Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

タイの全国統一学力測定試験 O-NET

2015年01月31日 16時07分42秒 | タイで子育て
今日31日と明日1日にタイの全国統一学力測定試験(通称O-NET)が実施される。対象は小6、中3、高3で、結果が入試にも使われる大切な試験。小3にもO-NETと呼ばれる試験があるが、これは学校間の学力の比較に使われるそうで、主催は今回のO-NETとは別の組織らしい。
息子は中3で、高校受験の対策で毎日頑張っている。O-NETの結果が受験にも反映されるので、大変力を入れており、プレOーNET(O-NETの模擬試験)では、試験日が統一されてないのを良い事に他校の生徒から試験問題を入手してくるほど。はっきり言ってカンニングだと思うのだが、息子の学校ではこのぐらい普通なほど競争は熾烈だ。学校主催で外部講師も招いてO-NET対策勉強会が開かれた時も、6時過ぎには一番乗りして会場の最前列真ん中を確保。親も協力しなければならない。数学と理科で満点を取るのを目標にしているのだが、事前に出題を入手したプレO-NETではケアレスミスを複数して叶わず。先日も記事にしたがだれでも分かるような簡単な問題をポロッと落とすのが我が息子。親に似たとしか思えない。(恥)
昨日30日は夜の塾を休ませて、いつもより4時間早く帰宅。夕食を食べさせ早めに休まそうと思うのだが、参考書に齧りついてなかなか休まない息子。一昨日の29日は私が風邪で寝込んでおり、昨晩も早く寝ようと思っていたが、私が先に寝ると息子は深夜まで勉強を続けそうなので、一度落としたパソコンの電源を入れて息子を待つ私。10時前になって私の部屋へ来たのでもう休むかと思えば、これを教えてくれとプリントを差し出す。2年前に中3で出された問題だそうだ。試験問題は試験終了後回収された筈だが、このように塾などで流通している。学力だけでなく情報力でも結果は大きく違ってくる。


(問)数独(数字パズル)で上のようになっている時に、真ん中のAに入る数字を答えなさい。

あちゃ~数独は以前使っていた携帯のゲームで遊んだが、あれは解き方が一つしかない簡単なもの。これは全然分からないのだ。明日朝教えるので休みなさいと息子を寢らせ、プリントを眺めるが数独の経験が無いに等しい私の頭は真っ白。時間を掛けて数字を入れれば私でも解けるが、O-NETの数学は90分で30問。1問の持ち時間は3分しかない。やはりネットで調べるしか無いと数独の解説サイトを検索。うんうんなるほどと素早くAの値を出す方法は見つかったが、それで間違い無いか心配になる私。枠に一つ一つ数字を入れてみて確信できたのは11時過ぎ。
今朝は5時に息子を起こして解き方を教えてやる。一般的な解き方で枠へ数字を埋めさせた後に、Aだけ素早く答えを出す方法も教える。数独を知っている人には何でもないが、経験がない人は時間を浪費してしまう問題。テストで数独が来たら最後にやれとアドバイス。こうして7時過ぎには息子を学校へ送り届けた。

この記事を書いている横で、小3の娘が勉強している。この子も今年はO-NETの受験。チュラ大が監修したO-NET対策問題集をやらせたのだが、小3なのに英語の長文読解があったり、算数は方程式があったりで、どう見ても中学入試レベル。教えるのはタイ語が出来ない私なので、このレベルではとても無理。この2課目は代わりに小4の問題集をやらせている。兄がずっと勉強している姿を見て、それが普通と思っているようで、この子も目標を決めて頑張っている。タイ語のテキストを利用して私が教えるのはそろそろ限界になった。本人も行きたがっているので主要教科を教える塾へ入れるつもりだ。

頑張れ!うちの子供達。ダメ親父だけど、応援するぞ!!!

タイの小学生向け算数ギフテッド問題の記事へのリンク→#中1入試ギフ

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (17)    この記事についてブログを書く
« コンケン大学農業祭へ行って... | トップ | 熾烈!?タイの地方都市ウド... »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイでの勉強 (ハシビロコウ)
2015-02-01 09:02:50
進学を目指す子供たちは、学校+塾が標準の様で、とっても大変ですね。親御さんと一体となって、頑張っているようで、力強さを感じます。

一方、田舎で、伝統的に暮らしている、そうじゃない子供たちは、サバーイで、勉強なんか、全然しないのでしょうね。
返信する
教育 (KK)
2015-02-01 10:38:49
少し話がそれますが、私の住んでいるアパートはマハサラカーム大学の学生がほぼ99%、約100人以上は住んでいますが意外と礼儀正しい人が多いですね。
これも小さい頃から教育を受けた子供の姿かなっていつも思います。
アパートから車で出ると、道が細く学生の乗ったバイクに道を譲るのですが、そのほとんどが頭を下げて通りすぎて行くのを見ると日本を思い出します。
教育の充実がタイを良くするかもといつも思っていますがまだ先の話でしょうか。
返信する
数独 (HIDE)
2015-02-01 13:29:02
数字ゲーム=数独は、タイ語でなんというのでしょうか?
返信する
訂正 (HIDE)
2015-02-01 13:30:51
ゲームではなくて、パズルですね。
返信する
コメントありがとうございます。 (メンカーム)
2015-02-01 16:22:21
ハシビロコウさん
うちの子供達は日本で生まれましたから
日本へ居た時と同じ生活をタイで続けようと思えば
経済格差分は頑張って
少し上の方を目指さなければなりません。
街の子供達も同様で生活レベルを維持する意識は強いと思います。
さて田舎の子供達ですがギフテッド等の優秀な人は
田舎の学校からコンケン大講師になった話も知ってますが
大部分は頑張って大学へ行っても希望する職には就けないようです。
今でも少し奥の集落へ入ると学校へ通わない子供も居ますよ。
うちへ仕事に来る人も学校へ通わず
文盲だったり計算が出来なかったりが多いのですが
話を聞くと本当に悲惨な生活です。
金を借りて出来高制の労働で返済する人は
1日の最低賃金が300バーツなのに
安い単価が設定されて頑張っても200バーツ位にしかなりません。
現代の奴隷制度と言っても良いのが現状です。
親が子供に勉強を教えられないと、学校も当てになりませんから
子供はまた親と同じような状況になります。
貧困を再生産するタイの教育制度はなんとかならないものでしょうか?

KKさん
タイは階級社会ですから
親の所得によって子供が通う学校が違います。
田舎の学校へ通うと良くてラジャバットでして
マハサラカム大はもう少し上です。
小学校も少し良い所へ行くと
先生に挨拶するように教えられますし
お友達のご父兄にも挨拶するよう親が教えます。
イサーンの農村の人達は決まった形で挨拶する習慣がないようですが
中間層くらいからは日本にも劣らないほど
挨拶は重視されているように感じますし、上下関係は厳しいです。
車の運転ですが、
私はタイでもハザードを感謝の意味で点滅しているのですが
私以外にやる車はずっと見ませんでした。
先日マンションの工事現場から出る車に道を譲ったら
初めてハザードを点滅され感動しました。
車の後ろには大きく NEC LOGISTICS(THAILAND)(笑)
日系企業ですが運転手はタイ人に見えました。

HIDEさん
数独はタイ語でもซูโดกุだそうです。
昨日の数学の試験では出ませんでした。
国語はこの歌 http://youtu.be/xxHAADKqG1A が使われたそうで
昨年はこれ http://youtu.be/CKDwsFbq1_c だったそうです。
今年の大学入試ではノーベル賞日本人受賞者についての
知識を問われたそうで
タイではそれほど報じてないので
苦労した生徒も居たようです。
タイの試験は面白そうです。
返信する
文字化け (メンカーム)
2015-02-01 16:23:54
HIDEさん
文字化けしました。
数独はタイ語でも「すうどく」だそうです。
返信する
がんばれ子供たち、とお父さん! (muga)
2015-02-01 17:36:47
こんにちは、正直、目眩がしました。
この問題を解けと、おっしゃるわけですね?
ん~、ほとんどのマスが空白やないですか!(汗)

そのプロバイダー名のようなO-Netなる試験は、ぜ~んぜん存じませんですが、後で息子にでも聞いてみます。情報ありがとうございます、いつも助かります(*^^*)

はなしゃー変わりますが、最近マイブームな愚痴でもーしわけありませんが、私の居ない三年間で娘は虫歯だらけ、痛い痛い言うので近場の歯医者に連れて行ったところ、ここじゃ診られんほどボロボロだと、ある高級感漂う歯医者に回されたんですわ。
乳歯を一本抜いて隣に銀歯被せて、そんでお支払いがナント9000バーツ!
泣きそうになりましたとさ(-_-;)
あーすみません、読み流してください。
返信する
コメントありがとうございます。 (メンカーム)
2015-02-01 18:25:19
mugaさん
そうなんですよ。このパズルを3分以内に解けです。
やり方を知らないで数字を埋めていけば
確実に30分以上掛かるでしょう。
早いやり方だと1分で可能です。
息子の中学受験でも失敗しましたが
タイの試験ではやり方を知らないと
手も足も出ないような問題が多く出ます。
私はアホなので経験しませんでしたが
日本でもそうなのではないでしょうか?
格差を作るための試験なのです。
解き方を学校では教えませんよ。
御長男が受験される小6の試験の範囲は
中1までとなってます。
だから良い点を取ろうと思えば小6の受験までに
中1までの勉強を終えなければならないのです。
当然大部分の学校ではそこまでやりません。
こう書くと大変そうですが
書店に対策問題集を各種売っており
それを使って勉強すれば良いのです。
基礎と応用でレベルを変えて
数冊こなせばまあまあの点は取れるでしょう。
私はそこまで教えられませんから塾にお願いです。
塾でも問題集をやらせているだけです。
虫歯ですが9000バーツ(@o@) 驚きました。
我家ではライオンのフッ素入り歯磨き粉を使い始めて
歯医者のお世話にならなくなりました。
スーパーやコンビニにありますのでお試しを。
返信する
タイの受験制度。 (NAO)
2015-02-02 11:13:49
メンカームさん。こんにちわ。
私の息子も中三ですので、31日と1日のO-NET試験を
受けてきました。
結果は、如何出るのか判りませんが、日頃から勉強嫌いの我が息子が、とても合格点を獲れるとは全然思いません。

さて、ブログ中の‘数独パズル’問題。勿論、私には全く解けませんが、こんな問題が試験に出るなんて、ちょっとおかしいと思いますね。
数学の‘数列問題’とも考えられますが、今まで学校で習ってないモノばかり出題される学力測定(受験)テスト。
いくら階級社会、格差社会を創り出す目的とは言え、この受験システム、酷すぎです。(そんなこと言っても、しょうがないのですが‥)
言いすぎかもしれませんが、タイ人の民度の低さは、案外、こういうような教育システムが原因なのでは?と思いました。
返信する
特待生 (ぺんぺん草)
2015-02-02 16:24:29
格差を作るための試験・・・でも、解き方を学校では教えません。 ⇔ 学力を測るためとは言えど、冗談を本気で実行するのがこの国でしょうか。

クロスワードなら得意ですが、数独パズルについては小学校は授業料なしの特待生の私ですが、http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/b8bb7f09fb26e66a42df0d34a8f91919.jpg の、状態です。(汗)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイで子育て」カテゴリの最新記事