想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

隣り町まで

2024-09-30 21:15:41 | 日記
今日は食材のお買い物日だったのですが、
いつもの食材以外に買いたいものがありましたので、
隣町の韮崎にある業務スーパーまで行ってきました。

韮崎市の面積は、我が家がある市の4分の1よりも小さくて、
人口もかなり少ないのです。
でも、このあたり(我が町)では買えないものもありますので、
我が町よりも『街』といえるのでしょうね。

まず買いたかったものは、スイーツ用のクリームチーズです。

夏の間は暑い日が多く、連日アイスクリームと言ってもいいほどでしたが、
ここに来て暑さが和らいできましたので、
そろそろアイス以外のスイーツを…と思うようになりました。

アイスの場合は、卵と生クリーム、お抹茶、ココアを使いますが、
それらは地元でも買えますし、ラカントSの在庫もあります。

でも、チーズケーキやレアチーズケーキなどは、クリームチーズは欠かせません。
そこで、今日のお買い物となりました。
業務スーパーでは、餡を作るための黒大豆も買ってきました。
地元のスーパーで買うよりも大きめの袋入りがあって、お買い得なのです。

通常、餡と言えば小豆で作りますが、黒大豆で作る餡は糖質が少なくできます。
糖質制限をしている我が家としては、小豆で作るよりも、多少手間はかかりますが、
安心して食べることができます。

その後、別のお店で事務用品などを買って、地元に戻ってきましたが、
今日は車が多く、さすがに月末だわ…という感じでした。
スーパーにもお客さんが多かったのですが、主人曰く、
「明日から10月で、明日から値上げの商品が多くなるからかな?」ということでした。

確かに、多くのものが値上げされましたが、さらに値上げとなりますと、
さすがに、少しでも安いうちに…ということになります。
私は、10月から多くの物が値上げされることは知っていましたが、
だから今のうちに買っておこう…という買い方はしていません。
いつも通り、必要なものだけを、必要な量だけ買う…という買い方で、
いつもそうしています。

一家のお財布を預かっている主婦として、これでいいのかな~?


 稲刈りが終わり、稲架(はさ)掛けがしてありました。
 稲掛けともいうそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキしながらも…

2024-09-29 21:35:59 | 日記
今日は、関西学院ファイターズの試合がありました。
秋のリーグ戦・第4節で、対戦相手は近畿大学ビッグブルーです。

近大は、関西大学カイザーズとの第2節の試合で勝利しました。
関西学生リーグの中で、立命館パンサーズと関学ファイターズと並ぶ3強のひとつと
言われている関大に勝利したことは、多くの人から見れば驚きだったと思います。
近大が勝利したということよりも、関大が負けてしまったことが驚きだった…
のかもしれません。

今日は、その近大との試合でしたから、小心者の私としてはドキドキしっぱなし。
午後3時キックオフでしたが、朝食が終わった頃から落ち着かない気分になっていました。
昨年までの6年間、学生日本一の成績を残していますから、
テレビのアナウンサーや解説の人たちは、『王者関学』と言われます。

でもそれは昨年までのチームであって、4年生が抜け、1年生が入ってきた今年は
別のチームとも言えます。
学生チームはどこも同じですが、昨年と今年は違うチームなのです。
そう思っている私ですから、今年のチームは大丈夫…と思えるまではドキドキしてしまいます。

もう4節目ということは、既に3試合を戦ってきてはいますが、
私の中では心配材料はたくさんあって、未だに大丈夫…とは思えないのです。

一方の主人は、毎試合を楽しみに観ています。
いつも、『ファイターズは裏切らない』と言っています。
ファイターズは、とにかく勝てばいい…と言うのではなく、
勝つべくして勝つことの大切さを体現しているチームです。
そこが、ファイターズを応援している所以ともいえるかもしれません。

それは私も同じ気持ちです…が、小心者には言葉では上手に説明できない…何かがあり、
それがドキドキとさせてしまうのです。

その試合は、44対14でファイターズの勝利に終わりました。
これからますます強敵と言われるチームと当たっていきますので、
ドキドキは続くと思いますが、選手のみなさん(相手チームも含めて)が
ケガ無く試合を終えられますように…と願っています。

今年から、学生日本一を決める『甲子園ボウル』への出場権を獲得するためのトーナメントで、
準々決勝の場所が、リーグ戦の順位によって変わります。
1位であれば仙台、2位であれば関西、3位になれば東京です。

ファイターズがもしも関西リーグで3位になれば、関東リーグ2位のチームと
味の素スタジアムで準々決勝戦があります。
主人は、「そうなれば東京に住んでいる〇ちゃん(甥)に声を掛けて、一緒に観戦してもいいね。」と言っています。
もう少しリーグ戦が進まなければ分かりませんが、そうなれば声を掛けてみようと思っています。

まずは、目の前の一試合一試合を大切に…ケガをしないよう戦ってほしいです。
ドキドキしながらも、もちろん精いっぱい応援したいと思っています。


 シオンの花が咲いていました。
 花言葉は、『遠くにある人を想う』です。
 ファイターズを…、甥を…想う花??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら汁

2024-09-28 21:06:14 | 日記
今日の夕食のお味噌汁は、あら汁にしました。

我が家にとって美味しいあら汁とは、白ネギを多めに入れるのがポイントですが、
今日は白ネギの在庫がなくて、お豆腐と薄揚げです。
あらを1度茹でこぼししてから、改めてお水から入れ、薄揚げも入れます。
沸騰したらお味噌を入れ、お豆腐を入れて仕上げます。

今日のあらは、先日、ブリのかまを買った時についていたものです。
ハラミの部分が3枚と、照り焼きが出来そうな部位の小振りの切り身が2枚あり、
それを冷凍にしていたものです。

ブリのかまは時々買っていますが、いつもはかまの部分だけ。
でも、ここ2度ほどはあらが付いていました。
あら汁は好きというだけではなく、食べると体が温まりますので、
特に冬場には、あらを買って作っていたこともあります。

主人には、あらに付いている大まかな骨を取って…?
身を取って…ですね、お椀に入れていますが、
私は、お魚の骨を取りながら食べるのが好きなのです。
それは、あら汁を食べる時だけでなく、サンマやアジなどのお魚を食べる時も同じです。

『ねこまたぎ』という言葉がありますが、
魚が好きな猫でも食べずにまたいで通るほど味の悪い魚という意味と、
猫が食べるところがないほどキレイに身を食べた後の魚の骨という意味があるそうです。

私の場合は、きれいに身を食べた後…の方ですから、猫に嫌われてしまうかもしれません。
子供の頃からお魚はそうして食べていましたが、はらわたは食べられませんので、
猫に嫌われずに済むかしら…??

ともあれ、今日のあら汁も美味しくいただくことができました。
これから寒さに向かう季節になりますから、
あら汁を食べたくなる日が増えてくると思います。
次に作る時は…、もう少し寒くなって作ることになるかもしれません。
白ネギを多めに入れてトロミを出し、フーフーと言いながら食べて、温まることにしましょう。


 朝食の時間に、南のウッドデッキの手すりに長い時間、止まっていました。
  このあたりではよく見る『ジョウビタキ』かと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグストア

2024-09-27 21:16:35 | 日記
今日のお買い物で、ドラッグストアの前を通った時のことです。

「今日は7倍ポイントらしいから、車がたくさん止まっているわ。」と私。
「気にしてあげているの?」と主人。

そのドラッグストアは、先月オープンしました。
我が家がお買い物に行く時に、その前を通るのですが、
オープンしてすぐの頃は、多くの車が止まっていましたが、
その後は、車があまり止まっているのを見かけません。
でもこのご時世ですから、今日のように『ポイント〇倍』に惹かれるのはわかります。 

もちろん、毎日通るわけではなく、
しかも、我が家がお買い物に行くのは基本的には平日ですし、
人があまり多くない時間を選んで行っています。
ですから、お店の前に車が止まっていなくても、特に不思議ではありません。

それでも、『やって行けるのかしら?』と気になっています。

それは、その200mほど先にもドラッグストアがあるからです。
オープンするにあたっては、当然のことながら市場調査をしてあると思います。
でも、それほど近ければ、お互いに影響し合うことになるはずです。
そこまでしてでもオープンするだけの公算があるのでしょうけれど…。

市内には、全国チェーンで知られているドラッグストアが、10店舗あります。
その中で1店舗は、大きな川の向こう岸にありますが、
あとの9店舗は、比較的近い所に並ぶように…は大袈裟ですが、
とにかく、たくさんあるのです。
決して大きな町ではありませんが、全国チェーンのお店以外もありますから、
ドラッグストアは、何店舗あってもやっていけるということでしょうか。

ドラッグストアには、医薬品をはじめ医薬部外品・化粧品・日用雑貨・飲料など
多岐にわたる商品があります。日配食品を扱っているところもあります。
価格が安いこと、商品の種類や選択肢が豊富で、医薬品・衛生用品も買いやすいこと、
しかも、かなり遅い時間まで営業をしているところが多く、利用しやすいのでしょう。

このあたりは、公共交通機関が便利とは言えませんので、
各家庭に車があり、大人一人に1台と言っても過言ではないほどの車社会です。
駐車スペースが広い店舗では、お買い物がしやすいこともあって、
ドラッグストアがやっていけるのかもしれませんね。

因みに、我が家がドラッグストアを利用するのは、
好みの歯ブラシ、フロス、歯間ブラシ…を買う時くらいかもしれません。

せっかくできたたくさんの店舗ですから、お互いに良い意味での競合をして
仲良くお商売ができるといいですね。
でも…、良い意味での競合って、あるのでしょうか?


 3年ほど前に浜松で暮らしていた時、 住まいの目の前にドラッグストアができることになりました。
 その後の2年間、浜松での暮らしではコピー用紙を買うために行ったことがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況に応じて

2024-09-26 21:22:39 | 日記
ここ2~3日の気温は、それまでに比べてグッと下がりました。
涼しくなった…を通り越して、肌寒ささえ感じます。

7月になってから、日中の気温が高いため、
日課としているお散歩は、早朝…5時40分に我が家を出ていました。
その時間を逃すと、朝食やお仕事の合間の時間に…ということになりますし、
気温が上がることで、熱中症リスクも高くなります。
ということで、早朝散歩を続けていました。

そのお散歩時間を、2~3日前から少し遅めにしています。
それは、日中の気温がそれほど上がらない日が出てきたことと、
夜明けが遅くなってきて、5時40分は薄暗いのです。
森の中ということもあって、やや不安を感じる明るさ…?暗さ…?

そんなことを考慮して、今は6時出発。
約1時間のコースですから、帰り着くと7時過ぎ。
それから朝食の準備をしますので、食べ終わると8時過ぎになります。
たった20分の違いですが、今の時期、それでも大違いなのです。
我が家を出る時には、南アルプスに太陽の日差しが当たる気配が感じられますし、
それでいて暑からず、寒からず、心地良いお散歩ができます。

お散歩は、我が家を出て、まず北向きに歩き、東に向きを変え、北向き、東向き…と
阿弥陀くじのように、山に向かって上り坂を歩きます。
約30分でお散歩コースの中での最高地点に到達します。
そこが、我が家のお散歩コースの中間地点になると思います。

そこからは西に向きを変え、南に…、西に…、南に…と下って進むことになり、
中間地点からの帰り道になります。
行きと帰りに同じ道を通るのは、我が家を出た所の200mだけ。
その道しかないため、止むを得ません。
でもその他の道が、ぐるりと巡るように歩きますので楽しめます。

あと数日する頃には、またまた夜明けが遅くなることでしょうから、
お散歩時間は、朝食後などに変更することになると思います。
我が家のお仕事は、自宅でしている自営業ですから、
会社勤めのように時間に制約があるわけではありません。
ですから、今までと同じように状況に応じて過ごしていきたいと思っています。


 今、栗がたくさんの実を付けていて、落ちてくる栗や落ちている栗もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする