goo blog サービス終了のお知らせ 

1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

中国国際放送(7月21日放送)

2007-07-22 | ラジオ
●中国軍備抑制軍縮協会研究部の主任は20日、北京での記者会見で、
 上海協力機構の合同軍事演習は如何なる国に対するものではなく、軍
 事同盟を締結しようということを意味しないと述べ、また上海協力機構
 枠組内での合同軍事演習は二国間にしても、あるいは多国間にしても、
 如何なる国や国家集団を仮想の敵にしているものではない。
 その目的はテロリズムや分裂主義、過激主義に対抗する力を強化し、
 地域の安定と安全を維持し、安全に対する新たな脅威への対策にある
 とした。
●アメリカ商務省は、中国製鋼管などに対する反ダンピング調査を始める
 と発表したが、これに対し中国は断固反対することを表明した。
●中国の外相は20日、国連エイズ合同計画のピオット事務局長と会談し、
 国連エイズ合同計画と、中国との協力強化を期待していると述べた。

エイズ感染爆発とSAFE SEXに
ついて話します

本田 美和子
朝日出版社

このアイテムの詳細を見る

●中国銀行業監督管理委員会の議長は20日、今年上半期、中国銀行業
 の改革開放は新たな成果を上げ、中国に設立した支店を法人化した外
 資系銀行は、16行に上っていると述べた。
●中国国家発展改革委員会が20日、明らかにしたところによると、今年6
 月の中国の石炭生産量は2億130万トンに達し、去年の同じ時期より7%
 増え、3ヶ月連続して2億トンを超えた。

滅び行く炭鉱の記録
畑中 康雄
新風舎

このアイテムの詳細を見る

●中国農業省は今年上半期、中国の郷鎮企業の運営は順調で、実際の
 付加価値増加が累計3兆1000億元を上回り、去年同じ時期より13%増え
 たことを明らかにした。

●ヨーロッパの輸入業者や小売り業者の利益を代表する外国貿易協会は、
 20日、EUが今年末には予定通り、中国からの繊維製品に対する制限を解
 除すべきだとした。
韓国のソン・ミンスン外交通商相は、韓国のアフガニスタン駐留軍は、定
 通り年末までには撤退すると述べた。
フランスのサブリエール国連大使は20日、コソボ問題に関する最新の決
 議案に付いて、安保理で合意できないことから、提案国としては安保理の
 採択を求めないことにしたと述べ、この日、安保理がこの案で合意できなっ
 たことに遺憾の意を示した。

●国連のミギロ事務次長は20日、イラクでは暴力事件が相次いでいるにもか
 かわらず、イラクの経済復興を目指す国際支援計画イラク・コンパクトの実施
 は、著しい進展を遂げていると述べた。
●世界銀行のゼーリック総裁は20日声明を発表し、WTOがこのほど発表した
 ドーハ交渉の農産品と、非農産品の市場参入問題に付いての妥協案を支持
 すると表明した。
●世界食糧計画・WFOの高官プルス氏は20日、パレスチナのガザ地区が封
 鎖状態にあるため、地元住民の生活は極めて苦しいものになっているとした。