しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

トマトの芽かき、じゃが芋中耕

2016-05-22 06:44:49 | Weblog

'16/5/20(土)    
晴れ 南から東よりの風

冬に切った小さい実しか成らないキウイ。
おそらく接いだ木の芽が枯れ、台木が生き残った株。
ゴールドキウイの苗が弱々しく植わっているその横で
切り株の根本から数本の芽が伸びてきた。



切られたことを真っ赤になって怒っているかのように
すごい勢いで伸びてきている。
さて、どうするか、、、。

配達の収穫と調整を午前中で終わらせる。

午後は1作目定植トマトの芽かき。



青い実が成りはじめる。

オクラ通路の中耕除草。
じゃが芋を管理機で中耕土寄せ。
ここ数年全品種がそろって普通に生育しているのは久々だ。
特にシンシアが良くない年が続いたが
ことしは収穫に至りそうだ。

スイートコーン通路の草をモアで刈る。
風で倒れて根が切れ、元気のなかったも株はやや復活してきた。
しかし大丈夫だったものの生育の差が大きい。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。