梟の独り言

色々考える、しかし直ぐ忘れてしまう、書き留めておくには重過ぎる、徒然に思い付きを書いて置こうとはじめる

桑の実

2011-06-01 19:11:51 | ぶらり
昨日グミを見つけたが少し前に桑の実を見つけていたので少し遠回りして朝写真を撮ってきた、



見た目も結構不気味だな、後ろの黒い方が食べられる



まさか都内で見るとは思わなかった



此れも子供の頃良く採って食べたものだがどう言うわけか他の物と違って桑の実は親に見つかるとかなり怒られた、
しかし此れで食中りをしたという事は聞いた事もなかったし誰もが食べていたので気にもしなかった、
赤い内はすっぱさが強く何より食感が悪くて不味いので黒くなった物を選んで食べる、ぶちぶちとした食感でそれほどは甘くないのだがお菓子等は殆ど買えない田舎の子供達が文字通り「道草を喰う」対象だった、
予断だが此れは馬が道端の草を食べて進まない事を言うらしいが学校帰りだったから馬並みだな、
この黒く熟した桑の実を食べると口の中が紫色になる、其れもかなりどす黒い感じの紫で口をあけて笑うとかなり不気味だった、親に直ぐばれるので川の水で何度もすすぐのだがそんな事で消える様な色ではなく粗必ず親にばれてしこたま怒られるのだが又翌日も採って食べた、山や畦道、川縁の中に色んな食べられる物は多く、秋は名の知れた果物が有るのだが春はそう言うものは余りない、都会の人に話してもまるで解らない物が多い、
イタドリと言う植物がある、すかんぽとも言われるが夏になって葉が出るととてもあのイタドリとは思えないのだが此れは結構食べた、そのまま折って皮をむいて食べるのだがわざわざ潮を紙に包んで持っていって此れをつけて食べる、ぎちぎちと言うのもある、私の田舎ではギッチーと言っていたが此れもトウが出始めて若い頃の物を食べた、そして山ぐみと桑の実だった、
時には大根を引き抜いて川で洗ってかじったりしたが此れは食べたいと言うより子供の遊びだったが今考えると随分迷惑な遊びだったな。随分経ってから田舎に行ってもう一度食べてみたがとても食べられる物ではなかったが、野いちごと山ぐみはおとなしい味だが美味しかった、最近は果物も食べていないな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿