Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

高校入試で理科の直前対策はこれかな?

2021年12月05日 20時33分00秒 | タイで子育て
久しぶりに高校入試の話。
今年のマヒドン高やウォモウォ(マヒドン高のシステムを国立大附属高へ取り入れた科学者育成コース)の共通一次試験は新年早々にやるらしい。あと1か月だ。

娘が昨年受験して、想定外だったのが理科。
出題範囲は高2くらいまでと言われ、マヒドン対策の塾や参考書でも中学校で学ぶ範囲を超え、物理はボイル・シャルル法則や気体の状態方程式まで、化学は酸化還元反応や電子軌道(1s,2s,2p,3s…って日本だと大学からでは?)もやって、ややこしい計算問題もたっぷり練習して挑んだが、昨年度に実際に出題されたのは中学の範囲内で正解や間違いを選ぶ択一問題ばかり。教科書の範囲を外れていたのは新型コロナについての一般的な知識を問う問題だけで、ややこしい計算問題は1つも出なかったそうだ。

今年度の出題傾向が昨年度と同じとは限らないが、軍政後に教育格差が話題になって進学塾が槍玉に挙げられており、入試の出題傾向へも影響している様子。

高校入試を終えた娘へ、どの方法の勉強が理科の入試へ一番役立ったか尋ねると、

(表紙の絵が替わったかも?)
上の本だそうだ。基本の解説であり、もっとしっかり読めば良かったと後悔していた。
息子も上の本を丸暗記するほど勉強し、中3のO−NET(全国統一学力試験)の理科の偏差値は90を超えた。中学理科の参考書でお薦めの1冊だ。

同じシリーズへ数学もあり、中学3年分をまとめて手早く学ぶには向いていても、難関校の入試の数学は相変わらず難問が出ているので対応出来ない。

子供達へのコロナワクチンの接種が終わり、中学や高校は登校しての授業が始まった。
ウドンタニの学校では感染した生徒が見つかったらしいが、学級閉鎖で対応したらしい。
全員がワクチンを接種済なので、正しい対応だと思う。

新しい変異株で騒ぎになっているが、風邪程度の症状で済むなら風邪扱いで良いのだろう。重症化が怖ければワクチンを接種するしかない。

コメント (2)