goo blog サービス終了のお知らせ 

リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

予想外な展開だけど面白い!

2018-08-07 20:32:00 | レースまとめ
昨日の夕方以降、随分と涼しくなりましたねぇ、寝苦しくなくて非常に良い!
でも夜中にモモ太郎君=^・ェ・^=が元気で何度も起こされるのは勘弁・・・
今週後半にかけて台風13号君の影響もあってグズグズしたお天気みたいですなぁ、雨降りはイヤだけど涼しいのは助かるっすわな~

台風の暴風雨にも負けない強い身体!はムリだけどね(笑

塩葱だれの炭火焼きチキン定食!
実は先週の土曜日、おさんどんの夕食でこの味が再現出来ないかやってみた!
まあ、極々簡単そうな気がしてたんですけどね、鶏モモ切り落としでやったから少し違ったかな~
●下味付けた鶏モモ肉を皮目から弱火でじっくり焼き目が付くまで焼く
●鶏肉を取り出して残った鶏油に塩と香味ペースト追加、塩強め
●青ネギ・白ネギ(薬味用のカット品)を大量に投入、
●しばらく弱火加熱でネギの香りを鶏油にうつす、
●千切りキャベツ上に盛りつけた鶏肉にネギ鶏油ソースをかける
●レモン汁(ャbカ100%果汁)を適宜たらす。お好みで七味
個人的には結構再現性高かった気がするんだけどねぇ、って事で本家を食した所存、
鶏モモでふっくら分がプラスされてる感じになったけど、その分香ばしさマイナスだったかな
それともう少し生姜を利かせてる感じですな、練り生姜入れれば良かった、
素人料理にしてはまあまあ頑張ったでしょう!<自画自賛


昨日書いたCBSの8耐ドキュメンタリー番組の他にBS日テレで8耐のダイジェスト版を放送するみたいですね~
まあフル放送を録画したやつをまとめるのに3回くらい観てるからもうお腹イッパイなんですけどね(笑、一応録画予約しておこうかな、


さてさて、昨日日記をアップした後はMotoGP・第10戦チェコGP観戦っす~
事前情報ではドヴィ先生の調子が良かった感じ、ホルヘはんへの対抗意識剥き出しだもんね

スタート直後にロッシ史師匠が飛び出した時には「お~!今回こそヤマハ優勝あるか!」っと思ったんですけどねぇ、あっという間にドヴィさんにパスされた、

それでもしつこく絡んで一時トップを取り戻すけど長くは続かず、やっぱしM1はなんかパワーの路面への伝達が上手くいってない感じですなぁ
ドカさんも一時期の直線番長感は薄れたけど回頭性能は上がってるっぽい、

その後マルケス君だけじゃなくカルさん、ホルヘはんにも抜かれてロッシ史師匠は5位まで後退、トップ争いはドヴィ・マルケス・カル・ホルヘ、
このトップ争いは中々の見応えでございましたな、マルケス君が独走しない時の上位争いは中々楽しめる感じになってきますな、
カルさんは大体このタイミングでなんかやらかすイメージ(笑

カルさん脱落の後はマルケスをかわしたホルヘvsドヴィ、もうバチバチですな!ここで勝たないとエースとしたらマズイ所、マルケス君も加わって三つ巴、

マルケス君も隙をうかがってる雰囲気でしたけどムリな抜き方は自重してた感じ、大人なマルケス君はイヤですな(笑

最終周、マルケスvsホルヘの2位争い、制したのはホルヘはんでしたがマルケス君も中々、
結果的にはドヴィさんを逃がしちゃった形だけどしょうがないわな~
ホルヘはんもハードタイヤで温存作戦は成功してたっぽいけど今ひとつ、まあ結果には本人も満足してるっぽい雰囲気ですね、
タイヤ温存作戦はドヴィさんが一枚上だったって事かな、

っと言うことで、今期2度目のドカの1&2フィニッシュ、順位は逆

マルケス君の手荒い祝福、本気のケリだったりして(笑
ドヴィさんは前半のタイヤ温存作戦が上手くいってたっぽいね、前半はロッシ史師匠を先行させてユックリ走ってた雰囲気っしたもんなぁ、
他のみんな後半はリアがズルズルで苦労してたっぽいしね、ホルヘはんは最終周まで温存してたけどそれでもズルってた、

なにげにカルさんも5位に食い込んでる、ホント転けなければ調子よい人ですな~
ロッシ史師匠も4位を確保、手堅くャCントを取る辺りは老獪ですよねぇ
マー君は早々に後方集団クラッシュでスミス・ブラドルとからんでリタイヤ、やっぱしスタート直後から抜け出せる出足の速さが無いとリスキーなんだわな、その辺はロッシ史師匠の方が一枚も二枚も上ですよねぇ、
なにげにこの所は型落ちでバウティスタ君が頑張ってるよね、来期シートが確定してないんだっけか?

何にしても1~3位が1秒以内ってのは中々楽しいレースですねぇ、
出来れば全部違うメーカーだったら良いのだけれど、ヤマハ・スズキ・KTM・アプリリア、ちと分が悪いですわなぁ、

ちょっと気になったのがワイルドカードのブラドル君のマシン、

見慣れぬ気持ち悪いトリコカラーのHRC RC213V、
これってブラドル君がテストしてる2019年型って噂なんですけど、どうなんでしょう?
もう少し見たかった気がしますね~

なんかヤマハさんからコメントが出てたみたいですけど、M1が調子悪いのは電制が原因じゃなくてクランクの重量配分をミスってたそうな、軽くし過ぎたって、
おかげでピックアップは良いけど暴れ馬になっちゃって電制が追いつかないって感じなのかな?
クランク重量の見直しだと色々変えないといけないから修正は難しそうだなぁ、
エンジンの開発制限あるし今期は絶望的ですかね、こっそり変えちゃったら怒られるのかな!?(笑
その割にロッシ史師匠はそこそこ成績残せてますね、流石って感じですな~

それと、スズキの銀ちゃん、8耐肋骨骨折してたらしいですけどワイルドカード参戦して完走してたっすな、
僕も脇腹にヒビ入った事あるけど呼吸するだけで痛かった、タバコ止められてたレベル、
やっぱし化け物ばっかしだね、ライダーさん達って・・・

ドヴィさんランキング3位に浮上、ホルヘはん8P差で追随、ドカのエースライダー争いがチャンピオンシップのどう影響してくるかが今後の楽しみですね、
つぶしあいになったら困るけどね
マルケス君だっていつ何時故障するか分かりませんからね、皆さん諦めてはいないはず、
っと思いたい(笑

最新の画像もっと見る

コメントを投稿