梟の独り言

色々考える、しかし直ぐ忘れてしまう、書き留めておくには重過ぎる、徒然に思い付きを書いて置こうとはじめる

波乱万丈と言うほどでもないが、退屈する暇はなかったな

2024-07-31 17:13:35 | 昭和の頃
物心がついた頃は昭和は27~28年頃だった筈で未だ敗戦の後遺症が色濃く残っていたが朝鮮戦争のおかげで世の中は好景気に沸いていた
神武景気・岩戸景気と好景気はが続き中卒は「金の卵」と言われ仕事は幾らでもあった、
重電メーカーだった日立製作所は「三種の神器」が飛ぶように広がって白物家電から3Cと家電メーカーとして景気を謳歌し、亀戸では未だ自動化されていない工業製品を製作していた
亀戸工場は中卒新人だけでは足らず全国規模で臨時工を募集し、名古屋に居た私も履歴書を送っただけで採用されることになった
1年程職工として働いて正規登用の簡単な試験を受けて晴れて天下の日立社員になれた
臨時工の時総額8800円程度の給与は労働組合の力もあってどんどん上昇していって昭和40年頃東宝に移った頃は4万円弱になっていた
40歳に喃々とする頃世の中はバブル景気に舞い上がり、不動産の高騰は日本国内に多くのビルを建てて建築ブームに乗って未だ黎明期のCADに出会い、恐れを知らぬ性格と更に太っ腹の女房のおかげで暴挙、立ち上げた会社が一時は年商1億を超えた事もあった、
しかしバブルで立ち上げた会社だけあってバブル崩壊と運命を共に泡と消え、残った借金を齢75になった時、取れる訳のない借金は棒引きとなったおかげで細々と年金便りの生活を送る現在だが元々無一文で地位も名誉も縁のない無学の途が良い夢を見せてもらった人生はそれなりに面白かった
まあ、人生100年だとすれば「だった」とか「かった」と過去形にするにはまだ早い
「終わりおよければすべてよし」と言うが自分が終わるとき何をもってよかったと言うのかちょっと理解の外、
残った連中に迷惑を掛けない事を旨としたら象ではないが死期を悟ったらどこか誰も居ないところで野たれ死ぬのも悪くない
しかしそいつも子供にとって迷惑な話だろうから大人しくしているしかないか
女房殿がどう考えているのかは解らない、文句を言われたことは無いが諦めの境地かも知れない、改めて陳謝と感謝をしておこう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿