに混む路線ではないのですが、ぎゅうぎゅう詰め状態
あのむっとした空気も頂けませんね
行政サービスセンターに行ったのですが、土曜日曜もオープンしていて
助かります。

薔薇を育てるのは難しいと聞いていますので、まずミニバラからと思い
2種類選んで、9月末に大きな鉢に植え替えてみました。
四季咲きで、次から次へと咲いてくれていますが
冬越しが難しそう。。

MISO's Garden

2007-06-09 17:07:01 | ネコひたガーデン
梅雨に入る前の一仕事?
以前から購入していて、中々腰が上がらず先延ばしをしていた
ミニレンガの敷き詰めがようやくできました。
砂利が敷き詰められているので、ごそごそとしていて
なかなか落ち着かず、深めに掘ることができなかったですが、
行き来しているうちに、良い感じになる事を信じて(笑)出来上がりました。



あまり均等にせず目分量でポンポンと置いて見ました~



アメリカンあじさいも満開
右のグリーン色から、満開に近くなると真っ白になります。



色が気に入って買い求めたブルーサルビア ホワイトサルビア

今日はこれから雨模様との事、お庭の水やりパスできそうかな?