スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

お月見の和菓子作り

2012年09月22日 | 男の料理

■ お彼岸の今日は、○○農園で「「お月見の和菓子作り」を教わってきました。

次の2つ、

 「月うさぎ」(出来上がり、1人分)

 「お月見団子」(同上)

です。

講師は、女性のT.M先生。

以下の作り方は、先生のテキストから引用しました。

(1) 月うさぎ

●材料 16ケ分(4ケ×4人分)

 白玉粉(もち粉)  160g

 上白糖        240g
水           240g
片栗粉         適量
着色料、赤       少々

●中あん       

 白あん(好みで小豆あん等)  440g

● 作り方

① 白玉粉(もち粉)、砂糖を混ぜ、水も加えて混ぜる

② 沸騰した蒸し器に濡れ布巾を敷いて①を20分蒸す

     電子レンジで代用、蒸すと簡単

③ 中あんを16等分する

 配られた中あんを16等分し、丸めた

④ ②が蒸しあがったら粗熱をとり、布巾の上から生地をたたいたり、もんだりしながらなじませる

   

⑤ 布巾から出して、水をつけながらよく練り、片栗粉の上に出して16等分する

 

⑥ 片栗粉をつけながら包餡する

手の平に載せ、丸く平たくする、そしてあんをつつみ丸める

⑦ うさぎ型にして、赤紅で目を入れる

 楊枝の尻を使う

⑧ 焼いた金串で耳を描く

 

(2) お月見団子

●材料 60ケ分(15ケ×4人分)

上新粉ミックス  520g
上白糖       120g
湯          380g
ショートニング    適量
小豆こしあん   600g

●作り方

① 上新粉ミックス、砂糖を混ぜ、湯を加えて耳たぶくらいのやわらかさにする

② 沸騰した蒸し器に濡れ布巾を敷いて①の生地を5~6等分に分けていれ、20分蒸す

③ 蒸しあがったら粗熱をとり、布巾の上から生地をたたいたり、もんだりしながらなじませる

  

④ 布巾から出して、水をつけながら体重をかけて、よく練り、生地を4等分する

⑤ ショートニングをつけながら棒状にし、それぞれ15ケに分け、丸める

⑥ 下段9、中段5、上段1となるように重ねる

⑦ 小豆あんをつけながら食する

機械で作った市販のものと違い、手でよく練って作った団子の美味しさは格別でした~!! 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハクサイ、ブロッコリーの定... | トップ | チェルノブイリ事故・汚染地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。