惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

漁獲量減少の生鮭を捌(さば)きました。

2022年05月14日 | Weblog
今日は午前中に普代村から宅急便が届きました。



いつも仲良くして下さる越戸秀子さんからでした。いわて女性同友会のメンバーでもあります。




近年漁獲量の減少が続いているとても大きな鮭でした\(^o^)/




きれいなピングの身は冬場の鮭と少し感触が違ってふわふわでした。




三枚下ろしにしました。スーパーで売られている切り身の3倍以上の厚さが我が家流です(^^)




明日以降塩焼きはもちろん、ムニエルやフライなどにして美味しくいただきます!




骨の部分、尻尾、頭、ハラス、大根、白菜、長ネギ、筍を鍋に入れて火に掛けました。




何を作ったかというと




石狩鍋でした。




鮭からダシが出てすごく美味しかったです。越戸秀子さんありがとうございました(*^_^*)
久しぶりに新クラスを募集いたします。興味のある方は下記の【詳細は...】をご確認下さい。

※教室では3密にならないよう注意しながらコロナウイルス対策及び追加対策を行っています
小野寺惠のプロフィール
令和4年6月スタートの新クラス2クラス募集いたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする