お墓参りをしてから、母を誘って門司区にある白野江植物公園へ。

白い彼岸花が咲き始めています。

アゲハチョウは彼岸花が好きなのでしょうか。いろいろな種類が飛び回っていました。

長い階段の先にも白い彼岸花が咲いています。
高齢の母には無理ではないかと思ったのですが、母は、「しっかりした手すりがついているから大丈夫」と言ってのぼりはじめました。

階段の途中にも咲いているので、休憩しながらゆっくりと……。

蕾が多いので、まだばらくは楽しめそうですね。

階段の上ばかりではなく、案内板の近くにも白い彼岸花が咲いていました。

湿性園に咲いていたミソハギ。

母は、「階段をのぼって上までいくのは今年が最後だと思う」と言っていましたが、まだまだ元気で散策に付き合ってほしいです。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

白い彼岸花が咲き始めています。

アゲハチョウは彼岸花が好きなのでしょうか。いろいろな種類が飛び回っていました。

長い階段の先にも白い彼岸花が咲いています。
高齢の母には無理ではないかと思ったのですが、母は、「しっかりした手すりがついているから大丈夫」と言ってのぼりはじめました。

階段の途中にも咲いているので、休憩しながらゆっくりと……。

蕾が多いので、まだばらくは楽しめそうですね。

階段の上ばかりではなく、案内板の近くにも白い彼岸花が咲いていました。

湿性園に咲いていたミソハギ。

母は、「階段をのぼって上までいくのは今年が最後だと思う」と言っていましたが、まだまだ元気で散策に付き合ってほしいです。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp