民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.5368 お鮨な気分、、、

2021-10-08 18:29:51 | ボケゆく老人の黄昏日記

きょうは」「お鮨な気分」、、「オカシナキブン」ではアリマセン

 

ヤクルト1000の効果かどうか、、腸の調子は本調子!と言うコマーシャルもあるがその効果は絶大

二つ目のキャッチフレーズが「質の良い睡眠が得られる」、、コレも効果が有ったのか

今朝の最初の目覚めは7時前、、良く寝た感あり

三つ目のキャッチは免疫力の向上、、これについては実感と言うのは無理やろ

何かの形で現れたら嬉しい。

まだまだ10本め位だから定かには分からない

 

さて、仙人にとってお鮨と言うのは簡単な料理の部類に入る。

さはさりながら、美味しさにおいては超上級にある

上段左から茗荷の酢漬け、鯛のキズシ、万願寺の焼き、茄子の握り浸け。

前列は鮎のキズシ、シイタケの旨煮、カツヲの刺身。

焼き鮎は冷凍戻し、、お腹に入る余裕はなかった、、明日へ持ち越しだ

 

特筆は無い!、、みんな美味しかったからだ

是非と言うならカツヲの刺身、、メッチャ!

鮎や鯛と言うのは今年良く出たので、誠に美味しいが今日はカツヲに負けた

野菜の鮨がこんなに美味しいの?と言う感じ、、優劣をつけるのは難しい。

 

いま、猛烈に眠たい、、片付けは後にしてチョット寝よ!

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Day.5367 久々の、、、 | トップ | Day.5369 孫来る、、、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ボケゆく老人の黄昏日記」カテゴリの最新記事