想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

サプライズのお出掛け

2022-11-25 21:59:01 | 日記
「明日、出掛けるよ。」

昨夜、寝る前に主人が言いました。
そんなときの私は、「どこへ??」とは言いません。
用事がある時は、「明日、ちょっと〇〇へ行こうと思っているよ。」
というような言い方をしますので、そうではない言い方の時は、
サプライズのお出掛けになると思ったからです。

せっかくの主人がプレゼントしてくれるサプライズですから、
私はその日、その時を楽しみに待つことにしています。

そして今日、我が家を出て車が進む時にも、
私は行先を聞きませんでした。
滋賀県内かしら?京都かしら?奈良までは遠いし…。
そう思う時間も楽しめます。

行った先は紅葉の石山寺でした。


駐車場への入り口に行ったときにわかりました。
今までに何度も滋賀県に来ましたし、長期滞在をしたこともありました。
石山寺の前を通ったことも何度かありましたが、
中に入ったことはなかったのです。

紅葉は見頃…ということですが、人出はあまり多くなく、
しかもお天気もとても良くて、境内の散策が楽しめました。
2~3年前までならば、私が境内の石段を上れなかったかもしれないので、
『元気になれて良かったわ。』という思いと、『これからも元気でいれば、主人と一緒に
楽しめる場所が増えるわ。』と思いました。


石山寺を出て、近くのイオンモールで時間調整をしました。
午後のティータイムには少し早かったからです。
モールでの時間調整には、本屋さんが助かります。
それぞれが見たい場所に行って、時間を過ごしました。
お店を出る間際に、主人に勧められたのが漢字の問題集。
私が最近楽しんでいる漢字の勉強を、主人も喜んでくれているようです。
我が家に2冊あるのですが、「もう1冊買ったらいいよ。」と勧められて
二人で探し、買ってもらいました。
とっても嬉しいです。

その後、琵琶湖西岸を北上して湖岸に車を止め、
我が家から持っていったスイーツで午後のティータイムをしました。
湖面にはたくさんの鳥たちが羽を休め、プレジャーボートが白い水しぶきを上げて進み、
遠く湖東の岸に立ち並ぶ街やビルを見ながら…、
穏やかな気持ちで過ごせるいい時間でした。


主人からのサプライズには感謝しています。
とても嬉しく思います。
ありがとう、あなた。
あなたと過ごせる時間が、私はとても幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物に行って

2022-11-24 22:02:14 | 日記
今日、お買い物に出掛けた時に、100円ショップに立ち寄りました。
大き目のビニール袋を買いたいと思ったからです。

最近では、100円ショップでお買い物をする人が増えたように感じています。
100円ショップだけに高級なものはありませんが
品揃えが豊富ですから、あれやらこれやら…、
特に消耗品などを買うには安価で助かるからかもしれません。

以前、沖縄で暮らしている時にちょっと驚いたのは、
お鍋やフライパン、食器類や物干し用グッズなど
ちょっとした家庭用品を買っている人も多く見受けられたことです。
特に海外からのお客さんでしょうか、外国人の人たちでした。
やや長期での暮らしに役立つものを安く買い、
帰国する時は処分しても惜しくない…ということなのでしょうか。

確かに、我が家でもそんな買い方をすることはありますが、
さすがに処分しても惜しくない…ということにはならず、
買ったものが壊れるまでは使っています。
それでも、安くてもかなり長い間使えるものが多くて驚きます。

今日のお買い物でのレジには何人かの人が並んでおられました。
多くのお客さんはかなりの品数を買っておられましたので、
レジにも時間がかかり、並んで待つことになったのでしょう。

その時、私の前に並んでいた人が、
その右手にあるお菓子の棚からお菓子を手に取り、かごに入れておられました。
『うまか棒』のようなお菓子です。
レジの列は少し進み…、私の前に並んでいた人は
今度は左手にあるワゴンの中のサンドクッキーをかごに…。

並んで待っている間に、買う予定ではなかったはずのお菓子が2個
かごの中に入りました。
お客さんの購買意欲をそそるお店の戦略…ということでしょうか。

ふと、若い頃にパートとして働いていたスーパーを思い出しました。
レジのまわりに、そうしたお菓子類を並べるよう指示されていたことを…。


 お買い物からの帰り、夕日で山が燃えているように見えます。


 我が家への高台に到着する頃、
 琵琶湖のあたりも淡いピンクに染まっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備の大切さ

2022-11-23 21:31:17 | 日記
ここ数日は…、でも今日は特に…、
どこのテレビ局でもワールドカップで盛り上がっています。
主人も、今日のドイツとの試合を観る予定です。

私は、サッカーの試合はほとんど見ませんが
主人は昔、サッカーや野球などをしていたらしく、
テレビで見ることができる試合は観戦しています。

と言っても、Jリーグやプロ野球はほとんど見ていなくて、
観るのは、サッカー日本代表の試合やメジャーリーグのマリナーズ戦です。

そして今日は、その日本代表が出場するワールドカップです。
テレビの試合直前番組を見たり、インターネットでも情報を得ながら
これからの試合を楽しもうと準備しているようです。

主人は、どんなことでも前もって準備をして臨む、準備の人です。
その方が楽しめる…ということなのでしょうね。
それはとてもよくわかるのですが、私にはなかなかできません。

準備…と言えば、アメリカンフットボールも準備のスポーツです。
対戦相手の長所や短所を知ることは大切ですが、
同時に、自分のチームの長所や短所も知っておかなければいけません。
相手チームの長所を出させないこと、そして弱みを突いていけること。
そのためには自分たちの長所をどのように生かし、弱みをカバーしていくか…。
そんなことを深く研究し、しっかり練習し、試合に臨む…。
準備無くしては勝ちを手にすることはできません。

そうしたチームのプレーを観ることは、
アメリカンフットボールの魅力をより感じることに繋がります。

主人は、アメリカンフットボール…、
特に、関西学院ファイターズの試合を観るのがとても好きです。
もちろん、母校のチームだということもありますが、
ファイターズこそ、準備の大切さを実践しているチームだからだと思います。

主人は、その中から日頃の生活の中にも、準備の大切さを取り入れ、
今や、主人の生き方の指針と言えるものになっているようにも思えます。

『準備の大切さ』は、私も理解しています。
主人ほどのことはできませんが、
少しずつですが取り入れながら…日々を過ごしています。

さあ、日本対ドイツの試合、キックオフまであと30分を切りました。
日本チームは、しっかりと準備をして試合に臨むことでしょう。
頑張れ!!日本!!


 お散歩コース沿いの塀から覗いているのは
 あまり見かけることがなかった『シロナンテン』です。
 花言葉は【機知に富む】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリのあら汁

2022-11-22 21:16:56 | 日記
ブログは、2日連続で夕食の話題です。
昨日も、そして今日も、とてもおいしかったので…。

昨日の話題は、『ポークステーキ』。
そして今日は、『あら汁』です。

一昨日、鹿児島県産のブリのパックを買ってきました。
パックに貼られたシールには、『ブリ大根用』と書いてあり、
かなりたくさんのブリが入っていましたが、600円。
きれいな切り身がたくさん入っていましたから、お買い得です。
でも、大根が体に合わない私は大根を食べません。
ですから、「普通の煮魚として食べよう。」ということになりました。

パックの中から大きめの切り身を取り出して、煮魚として食卓へ…。
この時期のブリだからでしょうか、脂の乗りが良くてとろけるような食感に
二人とも、『あ~、美味しい。』を連発しながらいただきました。
一昨日のブログに書きたかったほどです。

そのブリの残り半パック分は、冷凍庫に入れておきました。
そして今日、あら汁にすることにしたのです。
茹でこぼしをした後、新しくお水から煮立たせて灰汁をとり、
お出汁と白ネギを入れて、さらに煮立たせました。
あとは、お味噌とお豆腐を入れると出来上がり。

いただきますの後、まずあら汁を口にした主人が
「あ~、美味しいよ。」と一言。
あとは、ひたすらあら汁を食べていました。

今までにもあら汁は何度も作ったことはあったのですが、
今日のあら汁は、本当においしくできていました。
ブリの量がたくさんだったからでしょうか、
白ネギのとろみと相まって、とろけるような美味しさです。

また、あらに残っている身を食べるのも大好きな私は、
骨だけになるまで、きれいに食べつくしたいのです。
一方、そこまでは食べないよ…という主人には、
身がたくさんついていて食べやすいのを入れておきましたが、
いつもにも増して、主人も身をきれいに食べていました。
余程おいしかったのでしょう。

山梨では、このようなブリのパックは売っていませんので、
こちらならでは…のごちそうをいただくことができました。
ごちそうさまでした。


 ここではオーブンがありません。
 では…とトースターでガトーショコラを作ってみました。
 中が柔らかくて、とても美味しく出来上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポークステーキ

2022-11-21 21:06:00 | 日記
今日の夕食は、『ポークステーキ』です。

昨年の夏、北海道で暮らしている時に旅をした帯広で
そのステーキを初めて食べました。
駅前にあるホテルでの夕食に選んだのですが、
その美味しさに魅了されてしまいました。

そして今年の夏、やはり北海道で暮らしている時に
再度、そのホテルに行って食べてきたのです。
また、それを扱っているお店に立ち寄ってお肉を購入しました。

今や、通販でのお取り寄せで購入していますので、
食べたい時に、美味しいポークステーキを食べているのです。
とはいっても、さすがに頻繁に…ということではなく、
2か月に1度くらいですが楽しんでいます。

今日は、主人が「ステーキにしようか?」と言いました。
豚肉をあまり食べなかった10年ほど前までとは違い、
豚肉の美味しさを知った私…、
しかも、帯広で食べたあの豚肉ですから、
主人の提案に賛成しないはずはありません。

ということで、今日の夕食はポークステーキになりました。

塩コショウなどの味は付けません。
まわりにアーモンドプードルを少しまぶしてから、フライパンで焼きますが
まず、脂身が付いている部分をフライパンに当てて脂を少し解かします。
それから裏表を焼きます。
脂がかなり出てきますので、それでモヤシとマイタケを脇に入れて
一緒に仕上げていきます。
焼きあがったお肉をお皿に取り出した後、
とろけるチーズを少し入れて野菜に味を付ければ、
美味しいポークステーキが出来上がります。

「思い出すねえ…。」と主人が言いました。
私も、帯広で食べた『あのポークステーキ』が我が家で食べられることを
嬉しく思いながらいただきました。


 さすがに滋賀県です。
 お散歩コースの道沿いのお宅では『狸』が…、
 そして、しあわせを呼ぶという『フクロウ』が、
 玄関に並んでお出迎えです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする