惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

生地をビールの仕込み水で作る田舎パンです。

2022年05月24日 | Weblog
今日は気温25℃夏日の盛岡でした。明日はさらに暑くなり気温が28℃にもなるようです。



準師範の先生方の授業です。




丸めて白ゴマをまぶした生地、シンぺル型(発酵かご)の生地、食パン型の生地を発酵させています。




発酵させた食パン型の生地です。




シンぺル型(発酵かご)で発酵させた生地にはカミソリで十文字にクープ(切り込み)を入れます。




ナマコ型に丸めた生地にもクープ(切り込み)を入れます。




オーブンで蒸気焼成いたします。




仕込み水にビールを使った同じ生地で3種類の成形をする「カントリーブレッド」を作りました。




クリームチーズ入りの生地にクリームチーズをさらに折り込んでスティック状にカットします。




オーブンの天板に並べて電子発酵器で発酵させます。




発酵させたら照り卵を塗りグラニュー糖をふってオーブンで焼成いたします。




クリームチーズ風味のスナック感覚のスティックパン「スナックバー」も作りました(*^_^*)

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする