惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

今朝は寒い今の時期が旬の芽キャベツで野菜とキノコと豆がごろごろのスープを作りました。

2016年12月22日 | Weblog
昨日はJR雫石駅2階の驛田舎(えきなか)産直さんで芽キャベツを見つけました。



私の旦那様が好きな野菜で、私の亡き父も大好きでした。
関東ではポピュラーな野菜なのですが、岩手県ではあまり見かけることはありませんね。




芽キャベツはキャベツの芽ではありませんが、キャベツと同じ種類の野菜です(^^)




アクがあるので食材にするには茹でてからか、じっくりバターで炒めてから使います。




今回はスープにするので、スープにもコクが出るようにバターで炒めて使いました。
ごはんは我が家特製ブレンドの雑穀ごはんです。芽キャベツとっても美味しいですよ(*^_^*)




ジャガイモではなく生でも食べられる長いもを使っています。スープも濁りません。
鶏肉のスライスは塩麹と淡口醤油に漬けてからオーブンで焼いてスープに入れています。
鶏肉に塩味があり焼くことによって旨みも出るので塩を加える必要はありませんよ(^_^)b

和の出汁にコンソメを加えて芽キャベツのバターも香る、
玉ネギ、セロリ、椎茸、しめじ、大豆、ひよこ豆などがたっぷり入った和洋折衷スープです(*^_^*)




昨日雫石で行われた菜の雫を使った料理試食会の記事が今朝の盛岡タイムスに載っていました(^^)


小野寺惠のプロフィール
10月スタートの秋の新クラス募集は、もう1クラス追加で3クラス募集になりました。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細はこちらから】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする