1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(259)

2010-02-23 | 青森
2月15日~2月21日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■15日、青森地裁で鯨肉を運送会社から盗んだ環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」のメンバー2人の初公判
■15日、14日に六ヶ所村で発生した殺人事件で55歳の男を逮捕
■県内40市町村の総額が2003~08年度の5年間で約350億円、30%以上減
■15日、昨年12月に弘前で起きたコンビニ強盗事件で25歳の男を逮捕
■15日、2010年度の県立高校入試前期試験の願書受け付けが始まる

■15日、14日に八戸市で発生した火災で、68才の男を現住建造物等放火の疑いで逮捕
■15日、青森地方裁判所弘前支部で、弘前再開発ビルの破産手続きに伴う第1回債権者集会
■15日、JR青森駅で北海道新幹線建設促進期成会が道新幹線の札幌延伸の早期実現をPR
■15日、振り込め詐欺の疑いで札幌の24歳の男と、服役中の男を逮捕
■県の調査で市町村合併による合併効果(見込みを含む)が出ているとの見方が約72%で効果が出ていないと
の見方も約28%

■15日、百石えんぶりが開幕
■15日、西目屋村の乳穂ケ滝でライトアップ始まる
■16日、日本体育協会が県知事に対し2011年冬季国体スケート・アイスホッケー競技会開催を要請
■16日、県観光連盟は2011年4月から7月まで実施する大型誘客企画「青森デスティネーションキャンペーン(DC)」のマスコットキャラクター・愛称「いくべぇ」を発表
■16日、県は医師確保策の一環として大阪市内のホテルで大阪地区在住の医師を招き、懇談会を開催

医師としてできること できなかったこと 
川の見える病院から (講談社+α文庫)


細谷 亮太
講談社


このアイテムの詳細を見る


■十和田パイオニアが早期退職の募集により3月末までに正社員約110人を削減する計画
■青森市は互助会の従来の全事業を2010年度から見直し
■弘前実業高校藤崎校舎が宇宙で一時保管したリンゴの種から果実を栽培するプロジェクトに着手
■六戸町は2年間以上継続して住む20代、30代の夫婦を対象に、月額2万円を上限に家賃を補助
■公正取引委員会はスーパー20店舗を展開するマエダ(本社むつ市)に対し、店舗改装時に取引業者に従業員の派遣を要求したととられかねない行為があったとして口頭注意

■弘前中央青果が自然災害などによる減収に備えるリンゴの果樹共済の加入金を無利子で貸し付け
■16日、三沢市消防本部は50歳代の男性消防司令を処分
■16日、弘前市の津軽保健生協で核燃料サイクル施設立地反対市民講座
■16日、風間浦村教育委員会が下風呂、易国間、蛇浦の3小学校統合に向け保護者を対象とする説明会
■16日、おいらせ町東公民館で、お菓子「おいらせ野菜スイーツ」の完成お披露目会

■17日、八戸えんぶり開幕
■大鰐町は町の休養施設で3億円余りの累積赤字を抱える「おおわに山荘」を休止へ
■17日、JR八戸駅で県南地方の郷土食「こびりっこ」を観光客らに振る舞う
■17日、青森市で県内の産直施設のネットワーク「あおもり産直ねっと100」が設立
■17日、外ケ浜町の第三セクター「津軽半島エコエネ」が、同町三厩地区で力発電所の建設始まる

■今年3月に卒業予定の県内高校生の1月末現在の就職内定率73.6%
■17日、食中毒で五所川原市の弁当製造元を営業停止
■17日、鶴田町の富士見小学校で獅子舞の引き継ぎ式
■青森市の2009年11月現在、ケースワーカー1人当たりの担当世帯数が前年同月から13世帯増の93世帯となり、国基準の80世帯を大きく上回る
■17日、八戸観光コンベンション協会は保存伝承に貢献した5人を新たな「えんぶり伝承師」に認定
■青森市で2003~08年度の6年間で新たに28件、計93万896円の不適正な経理処理

■18日、東北線浅虫温泉駅構内の線路切り替えポイントから発煙
■八戸市の2010年度当初予算案、一般会計は総額817億3千万円
■18日、弘前大学で本年度の外国人留学生の修了証書授与式
■18日、八戸市で史跡根城・えんぶり撮影会
■18日、県武道館で離職者や非正規雇用労働者を対象に合同就職面接会

■18日、弘前市で弘前脳卒中センター新病棟増築工事着工
■18日、弘前市紙漉沢地区の雪捨て場が満杯となり閉鎖
■18日、県立八戸第一養護学校で、えんぶりを披露
■18~19日、青森市で克雪・利雪技術の現状や課題などをテーマにした「ゆきみらい2010」


青森市では海に雪を捨てる
■19日、国土交通省は並行在来線・青い森鉄道の青森延伸に関する鉄道事業申請を許可

■19日、県内の私立17高校で合格発表
■19日、青森市長の公約工程表発表
■19日、立佞武多の館で新作「又鬼(またぎ)」の面に墨を入れる書き割り
■19日、外ケ浜物産が製造した「天日干し」にクサフグの有毒部位(尾びれ)がついたまま販売
■19日、作家の森沢明夫さんが県知事に、青森市を舞台にカーリングに打ち込む若者たちの青春を描いた小説「青森ドロップキッカーズ」の出版を報告

青森ドロップキッカーズ

森沢 明夫
小学館


このアイテムの詳細を見る


■県は行政委員報酬を月額支給制から、月額と日額を併用した報酬制度に変更
■19日、来年5月に開催される「2011全国さくらシンポジウムin青森」の実行委員会が設立
■19日、県が国土交通省に青森市の野内駅を移転新築する工事施設許可申請
■19日、むつ市の大湊中学校で設定温度を18度にして過ごす「+(プラス)1枚でエコ推進」活動を実施
■19日、弘前市の「カラス被害に憤慨する会」が弘前市と市議会にカラスの駆除を求める陳情を提出

■19日、南部町立の保育園園長が酒気帯び運転で追突事故
■19~20日、横浜港で高速船「ナッチャンWorld(ワールド)」PRイベント「まるっとあおもり ナッチャンWorld」
■ホームセンターのサンワドー(青森市)は3月中にもレンタカー事業
■東通村が砂子又地区に「道の駅」「健康増進施設」との一体整備を計画中
■県職員の勤務時間を現行の1日8時間から15分短縮して7時間45分に

■弘前大学大学院教育学研究科の学生が、青森第一高等養護学校と連携し、教室ごとの用途を絵で示すサイン(表示)のデザインを考案
■県立郷土館が板画家・棟方志功の若き日の写真を入手
■青森市は2010年度から健康福祉部内に「こどもしあわせ課」を設置
■2009年10月30日現在、県内の無医・準無医集落35地区に

医療戦略の本質―価値を向上させる競争

マイケル・E. ポーター,エリザベス・オルムステッド テイスバーグ

日経BP社

このアイテムの詳細を見る

■2010年度からホタテの割当数量超過に罰金制度

■20日、風間浦村で鮟鱇まつり
■20日、佐井村で福浦歌舞伎冬の段“食談義”
■映画「津軽百年食堂」春から撮影
■20日、任期満了に伴う県医師会の次期会長選
■20日、五所川原市金木町で「かなぎ観光セミナー」始まる

■20日、弘前市百沢の岩木山神社で農作物の豊凶などを占う神事「七日堂神賑祭」
■20日、青森市の市中央市民センターで「あおもりこどもエコスクール~雪をしらべる~」
■20日、弘前大学の軽三味線サークルが、弘前市内のデパートで創立5周年を記念して初の自主コンサート
■20日、津軽鉄道が「平成22年2月22日」にちなみ開運入場券を開始
■20日、「ファッション甲子園2010」の広報用デザイン画最優秀賞の表彰式

■20日、県警がオレオレ詐欺撃退へ青森市のデパート前で「家族の絆(きずな)~愛&合(言葉)作戦パート2」
■21日、田子町の多目的ホール「タプコピアンプラザ」で、八戸大学軽音楽部と八戸市などを中心にテレビ番組を制作しているサークル「Be-Labo (ビー・ラボ)」がチャリティーライブ
■21日、青森市の新県総合運動公園で青い森アリーナスノーフェスティバル2010
■21日、西目屋村の乳穂ケ滝(におがたき)で4年ぶりに豊作などを祈願する乳穂ケ滝氷祭
■21日、青森市文化会館で「第8回県民謡グランプリ 第56回民謡王座・第40回手踊名人決定戦」

■21日、宮城県で開かれた第31回NHK東北民謡コンクール優勝大会のジュニア部門で、五戸町の18歳男子高校生が大賞
■21日、黒石市で観光スポットを散策地図を手に、歩いて見て回るマップ体験学習会
■21日、青森市スポーツ会館で「カーリング部サミット2010」
■21日、西目屋村で自宅敷地内を除雪していた52歳男性が、約17.5メートルのがけ下の雪の上に転落したものの軽傷で済む
■21日、八戸市で82歳の女をスリの疑いで逮捕

■21日、八戸市のビジネスホテル「ホテル斗南」が営業休止


東奥日報、NHK青森放送、RAB青森放送


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (京師美佳)
2010-02-23 13:18:47
最近は高齢者の犯罪が目立ちますね・・
高齢者社会と、不景気が
関係してるんでしょうが・・・
返信する
京師美佳さんへ (1010Radio)
2010-02-23 18:16:16
一概にこうだという要因は判りませんが
それだけ高齢者が増えたと言うことも、
考えられるのではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。