しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

ハマスゲに負ける

2014-04-26 07:05:05 | Weblog
'14/4/25(金)
晴れ一時曇り 南よりの風

セルフィーユを定植。
生姜の通路に防草シートを張る。

更科に行き、ごぼう予定地を耕運、畝立て、マルチ張り。

ニンジンの草取り。

ハマスゲがはびこる畑が更科にある。
今除草しているニンジン畑にも増えている。

密度を減らそうと、篩を持っていき土ごとふるう。
しかし、面積広く、篩の目が細かい根ですぐつまりまったくはかどらない。
この方法は体力的にも時間的にも無理がある。
ぐったり脱力。
今日のところは、ハマスゲに負けたということにしておこう。
いちど畑に入り込んだら絶やすのは容易ではない事を実感する。

どうやったら密度を少なくできるか、、。
ポリマルチはいとも簡単に突き破り、除草効果の意味はない。
マルチ効果でさらに生育がよくなり大きくなる。
除草剤を使う畑にはないようなので、一般的にはそれで対処しているようだ。

有機農業としては葉の茂る作物を作り、ハマスゲの球根が小さくなったころにこまめに中耕したり
抜き取ったりして、畑から持ち出し焼くしかない。
去年、葉物を作るのに熊手で大量にかき出し、シートの上に乗せてあった一年ものは
夏の猛暑で乾ききり枯れていたように見えていた。
が、そう見せかけていて実は今復活している。
球根もたっぷり太り、芽がでている。
ハマスゲ恐るべし!