MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

赤と黒

2017-10-02 22:03:47 | 自然

東の斜面にある山椒の木に、赤い物が見えました。

花ではないし、今頃何だろう? 病気? 見に行きました。

春に緑色だった実が、秋になるとこうなるとは発見です。

緑色は皮で赤くなると割れて、中に真っ黒いピカピカの種があります。

種は無臭、赤い皮は山椒のいい香りがしました。

緑と赤と黒、パッと目を引く景色です。

昨日左手首の上5センチくらいの所を、アシナガバチに2か所刺されましたが、

順調に?腫れてきて、今は左肘の下から手の甲半分くらいまでパンパンです。

昨日熱さまシートを貼って取った時、シートの周りがかぶれ始めていました。

今朝になって痒さが増し、小さな水ぶくれが出来て一部皮が破れています。

赤く熱を持ち腫れた腕の太さに、我ながらホ~。

草刈りをしている時は痒さが気にならないというのが、面白いです。

とびひにならないよう、気を付けねば!

痛さも辛いですが、痒みをこらえるのもつら~いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする